昨日、ジャガイモの花の撮影と7月19日のオフ会の打ち合わせの為に、
300kmほどのドライブをして参りました。
微風・晴天の天気に恵まれ、とても快適にドライブできました。
ここは、ニセコ町です。
私の住む町のジャガイモは、今を盛りに咲いていましたので、
ニセコ周辺(ジャガイモの産地)のジャガイモ畑は、
見事な風景が広がっているだろうと、期待を胸に出かけましたが、
残念ながら、1〜2分咲きと言うのが大半のようでした。
聞けば、5月中旬に降雪があり、一度植えた種芋の植え直した
農家があったと聞きます。
そんな影響もあるのでしょうか。
そんな中、見事に咲き誇っている畑を見つけましたので、ご披露します。
紫の花は、何の種類でしたかね。
正面の山は蝦夷富士「羊蹄山」です。
此の撮影の後、丸駒温泉に向かい、19日の打ち合わせをスタッフの方と行い、
ついでに、日帰り入浴をさせて頂いて、帰ってきました。
走行距離3,800kmほどになり、V6エンジンの調子もだんだん上がってきた様に
感じます。
アクセルを踏み込んだときの、吹き上がり方、力強さと静粛性、そして燃費、どれも
満足のいくものになってきました。
北海道の富士山、綺麗ですね!
一面咲いているのは、菜の花なんですか。
この花は初めて見ましたが、綺麗ですね!
アスリート君もあたりが取れてきて、燃費も上がってきましたね!
コメント、ありがとうございます。
此の花は、タイトルにもあります様に、
ジャガイモ(種類はわかりません)の花です。
ジャガイモ産地の初夏の風物詩です。
紫のもの、白いものなど、芋の種類によって
花の色は異なっているようですが、
わたしは、良く把握できていません。
ジャガイモ産地は、道南の今金、羊蹄山麓、美瑛、十勝などで
盛んです。
北海道のジャガイモ農家は、作付け面積が大きいので、
花が一斉に咲きそろうと壮観です。
美瑛などでは、丘陵地帯に十勝岳をバックに白い
ジャガイモの花が咲きそろうと絶景です。
ジャガイモの花もまとまって咲くとこんなに綺麗なんですね~
我が家のジャガイモはもうすぐ咲き終わりです。
羊蹄山は自分が北海道へ行った時はほとんど姿を現せてくれませんでしたが、
まさに蝦夷富士の姿をしていますね~
燃費かなり良くなってきましたね、温度は意外と高いんですね~
北海道の雄大さを感じます。
もうすぐ蝦夷富士を見られる
と思うと楽しみです。
ジャガイモの花ってこんなでしたか。
可憐な感じの集合花。
今度、わが家でも咲かしてみますね。
ジャガイモの花ですか。
一面に咲いているのは、見事ですね。
それもバックに、蝦夷富士というのも
自然の雄大さを感じ取ることが出来、
素晴らしいです。
これぞまさしく北海道という感じですね。
クラウンのエンジンもいい感じになってきてるようですね。
燃費も、カタログ値を上回れていますね。
これも、カムリで培われた、低燃費運転のおかげでしょうか?
行けないのは残念ですがきっと楽しい会になるでしょうね。
羊蹄山は裾野のラインがキレイな山ですね、形も”蝦夷富士”と称されるのも納得です。
ニセコは北海道新婚旅行の時(当時の)日航ホテルに宿泊した思い出の場所です。レンタカーを借りていたので、フロントで聞いた近くの温泉に行き夜の混浴露天風呂を堪能、帰り道は野生のキタキツネに遭し、とても感動したのを覚えています、いや~懐かしいです。
もうすぐオフ会ですね、参加できないのはとても残念ですが盛り上がって下さいね~(当日はくしゃみ連発覚悟かな?)
羊蹄山をバックにした山麓周辺の景色もいいのですが、
やはり、美瑛の丘陵地帯に模様を描く畑と十勝岳の風景
が良いですね。
毎年の様に行っていますが、今年は行けないかな。
大雪ーカムリ達の遊ぶ庭ーさんのフィールドです。
長距離走ると燃費は良い線いきますね。
カムリで鍛えられた省燃費運転がきいているのでしょうか。
ジャガイモの花は、単独で見ても可愛いのですが、
広い畑に整然と並べられ、どれもが満開の状態で
咲いている風景は、見応えがあります。
毎年の様に撮影に出かけています。
燃費は良くなってきました。
此の一週間程は最高気温が25度を越え、
夏日になっています。