goo blog サービス終了のお知らせ 

さっさの週末goo

興味をそそられると、なんにでも食いつきます。

夏野菜の収穫

2015-07-08 21:15:26 | 園芸

2週間ぐらい前から夏野菜の収穫が始まりました。

1週間ぶりに実家に帰るとピーマンやナスはほどよく大きくなっているのですが、

キュウリの成長にはビックリです。

トマトは先週あたりから色付き始めました。

ダイコンは辛い品種で、油断して食べると咳き込むほど辛いです。

ミニカボチャの収穫はもう少しかかりそうです。

 


夏野菜の植え付け

2015-05-21 23:40:04 | 園芸

GWから先週までの間に夏野菜を植付けました。

トマトは「アイコ」と「とってもアイコ」の2種類、きゅうり、ナス、ピーマン、スイカなど。

「とってもアイコ」は「アイコ」の改良品種で食味や実つきがよいみたいです。

初めてのイチゴは収穫量は少ないながらも真っ赤に熟れて、取れたてをさっと

水洗いして食べてみると、とっても甘っかたです。


春の菜園

2015-04-13 00:11:10 | 園芸

最近は暖かくなってきて、実家の裏庭もずいぶん春らしくなってきました。

エンドウマメ、イチゴがかわいい花を咲かせ、昨年はカイガラムシの被害で

枯れそうなっていたボタンが今年は蕾をつけ、開きつつあります。

まずはエンドウマメ、毎年春になると視覚と味覚を楽しませてくれます。

初めてのイチゴ、どんなのができるか楽しみです。

ボタンの花、今年は復活してくれました。 GWまでに開いてしまいそうです。

ジャガイモ、タマネギ、ニンニクは順調そうですが、タラの芽は採り損ねて、大きく

なってしまいました。