大好き!野菜の時間

野菜自給率100%を目標に無農薬栽培しています。

カボチャ「ロロン」(立体栽培)の収穫第一弾

2013年07月26日 | カボチャ
2013/07/25


大型カボチャにもかかわらず支柱で栽培した「ロロン」が収穫適期を迎えました。





*収穫期の判断
「交配後約45日が収穫期の目安で、果梗部のコルク化の状態と併せて収穫期を判断(タキイ)」ということなので、
6/10以前に人工受粉したものを収穫しました。



立体栽培すると小ぶりになるっていうけれど
なんと3kg!!。v(。・・。)イエッ♪



*キュアリング
収穫後は、甘みののったおいしいカボチャにするために「キュアリング」します。
キュアリングとは、収穫時に生じた傷を固化し、果梗部の切り口を乾燥させることです。
キュアリング後には果実中のデンプンが糖に分解され食味が向上し、日もちがよくなります。
(7~10日程度が乾燥の目安)。

食べられのはまだ1週間ほど先なのか―。
待ち遠しいな。


こちらは8月中旬の収穫予定のもの



まだ6個ぶら下がっています。


さらに新たな赤ちゃんもまだ誕生しています。



これは収穫までいけるかな?
9月中旬には秋冬野菜の準備のため撤収しなきゃいけないですから。


カボチャだって
立体栽培が楽しいですね。


















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラックボンバー(空中栽培小玉スイカ)に新たな赤ちゃん

2013年07月25日 | スイカ
2013/07/23


ブラックボンバーに新たな赤ちゃんが誕生しました。



大きな実がぶら下がっている間は
実に集中しているためか、全然伸びなかった蔓が、
収穫後には見る見る伸びて花まで咲いています。

さらに何個か誕生しそうです。



でも、今頃の着果だと、収穫は8月の下旬。
蔓がそれまでもつかな…ってとことですね。

なんとか頑張ってほしいです。



本日の収穫です。



トマトが元気だとなんだか嬉しいです。



蔓下ろしを「する」か「しないか」、思案中。

大玉トマトの夏越しは少し無理(良果がとれない)があるので、
この頃に摘心する事により、現着果実を充実させた方が良い
…という意見もあります。

さて、どうしよう。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鈴なりのバナナマクワウリ

2013年07月24日 | ゴーヤ・ウリ
2013/07/21


今年のウリは初栽培のバナナマクワウリ、
畑の小屋前でグリーンカーテン栽培しています。

形の悪いものを摘果してもこの鈴なりです。





しかも想像していた以上に大きい実です。
完熟すると果実がはなれるタイプなので落っこちないようにネットで吊るしました。

一方、
こちらは地這いのバナナマクワウリです。






近くに寄れば甘ーいにおいがします。
収穫間近なのでしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴーヤのグリーンカーテン(自宅のプランター植えと畑の地植え)

2013年07月23日 | ゴーヤ・ウリ
2013/07/19


自宅のゴーヤのグリーンカーテンがぐんぐん成長しています。



ちょっとすかすかで日よけの役目は?です。
いつも通り窓にはすだれを吊るしました。
(ゴーヤの奥に透けて見えるでしょ。)

裏に回るとちゃんと実がなっていますよ。





小ぶりのものが多いですね。


一方、畑で地植えしてあるゴーヤのカーテンは…





しっかり木陰を提供してくれています。
しかも鈴なり!!



形の良い実がたくさん収穫できました。
ちょっと採れすぎたので、ご近所さんにたくさんおすそ分けしました。

アバシゴーヤはあまり苦くないのでおすそ分けするとすごく喜ばれます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぎっしり実が詰まっていそうなトウモロコシ(第3弾)

2013年07月22日 | トウモロコシ
2013/07/21


5/24にタネをまいた第3弾トウモロコシ「キャンベラ86」が好調です。
今までの様子→タネまき5/24 追肥(1)6/9 追肥(2)6/28

すでに収穫を終えた第1弾(3/16タネまき)・第2弾(4/4タネまき)は
ちょうど成長期に晴天が続き、乾燥で実に萎れが出て見事に歯抜け状態でした。
この第3弾に期待がかかります。



**7月14日**

雄花がきれいに咲き、雌花も出穂です。






同じ日にタネをまいた自宅裏のミニ菜園のトウモロコシは
水道があるのでたっぷり水やりできるのでさらに良い感じです。





自生のシソも青々としています。





**7月21日**

実が丸々と太ってきました。v(。・・。)イエッ♪



防虫のため花粉の飛ばなくなった雄花を切り、
防鳥のためネットでぐるりと囲いました。






8月上旬頃の収穫かな。
待ち遠しー。













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする