ミゾリーナの日記

徒然なる出来事

「毎日サンデー」は理想?

2020-05-17 10:40:21 | 日記
昔サラリーマンの時代には、(土・日)の休日が楽しみでした。
しかし、いざ「毎日サンデー」の生活を余儀なくされた生活が2か月続き、さらにこれから最低2週間はこの状態です。
以前、まとまった「休暇」が取れたら、あれもしたい、これもしたいでしたが、いざそうなると「何もする気がおきません!」
人間、ある程度の「制約」がないと時間の有効活用をしようとも思わなくなるのは、「私だけ?」。
「巣ごもり生活」でよい点は、
・無駄な出費がなくなった(できなくなった)
・食料品のストックで、「在庫状況の確認」「期限切迫品」の整理ができるようになった。
・普段からのストックが大事なことがわかった。
 我が家では「トイレットペーパー」「マスク」「アルコール除菌剤」&「水」「食料品」など以前からストックしており
 いまだに「買いに走る」ことはありません。・・・どれだけストックしとるんじゃ!(笑)

今年の「新語」はいくつできるのか?

2020-05-16 09:53:28 | 日記
「新型コロナ」で次々とでてきた「初めて聞く言葉」がたくさん出てきました。
勿論、「新型コロナ」もそうですが、
・「パンデミック」「クラスター」「ロックダウン」・・・最初は意味不明でした。
・「PCR検査」「ソーシャルディスタンス」「テレワーク」「ステイホーム」「3密」
・「アフターコロナ」「出口段階」「東京アラート」「新しい生活」・・・最近の言葉

一番わからないのが、政府(官僚)からでる「用語」
「特別定額給付金」「雇用調整給付金」「持続化給付金」ほか・・・お金がもらえそうなのですが、違いがよくわからないのと
給付可能かどうか?どのような条件か?申請方法・・・など不明・確認事項が多々ある!
ニュースによると、市役所の窓口で6時間待たされた!とか書類不備!とか「電話」がつながらない!とか

2か月近く「電車」に乗っていません。(電車オタク?)
私も、だいぶ「ストレス」が溜まってきたようです!(笑)

「バラ」その3

2020-05-15 09:57:51 | 日記
「新型コロナ」が、テレビのニュースに出るようになったのはいつ頃のことだろうか?・・と考えていたら、
1月の中旬に「中国の「武漢」で感染症が流行っている!」というのを聞いた記憶があります。
そういえば、1月11日のクラッシックコンサート会場に行ったときには、「普通」でした。
あれから、はや4か月がたとうとしてます。
そのころ言われていたことには、「感染症」は8か月ぐらいで「収束する」!・・・でした、
夏前には元に戻れる。・・・という気持ちでした。
現状を見ると、「緊急事態宣言」そのものは、なし崩し的に「解除」され、ずるずると「コロナ」を引きずることになりそうです。
孫の「入学式」もまだですが、首都圏ではこのまま「夏」になり、分割開校が進み、最終的には「9月 正式開校」になるのでは?
さいきんは、「自粛警察」が活動し、一部の「公園」ではそこで遊ぶことも「悪」とみなされるようになりました。

ことしはあえて「バラ」を抑えてます。

2020-05-13 13:38:32 | 日記
このプログの読者でしたら、今年は「バラ」の写真が少ない!
とお思いのことと存じます。
そうです、近所のバラの写真は撮っているのですが、手入れの良い「バラ園」とかの場所に行かれないので、
おのずから「意気込み」が弱いです。
それでも、この被写体を見た瞬間に「プログ」に乗せなきゃ!