goo blog サービス終了のお知らせ 

北のはげおやじの徒然日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

野鳥に会いに

2020-02-01 22:38:28 | 日記
先月28日、また野鳥たちに会いに出かけた。
こういう行動は、癖になる。
ことに、今年は降雪がかなり少ないため、わた
しのようなものでも、駐車が楽な上に、歩行も
苦にならない事が幸いしている。

この日は、いつものヤマガラやゴジュウカラの
ほか、ヒヨドリがすぐそばの木に止まり、しか
も木ノ実をついばむために、一定の時間止ま
ってくれた。

ヤマガラ(トリミングしている)


ゴジュウカラ(トリミングしている)


ヒヨドリ
(いずれもノートリミング、連写で木の実を啄ばんでいるところ)









カメラ:SONY RX10M4 手持ち撮影


コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 久しぶりに野鳥たちにあって... | トップ | 雑感ーミシュランガイドと日... »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (furutaro)
2020-02-01 23:21:39
こんばんは。
雪が少ないと、出かけやすいですよね。
事故のリスクも減りますし、寒さが厳しくなければ観察のゆとりがありそうです。
ヒヨドリが迫力ですねー。
返信する
Unknown (一年生)
2020-02-02 03:00:42
こんばんは

最近野鳥を写真に撮る機会がありましたが、

ちょこまか動くので難しいですね~

そこが面白いところでしょうが。

パソコンで見てるともう少し大きな写真でも

良いように鮮明に撮れてるように感じるのですが?
返信する
Unknown (sinjyusai)
2020-02-02 05:25:39
おはようございます。

北海道で雪が少ないって今年は暖冬ですね
あまり降らない都心なら馴れないので滑って転んでます。

野鳥も表情が有りますね

連写の威力とおやじさんの腕前ですね。
トリミングしても綺麗です。
返信する
Unknown (mashsann)
2020-02-02 07:58:47
北のはげおやじさん、おはようございます。

雪が少ないこと〰️お出かけは良いものです。
クルマにしても歩きにしても行動範囲は広がりますものね。
野鳥さんたちも、エサ探しも余り苦労せずにできているかもですね。
春の訪れて待ち遠しいですね。
返信する
古太郎さんへ (北のはげおやじ)
2020-02-02 08:58:03
出かけやすさは全くちがいますね。
スタックするのではないかと心配
しなくてもいいのが出かけやすさ
につながっています。

ヒヨドリがすぐ近くの木にとまって
くれました。うれしかったですね。
返信する
一年生さんへ (北のはげおやじ)
2020-02-02 09:05:33
ちょこまか動く上に、ズームレンズで
撮影することが多いので、視野が狭く
目的の鳥をレンズの中に捉えることが
難儀ですね。
私は、600㎜の望遠端でとることが多い
ので、照準器をつけてそれを見ながら
鳥を捕まえています。
写真のサイズが自分が思っているような
サイズでアップされないことを不思議に
思っていましたが、ご指摘をうけて調べ
るとサイズを調整するボタンがあったの
ですね。知りませんでした。
大きくしましたので、見てやってください。
返信する
真珠彩さんへ (北のはげおやじ)
2020-02-02 09:11:51
こちらは暖冬傾向というよりも
小雪傾向とでも言ったほうがい
いような今年の冬です。

今の時期は、道の両脇にうず高
く除雪した雪が積まれて、道幅
も狭くなり、車を交差するのに
こすらないか気をつけながら運
転している頃なんですが、そん
な心配もありません。
返信する
mash3さんへ (北のはげおやじ)
2020-02-02 09:16:57
木の枝に雪が積もっているような
ことが今年はないので、小鳥も餌
を探しやすいのかもしれませんね。

2月に入りましたから、あと2か月
待つと春になります。もう少しの
辛抱です。皆さんの春の便りを楽
しんでいます。
返信する
Unknown (vell24)
2020-02-02 10:47:57
おはようございます。
今年は札幌は雪が少なくて、雪まつりの雪も他から運んで準備したとか。そのおかげではげおやじさんの活動が活発に!?嬉しいことですネ。

小鳥さんたちが生き生きしてますネト

今年は元気に活動して記事をたくさんアップして下さい。期待して待ってます(^^)
返信する
Unknown (horibonpapa)
2020-02-02 17:47:18
こんばんは。
今年は雪が少ないので
お出かけもしやすいですね。
可愛い野鳥を見てると癒されます。
ヒヨドリは鳥が若干大きいのもありますが
拡大すると迫力ありますね。
返信する
Unknown (一年生)
2020-02-02 18:51:19
またまたこんばんは一年生です。

オ~こりゃ想像以上に迫力ありますね~

こりゃ前の写真じゃもったいなかったですね~

パソコンだと小さな実食べてるのが確認できますよ~
返信する
ヴェル24さんへ (北のはげおやじ)
2020-02-02 22:28:22
愛犬の老化が進み、日に日に
活動性が衰えているので、
晩年の愛犬の介護をしながら
少しだけ活動しようと思って
います。
ありがとうございます。
返信する
horibonpapaさんへ (北のはげおやじ)
2020-02-02 22:35:26
望遠レンズを使っても、小さく
小刻みに動く小鳥なので、トリ
ミングしなければなかなか迫力
ある写真は撮れないので、すぐ
そばの木にとまってくれたヒヨ
ドリを見たときには、夢中でシ
ャッターを押しました。
返信する
一年生さんへ (北のはげおやじ)
2020-02-02 22:38:53
写真サイズについてのコメント
ありがとうございました。
掲載の写真は、サイズダウンし
て載せているのですが、今後は
もう少し大きなサイズで載せよ
うと思います。
アドバイス、ありがとうござい
ました。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事