goo blog サービス終了のお知らせ 

さっさの週末goo

興味をそそられると、なんにでも食いつきます。

菜園の花

2012-08-18 15:10:04 | 未分類
2012/8/18(土) 15:20更新

 じっとしているだけでも汗ビッショリになる暑さで、菜園は
  お休みしていますが、この暑さのなかでも、花を咲かせて
  います。

  左上からムクゲ、ユリ。左下は日々草、ラベンダー
 saiennohana.jpg


 この暑い菜園で虫たちも頑張っています。

  上の写真はお盆で来ていた姪が、蜂が青虫を食べている
  ところを撮ったもの。

  下の写真は大きなショウリョウバッタが雑草を食べている
  ところと雨を待っている?トノサマガエル。
  mushi.jpg



新盆

2012-08-18 13:05:05 | 未分類
2012/8/18 13:05更新

 今年は新盆(初盆)でした。

 昨年までお盆の準備は父がやっていて、仏壇のお膳
 の中身や器の配置など、わからないことばかりなので、
 インターネットで調べて準備しました。

 写真(上)はお寺とそこにいるきれいな虫ハンミョウ
 (別名:ミチオシエ)で、道案内をするように歩く前で
 1~2m間隔で飛びながら先導してくれます。
 写真下は町内の盆踊りの様子です。
  bon.jpg



週末のできごと

2012-08-06 00:44:08 | 未分類
2012/08/05(日)24:55更新

 帰省途中に王泊ダムの赤い吊橋付近で撮ったものです。
  このあたりは四季ごとにいろいろな景色を見せてくれます。
  今回は緑が多く穏やかな、真夏の景色です。
  odomari_20120804.jpg

 友達F君のバイクでヤマハのドラッグスター1100CCですが、
  パッと見るとハーレーみたいです。
  かなりお金がかかっているみたいですが、最初からハーレー
  を買えばよかったのでは・・・
  でも、自分流にカスタマイズするのが楽しいのでしょうね。
  ds1100.jpg

 1週間前ですが、家でビール飲みながらベランダから見た宇品の
  花火大会です。
  hanabi120728.jpg



ベランダの花とバイクの試乗

2012-07-28 16:35:04 | 未分類
2012/7/28 16:40更新

 先日買ったポーチュラカが花を咲かせています。

  ポーチュラカの花は朝咲いて夕方しぼむ1日花で、
  次々に新しい花を咲かせるそうです。

  いろいろな色が混ざっていて、とてもきれいです。
  pochuraka20120728.jpg


 おととい、大型自動二輪免許の交付手続きを完了し、
  昨日ハーレーダビッドソンを試乗しました。
  ただ、乗ってみたかった試乗車が売れてしまっていて、
  排気量が一番小さな883ccを試乗しました。
  
  このクラスであれば、教習で乗っていた750ccと
  大差はなく、ちょっともの足りない感じです。

  近々に次の試乗車を下ろす予定だそうで、そのときに
  乗ってみたいと思います。

  試乗した車種 スポーツスターXL883
         (写真はHarley-Davidson JapanのHPより)
  xl883l_1.jpg

  検討中の車種 ダイナローライダーFXDL
         (写真はHarley-Davidson JapanのHPより)
  fxdl_1.jpg



先週末の菜園

2012-07-26 00:25:57 | 未分類
2012/7/25(水)24:40更新

 月曜日から出張だったので、週末の更新が遅れました。

 あまがえるの涼んでいる姿があまりにも絵になっていたので。
  kaeru20120722.jpg

 菜園のトマト(左)とベランダのトマト(右)です。
  今年の夏はトマト三昧です。
  tomato20120722.jpg