タイ・バンコクの庶民の生活に迫る!

~タイの庶民の生活とは? 一歩でも近づくために~

バナナの誇り

2006年07月16日 | 今日の出来事
扱っているバナナを都心のスーパーで見た。
なかなか誇らしい感じである。4~5本で20B程度だ。なかなか実が張っていていいんでないの。
ご興味ある人はCentralデパートチッドロム店他のTOPSスーパーマーケットで。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

内部は...?

2006年07月16日 | 今日の出来事
内部の様子も少しご覧ください。
こういうビルはしゃれているが、使い道に困る。
駐車スペースも5台しかない。それにしても、60millionは高い。
日本のほうが安いんじゃないの、、、。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

このピル買いませんか?

2006年07月16日 | タイのひ・み・つ
このチッドロムにあるビルの1F,中2F、2Fの権利ご興味ある方いませんか?
60million Bahtそうです。
現在、1F,中2Fはウェディングドレスのショールームになっているようです。
2Fはがらんどう。
築20年以上の代物ですが、当時は最先端のデザインで建築デザイン優秀賞をいただいたとか。
連絡は自分でしてください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

交渉難航

2006年07月16日 | タイのひ・み・つ
昨日はタイ東南部の農協を紹介してくれた業者とやはり、農産物仕入れの交渉。
またまた仕入れ担当は1Kg=14Bにこだわるし、(他所はその値段で仕入れているという言い分)通関統計を見ると、日本に1Kg=51円で入ってきているとかいうので、紹介したほうも渋い顔。
はっきりいってこれは「ウソ」
どんな交渉をしてもいいけど、ウソだけはやめてほしい。

それにしてもこの「財務省通関統計のHP」は本当にわかりにくい。
まず、税関のホームページをあける。
次に貿易統計をあける。
次に検索のページをあける。
「品別国別表」をクリックして、
必要なデータを入れて、見たい統計年・月のデータを、、と思ったところで、たとえばバナナの品目番号はどうしたらいいのか、わからない。またまた表紙のページにもどって、品目表をみる。
果物という言葉はないから、どうやら「果実」ということで第8分類らしいことがわかる。8類を見ると、ようやく生鮮のバナナの品目番号が0803.00.000らしいというのがわかる。まったく不親切だこと。
だいたいこのページを見ているとふざけている。 "カシューナッツ"を"カシューナット"などと書くな!
財務省さん、何とかして。
頭来たのでドリアンを木に登って落とす人の写真つけます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Super Rich 

2006年07月15日 | タイのひ・み・つ
朝、MackyとSuper Richで待ち合わせ。まだ9:00過ぎなので客は誰もいない。午後になると列を作って待っているそうだ。待っていると、Mackyから連絡が来た。
向かいの偽SuperRichですでに両替を済ませてしまったそうだ。
レートは確か33.95くらい。これって結局特だったのかな?。
(訂正:これは多分32.95の間違いだったようです...すみませんでした。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カメラ陳列レストラン

2006年07月15日 | 今日の出来事
スリウォンとスィーロムの間にあるCocaの経営のMango Treeにお客さんを連れて行った。人数分領収書を分けろなどとうるさい要求をして帰ろうと思ったら、ここのオーナーのものか、骨董カメラが飾ってあって目を奪われた。
料理などどうでもいいが、このカメラ陳列レストランは珍しい。
特に左は旧ソビエト連邦時代に造られたと思われるキエフ社製のハッセルブラッドの模倣品。さして価値があるとは思えないが、はじめてみた。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やはり交渉決裂か...?

2006年07月15日 | 今日の出来事
相当苦労してセッティングしたタイの農産物取引の話。
農産物の圃場を持っている農家、それを箱につめて日本に送るエクスポーター、
その仲介をつかさどるグループ、それを管理する日本の会社、
最終消費者に売るルートを持つ業者が一堂に会して話し合いの場を持ったが、
これは一向に埒が明かない。
この製品のタイ国内価格ですら、1Kg=15Bなのに、磨いて、洗って、箱に詰めて14Bだとか言い出すものだから、まったくみんなただ困った顔。
タイを甘く見ているとしか言いようが無い。
余りタイ社会を甘く見ているととんでもないしっぺ返しが来ますよ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やはりがんばる日本の生協職員

2006年07月14日 | 今日の出来事
やはりずっとデータをパソコンに打ち込む、がんばる!日本の農協職員。
チャ・アムというリゾート地に来て、ぜーんぜんどこにも遊びに行かず(?)ずっと部屋にいて調査、集計、データ打ち込みなのだから悲しくなっちゃう。
それに付き合っている私たちもいじましい。

この二人、Y部長とH氏。絶妙なコンビで二人の会話を聞いているとよっぽどうまい漫才よりも面白い。Hサンは「いじられキャラ」なのだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

がんばるタイ農協職員

2006年07月14日 | 今日の出来事
圃場調査中ずっと車を運転して案内してくれたNクンである。
電話で話す声は馬鹿でかいくせに、普段話す声は蚊の鳴くような声である。
車に乗っていて、助手席にいても聞こえないときがある。
農協の職員の仲では一番バナナ圃場について熟知している。
お母さんの実家がバナナ農家であるらしい。道理で。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイの農家

2006年07月14日 | 今日の出来事
庭先で牛を飼っているタイの農家。
ペッブリー県バンラーット郡。
そういえば私が小さいとき、千葉県松尾町の母の実家を訪ねた事がある。
やはり家の敷地で豚を買っていた。
日本人にも懐かしい図では。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする