goo blog サービス終了のお知らせ 

北のはげおやじの徒然日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

今年は

2017-12-26 22:03:00 | 季節

​ 世界は、混沌の度合いを深めている。

 敗戦を機に不戦を誓った我が国は、混迷する国際社会における

平和を希求する仲介者として、積極的な外交活動をさらにすすめ

て欲しいと思う。けっして軍事力の増強では敵対する相手の理解

や協調を得る事はできないものだ。

 などと大上段に構えた感想を述べてしまったが、最近の国内外

の動きを見て、正直にそう思う。


 翻って、今年の私は、5ヶ月近くの長期入院から解放されて丸1

年が経とうとしているが、体調の快復は思うように進んでいない。

絶対安静を長期間にわたり行っていたせいで、筋力の回復はま

まならない。

 

 そんな中ではあるが、7月に奥多摩で開催の関東オフ会に参

加できたのは、今年のいい思い出の一つ。そして、名古屋・岐

阜・伊根・黒部(走行距離2,000km)と愛車を一人で運転でき

たのは自信になった。


 野鳥撮影という新たな趣味を作る事ができたのも嬉しい事で

あった。​


 毎日のようにブログを投稿していただいていた人が、ある時から

全く投稿されなくなり、気になっている。

 一方、2年近くブログを離れておられた方が、復帰される事にな

った。新しい人生の一歩に踏み出されるとの事。嬉しいし、その志

に、陰ながら応援したいと思う。


 このブログを通じてご交誼頂いている方々にとって、来る2018年

が良い年となる事を祈念している。 


2018年が​戌年にちなみ、愛犬「耕太」 2017.4撮影​

IMG_5236.jpg


コメント (20)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マッサージ&ホット&クール... | トップ | マッサージ&ホット&クール... »
最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (北のはげおやじ)
2018-01-01 00:17:26
オジジ〜さんへ

武力による制圧や領土拡張、宗教対立
など、なくならないものでしょうか。

武器の生産者を利するだけで、だれも
幸福になれないと思うんですがね。

一年の経つのは早いですよ。
1週間はすぐに経ってしまいます。

ご夫妻ともに、良いお年を!
返信する
Unknown (オジジ~)
2017-12-31 15:06:51
コメント遅くなりました。
世界情勢はまさに混迷していますね。
日本人がいちいち自分勝手になる中、各国も自己主張ばかり。
すべてがどこへ向かっているのでしょう。

この一年、とても早かったように感じます。
あの関東オフ会からもすでに半年。新年を迎える時期に来てしまいました。
どうか良いお年をお迎えください。
返信する
Unknown (北のはげおやじ)
2017-12-30 22:09:32
若隠居さんへ

7月は、ありがとうございました。
いい思いでが一つ増えました。

若隠居さんも家事のお手伝いを
されているようですね。

お互い、体を鍛えましょう〜。

良いお年を御迎え下さい。
奥様にもよろしくお伝え下さい。
返信する
Unknown (北のはげおやじ)
2017-12-30 22:06:28
車好きオヤジさんへ

来年もよろしくお願い致します。
良いお年を!

奥様にもよろしくお伝え下さい。
返信する
Unknown (若隠居)
2017-12-30 20:30:53
またまた遅くなりました~

7月にはご苦労様でした。
お互い、まだまだこれから!

この齢になったら、
楽しいと思うことを
思い切ってやりましょう!

身体も
過ぎたるは及ばざるがごとし
に気を付けて
鍛えれば鍛えただけ
回復するように思います~

数日前から
仙台も雪と氷点下!
外に出るのが大変ですが、
家事を担うのが
ほど良いリハビリになるような気がします~
分担して
体を鍛えていきましょう~

良いお正月を
お迎えください~
返信する
Unknown (車好きオヤジ)
2017-12-30 12:45:07
遅レスですみません。
冒頭の話では我々の子供の頃には判らなかったですけどアメリカの傘の下で表向きの平和が保たれてましたが、
既に世界の警察ではないのがハッキリしている今、日米同盟を始めとする外交政策は
それなりに考え直す時期に来ていると感じます。
決して軍国化という意味ではありませんが、綺麗事だけで日本の平和は守れないのも事実です。
政治家や外交官に任せ切りにせず国民皆が自分の事と考える時期に来ているのではないでしょうか。

と、固い話はこれまでとして今年一年間も色々と有難うございました。
表に出るのは苦手でしょうけどB型友の会の奥方にも宜しくお伝えくださいね(笑)!


返信する
Unknown (北のはげおやじ)
2017-12-29 21:56:51
大雪―カムリ達の遊ぶ庭―さんへ

シマエナガにはまだお目にかかっていません。

餌を使っておびき寄せるのはどうもいけない事
のように思って、餌は買ってあるのですが、使
っていません。

いつやってくるのか分からないまま、雪の中を
待っているのは大変なので、私もやってみよう
かな。

来年も、大雪さんにとって、良いお年となるよう
祈念しております、
返信する
Unknown (大雪―カムリ達の遊ぶ庭―)
2017-12-29 18:54:08
遅くなりました。
だいぶ豪雪が続いていますね。

シマエナガとの出会いはいかがでしょうか。
雪がやんだら、クルミかひまわりの種でも持って森に行ってみようと思います。

来年もよろしくお願いします。
返信する
Unknown (北のはげおやじ)
2017-12-28 23:03:22
horibonpapaさんへ

今年の思い出に残るイベントはオフ会でした。
仙台に続き、2度もご参加いただきありがとう
ございました。

私には3人の男子がいて、その子が3人なので、
孫は少ないですね。
年を取ってからの孫はなお、可愛いです。

写真撮影も、美的センスが必要だとつくづく
思います。

papaさんや大雪さんの御写真を拝見すると
そう思います。

良いお年を御迎え下さい。
返信する
Unknown (horibonpapa)
2017-12-28 14:02:35
こんにちは。

horibonpapaです。

今年は関東オフ会が一大イベントでしたね。
お会いする事が出来、
とても嬉しかったです。

3人目のお孫さんのお誕生、
おめでとうございます。

はげおやじさんの野鳥の写真に癒されました。
私には野鳥を撮るのは無理なので
夜蝶・・・
もとい。
何でもかんでも撮りに出かけます。(笑)

今年の冬は厳しそうなので
お体に気を付けて
良い年をお迎えください。
返信する
Unknown (北のはげおやじ)
2017-12-27 23:13:14
もみじまんじゅうさんへ

相反する利害関係にあるものは、協調・協力
し合う事はできないものなのでしょうかね。

もみじまんじゅうさんは、ことし初孫でしたね。
私は無理だと思っていますが、もみまんさんは
努力して体調維持に努め、おまごさんが成人
するまで頑張って下さい。

良いお年を御迎え下さい。
返信する
Unknown (北のはげおやじ)
2017-12-27 23:07:21
たんちゃんさんへ

生きていく事は、決して楽しい事ばかりでは
ないので、大変なのですが、あたらしい生命
の誕生は、やはり、希望を抱かせ嬉しいもの
ですね。

ご家族の皆様に良いお年を願っています。
返信する
Unknown (北のはげおやじ)
2017-12-27 22:58:40
真珠彩さんへ

武力紛争のない世の中は作れない
ものなのでしょうか。
人類は、もっと賢いと思うんですが・・・・。

真珠彩さんの家族構成と我が家の家族構成は
真逆なんですね。
生み分けはうまくいかないもんです。

寒波襲来で道内各地で、豪雪などの猛威に
見舞われたところも沢山でてきていますが、
幸いに私の所では、初雪から今まで、雪かきを
必要とするような降雪に見舞われるような目に
はあっていません。

昨年は大変でしたが。

年明けに豪雪に見舞われるのではないかと
危惧しています。

ご家族の皆様のご多幸を祈念しています。
返信する
Unknown (北のはげおやじ)
2017-12-27 22:49:09
ヴェル24さんへ

元来、運転が好きなので、退院の日も、病院からの
帰りには、雪道でしたが、私が運転して帰ってきました。
あの時は5ヶ月ぶりの運転に、わくわくしました。

そんな運転好きなので、長距離運転も全く苦になりません。

来年はヴェル24さんにとって、良い年となるよう心から
祈念していますよ。
返信する
Unknown (北のはげおやじ)
2017-12-27 22:42:43
mash3さんへ

武力紛争は地球上からなくならないものなのでしょうかね。

入院前には、夏場自転車で数十キロのサイクリング
などもしていましたが、それもできなくなってしまいま
した。
老化はいろいろなものを失って行く過程なのだろうと
思っていますから、致し方ないと思っています。

そんな中、孫が一人増えました。
見守る対象ができて、今年一番嬉しい出来事でした。

良いお年を!
返信する
Unknown (もみじまんじゅう)
2017-12-27 15:21:04
最近の国際情勢はどうなるのか一寸先は闇という感じでしょうか。A国のTさん、C国Sさん、
NK国のKさん等J国は大国と近隣国に振り回されています。
私も孫が生まれて、20歳になるまでは生きていたいと思うようになりました。
リハビリは焦らず急がずが基本です。冬は趣味の野鳥観察ができませんが、冬景色はどうでしょう。
今年はオフ会で出会うことができ、充実した1年でした。今後ともよろしくお願いいたします。
返信する
Unknown (たんちゃん)
2017-12-27 09:21:36
おはようございます。

今月21日に? おめでとうございます。
誕生したばかりのほやほやですね、ちょうど1週間。
北のはげおやじさんご一家にとっては、クリスマスプレゼントのようです(^^)
5か月の安静は、やはり長期間だったんですね。
ドライブや野鳥観察&撮影、お孫さん…、そしてブログと、充実しているように思います。
おっしゃるとおり、ブログではありがたい復活もあれば心配も…。
そうこう思いながら、今年も終わろうとしています。
愛犬の何ともりりしい姿が、来年がよい年になることを期待させてくれますね!
ありがとうございました。来年もよろしくお願いします。
返信する
Unknown (真珠彩)
2017-12-27 07:42:21
おはようございます。

仰る通り今の世界は何処に向かってるんでしょうか?
他の国の考えてる事が分かるはずもない私です。(笑)

お孫さんが三人女の子ですね。私は娘三人の孫が男三人です。
ヤンチャんで困ってます。(笑)

今の時代でしょうかブログも気にせず顔もUpしていいよって言われます。
でも・・・・そこまですると・・・。

北海道も大変な寒波で凄い事になってますね
お体をお大事にして下さい。
返信する
Unknown (ヴェル24)
2017-12-27 07:16:01
おはようございます。

軍事力に頼らずに外交しようと努力してるのは認めますがばら撒き外交になっている気がしてなりません。もう少し交渉力で何とかして欲しいと思います。

退院されて7月のオフ会でお目にかかりお元気そうで良かったと思うと同時にもうロングドライプこなされるなんて!と驚きました。ご本人が思っていらっしゃるよりもう少し早い回復をなされているように感じます。

3人目のお孫さんのお誕生おめでとうございます!
うちの父も同じで子供は3人男子でした。孫は6人居ますが5人が女子で我が家の長男が唯一の男子でした。父は喜んでましたがウチはちょっと変なプレッシャーを感じました(^^;;

北のはげおやじさん始め皆さんに幸多からんことを祈ります。そして自分も早く会社復帰出来るよう新年から頑張ろうと思っております。これからも宜しくお願いします。
返信する
Unknown (mash3)
2017-12-27 05:13:14
北のはげおやじさん、おはようございます。

日本の外交・・・我々の意見は届かずかとは思いますが平和的に進行して欲しいものです。
今の政権が不満とは言えないかなと思えることもありますがね。(個人的主観です)

長期入院されてからの復活劇、リハビリを兼ねてロングドライブや「、野鳥撮影など
活躍された一年でしたね。
もうすぐ暮れますが来る年は今年以上にご活躍されることを祈念いたします。

>今月21日、3人目の孫(女子)が誕生した。
おめでとうございます。
お孫さんが女子ばかりだそうですが、姫に恵まれて微笑ましい姿が想像できます。
私の兄弟が皆、男ばかりでしたし、生まれてきた子供たちが男ばかりでしたが、
唯一、我が家の子どもは女子が一人誕生し私にとっては大きく成長しても今でも
嬉しいものです。
返信する

コメントを投稿

季節」カテゴリの最新記事