goo blog サービス終了のお知らせ 

涙と笑いのHIV奮闘記II

自分とは無関係と思っていた病気の闘病を続けるオヤジの日記。
歳のせいか治療の副作用のせいか忘れ物がひどいんです。

氷室神社と国立博物館

2017-03-16 15:00:00 | 美術館・博物館

そうだ、氷室神社の枝垂れ桜、そろそろ咲くかも、と思って氷室神社に向かいました。

三条大路には鹿の飛び出しに気を付けるようにと立て看板。

  

到着。

梅は沢山咲いているものの、

 
  

枝垂桜はまだまだ。

 

でも近寄ってみると、かなり蕾が色付き、そろそろ開花間近です。

 

辛夷ももうすぐですね。

  

向かいにある奈良国立博物館。

もう次の特別展「快慶」への模様替え。

   

小鹿。

 

近鉄奈良駅へ向かう途中に「快慶」の看板。

 

公園内には白い馬酔木がかなり咲いてきましたね。

  

民家の軒先に生け花。

 

近鉄奈良駅までもどってきました。
観光案内所で「快慶」のちらしを見つけました。
これで3種類目です。

    

すると、イトーヨーカドーの前にとまる路線バスがやってきたので、それに乗ってかえります。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。