涙と笑いのHIV奮闘記II

自分とは無関係と思っていた病気の闘病を続けるオヤジの日記。
歳のせいか治療の副作用のせいか忘れ物がひどいんです。

神戸市立美術館で「松方コレクション展―松方高次郎 夢の軌跡―」

2016-10-13 15:00:30 | 美術館・博物館

折角神戸。なので、昼食は奈良で摂らずに神戸で牛ステーキ丼。

 

駅から神戸市立博物館までブラブラ。
あちこちに花が咲いています。 

     

もう東京五輪に向けての商品。

 

禁煙エリアであることをしっかり表示。過料1000円。←微妙

 

道路工事中。

 

美術館が見えてきました。

 

灯台の形の公衆電話ボックス。

 

神戸市立博物館の正面。

 

入館券。

 

ちらし。

 

入館したところにある撮影コーナー。

  

 


近鉄大阪難波駅を出るとそこからは阪神電車

2016-10-13 15:00:00 | 鉄道・車

しばらく走って地上へ出るといろいろな川を渡ってゆきます。

 

奈良行きの電車とすれ違い、

 

また川を渡って。

 

尼崎が近づいてきました。
大物駅。阪神本線と阪神なんば線が合流します。
「大物(だいもつ)」は、義経千本桜の「大物浦」の舞台ですね。 

 

 

 

尼崎駅。

 
 

甲子園球場。

 

甲子園駅。

 

 

片側だけ高架化が終わり、片側は地上を走っている区間。

 

そうこうしているうちに、阪神三ノ宮駅に到着です。

 

 

 

 


近鉄電車で三ノ宮駅を目指します

2016-10-13 14:00:00 | 鉄道・車

仕事が午前で終わったので、神戸市立美術館での「松方コレクション」展を観に行くことに。

電車の先頭車両の、一番前の席に陣取って。

薄と大極殿。

 

生駒山を超えて大阪平野。
あべのハルカスが見えています。

 

生駒山をぐんぐん下ってゆきます。

 

数年前まで地上を走っていた区間もかなり高架化されてきました。

 

右側の窓から見えていたあべのハルカスは途中から左の窓から見えるようになっています。

 

布施駅から先は近鉄大阪線と近鉄奈良線が並走。

 

鶴橋駅。
焼肉の匂いがプンプン。
ここでJR環状線と連絡です。 

 

鶴橋駅を過ぎると大阪線は地上、奈良線は地下へと分かれます。

 

国立文楽劇場に行くときに降りる日本橋駅(にっぽんばし)に停車中。
向こうの方に次の駅大阪難波駅が見えています。

 

 


寒さに目覚めた朝

2016-10-13 13:00:00 | 自然

あんなに暑い夏だったのに、急に秋深し。

朝、いつもニトリのNウォーム毛布1枚でも暑く感じるのに、今朝は毛布にくるまって、それでも寒さに目覚めました。

今朝の東の山々。
くっきりとその姿がみえています。 

 
 
 

ベランダの植物も元気です。
多肉植物の南十字星。 

 

何も植えていなかった植木鉢。
南十字星のハンギングの下に置いてあったら、風に飛ばされたのかその一部が下に落ちて、どんどん 増殖。
そしてハンギングの方はもう5年ほど放ったらかしなので、根元の葉が無くなって、無残な姿。

植木鉢の枝を少し切り取って、新たにハンギングにしようかと考えています、 

 

前から欲しいと思っていたコーヒードリッパー。
ペーパーフィルターが要らない、ステンレスメッシュ製のドリッパー。 

同僚がコーヒーはインスタントしか飲まないから、と、くれました。

 
 

早速帰ってからコーヒーを淹れてみました。

向かって左がネルドリップ、右がこのカフェオール。

 

豆の種類と量を一緒にして、どう違うのか確かめてみました。

 

よく見ると、カフェオールで淹れたコーヒーの表面に油のようなギラギラとした膜が浮いていています。

そして味は、カフェオールで淹れたほうが、コクがあるようにおもいます。

どちらも好きな味です。

後片付けはカフェオールの方が断然楽。