goo blog サービス終了のお知らせ 

さっさの週末goo

興味をそそられると、なんにでも食いつきます。

みゆき丸_20210403(ホウボウ、イトヨリ、レンコダイ)

2021-04-07 23:36:07 | 魚釣り

今春も例年どおり、船をドックして、いつもの釣りメンバーに手伝って

もらい、船底の掃除やバッテリ交換など整備を終え、試運転を兼ねて沖

に出て竿を出してみましたが、30cmほどのホウボウとイトヨリ、小

さなレンコダイしか釣れまんでした。

ちなみに、同行した人は1Kg超えのアマダイを釣っていました。

ホウボウは刺身、イトヨリはムニエル、レンコダイは吸い物におい

しくいただきました。


みゆき丸_20210212(ヤリイカ、コウイカ)

2021-03-01 21:58:07 | 魚釣り

この日はこの時期にしては珍しく凪だったので、夜イカ釣り

を出しました。

日中は暖かかったのですが、日が落ちてからは一気に冷え込んで、

寒さに耐えきれず、8時ごろには竿を仕舞いました。

ヤリイカ×7杯(うちメス×1杯)、コウイカ×1杯でした。

ヤリイカ(オス)は刺身、コウイカは天ぷらにして、冷やしておいた

日本酒でおいしくいただきました。

ヤリイカ(メス)は子持ちなので、冷凍しておいて、数がそろったら、

煮つけにする予定です。


みゆき丸_20201101(キジハタ)

2020-11-07 22:46:27 | 魚釣り

11/1は久しぶりに船を出して、泳がせ釣りをしてみましたが、釣果はキジハタ×3尾

(1尾は小さかったのでリリース)でイマイチでした。

いっしょに行った人は、ヒラマサ、キジハタ、ハマチ、アオハタ、フグを釣っていました。

写真のキジハタで大きいほうは43cmでよく太っていました。

キジハタは刺身でいただきました。

泳がせのエサで使ったアジは逃がしてもダメなものは持ち帰って南蛮漬け、いっしょに

行った親戚の叔父さんは3.1Kgのハマチを釣り、3枚におろした片身をもらったので、

刺身でいただきましたが、結構脂がのっていておいしかったです。


みゆき丸_20201004(アマダイ、ホウボウ、レンコダイ、イトヨリ、タマガシラ)

2020-10-07 23:25:51 | 魚釣り

最近はイカがあまり釣れないので、この日は朝早くから魚を釣りに船を出しました。

アマダイ、ホウボウ、レンコダイ、イトヨリ、タマガシラが釣れ、昼過ぎに納竿。

アマダイは43cmで1Kgに少し届かず、ホウボウは38cm、レンコダイやイトヨリ

などは計測していません。

刺身、バターソテー、煮つけやアラ炊き(写真はない)など、どれもおいしかったのですが、

ガスバーナーで皮を焼く、ホウボウの霜づくりは香ばしくてとてもおいしかったです。