goo blog サービス終了のお知らせ 

さっさの週末goo

興味をそそられると、なんにでも食いつきます。

魚料理のお店 「磯」(浜田市)

2021-04-01 23:25:15 | グルメ

2月初旬、浜田市の魚料理のお店「磯」で食事しました。

ここはおいしい魚をたべさせてくれるお店で、35年くらい前に浜田で

勤務していたときによく飲みにきてました。

やはり、まず最初はノドグロでしょう。

この日は皮付きの刺身にしてもらいましたが、煮ても焼いても、どんな

食べ方でも最高です。

子持ちのヤリイカは焼いてもらい、地元の生酒で。


日本酒に合う〆サバと女房が注文したシーフードグラタン(だったかな)。

またおいしい季節の魚を食べにきたいと思います。


出雲横田のそば(一風庵、扇屋)

2021-02-16 23:50:22 | グルメ

2/11(建国記念の日)は出雲横田にそばを食べに行きました。

1軒目の予定だった蕎麦屋さんは冬眠中になっていましたので、

急遽、予定を変更して、昨年も行った「一風庵」へ。

私は横田小そばを石臼で挽いたという十割そばで、1日15食限定の

「野の香」を注文。

出汁も私好みで、歯ごたえのあるおいしい蕎麦でした。

女房は秋冬限定(11月~3月)の「鍋焼きうどん」を注文。

おいしかったようです。

一風庵の開店までの待ち時間があったので、近くの松葉屋の桜餅で

ウォーミングアップ。

粒あんのおいしい桜餅でした。

一風庵のあとは2軒目の予定だった、扇屋へ。

JR亀嵩駅の駅舎のなかにある蕎麦屋さんで、結構有名人が来ている

ようで、店内にサイン色紙がたくさん貼ってありました。

ここでは女房と2人で、割子を5枚注文。

出汁は少し辛口でしたが、おいしいそばでした。


味処「志ま根」(広島市中区銀山町)

2021-02-05 23:08:08 | グルメ

今夜は訳あって久しぶりに外で食事しました。

ご主人が島根県出身だからなのか、「志ま根」というお店です。

座敷に通されたのですが、パーティションで区切られた個室で、

約1時間ほどの静かな食事でした。

隠岐誉の純米吟醸、フルーティでおいしかったです。

最近は飲酒量が減っていて、酒が弱くなったのか、ビール少々と

日本酒1合でほろ酔い状態。

付き出しと刺身の盛り合わせ。

レンコン入りのコロッケ、ポテトサラダ、牛すじ煮込み、いずれも

おいしくいただきました。

メニューにはまだまだおいしそうな料理があったので、コロナが落

着いてから、また食べに行きたいと思います。

今夜は女房がご馳走してくれました。ありがとう!


カジュアル鉄板「香夢里」 島根県邑智郡邑南町矢上

2021-01-31 22:51:16 | グルメ

今日は島根県邑南町にあるカジュアル鉄板「香夢里」でランチしました。

先日テレビでおいしそうに食べていたのを見て、今日寄ってみました。

私は石見ポーク肩ロースステーキ、女房はもろみソースハンバーグを注文。

石見ポークは地元で飼育されているケンボローという種類の豚らしいです。

豚独特のにおいがなく、適度に脂がのっていて、とてもおいしかったです。

次回はちょっとお高めですが、石見牛に挑戦です。

 


石州まる姫食堂(浜田市)

2020-12-16 23:14:32 | グルメ

先日、浜田市漁港近くにある「石州まる姫食堂」でランチしました。

このお店のメニューは、肉系・魚系どちらもあるのですが、隣りの江津市で育てられた

「まる姫ポーク」がおいしいと聞いていたので、私はミソカツ定食、女房はロースカツ

定食を注文。

トンカツは厚く、適度に乗っている脂は甘味があって、おいしかったです。

また、ご飯はおかわりできて、卵も食べ放題のようです。

食べ過ぎとは思いながらも、ご飯をおかわりして、TKG(卵かけご飯)を食べてしまいました。