タイ・バンコクの庶民の生活に迫る!

~タイの庶民の生活とは? 一歩でも近づくために~

社会人学生は熱心

2007年04月22日 | 今日の出来事
今日も6月からスタートする大学院の予備課程にお邪魔する。

経済学の講義。Vititsri先生の講義は大変アクティブで同業者としていろいろ参考になる。
お昼休みももう1人先生は加わって活発に論議していた。
それにしても経済学用語タイ語にはなっていないようで、Marginalとか、Price Elasiticityなどそのまま使っていた。

もっとも日本語も怪しいもので、"Marginal"を「限界」などと訳すからここで経済学部生の“限界”が来てしまった。

今日は市場の話で、Monopoly,Manapolistic、OligopolyなどもそのままだったMonopolyとMonopolisticをどう使い分けているのか良く分からなかったが、MonopolyのNumber of firmsが1となっているところを見ると「独占」,Monopolisticは、たくさん業者がいて、製品に違いがあり、参入できるが、価格を自由に決められない様で、たぶん専売制のようなことを言っているのだと思う。
もう一度大学で勉強したいと思った一日であった。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大学院経済学の授業にお邪魔 | トップ | WizPy  »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿