goo blog サービス終了のお知らせ 

松本市近郊のマイナー釣り場情報

長野県の松本市に住む一人の釣りびとが、渓流釣りをメインに各地を釣り歩いている姿をご紹介します。

今日もハズレ in 穂高川

2007年07月29日 23時58分44秒 | 渓流釣り
今朝は穂高川です。5時に安曇野ランド上流に到着。

実は先週日曜日にも来ていたのですが結果はボウズでした。その時は他にも釣り客が何人かいました。犀川が泥濁りで釣りにならないと判断した方たちが支流へ逃げてきてたようでした。

今朝は誰もいませんでした。ラッキーです。でも、水面を見れば草が結構たくさん流れていて釣りにくそうです。



いつもより水量が多いのか、流れの中を歩こうとすると足を取られそうになって危険でした。

川で初めてミノーを使い、この後チビヤマメが1匹掛かりました。



その後、上の写真の先の2つの流れが合流する場所にスプーンを通したらヒット。完全にフッキングしたようなので巻き取りスピードを速くしましたが、昨日と同じようにジャンプしてサヨナラされてしまいました。30㎝弱くらいはあったかな...ハァ~...。

結局2時間やって1匹も取れずに終了。気合いのなさが釣果につながっている感じです。仕方ない。



帰りに犀川の光橋周辺の状況視察。笹濁り状態ですが釣りは十分にできます。中電の堰堤近くで釣りをしている人が1人いました。それ以外はいなかったので、ここはもう人気ないのかな?

眠くなったので今日はこれまで。また来週。


最新の画像もっと見る