大好き!野菜の時間

野菜自給率100%を目標に無農薬栽培しています。

里芋の土寄せ(2回目・最終)

2013年07月21日 | 里芋・ショウガ
2013/07/19

本日、2本目の記事です。

1回目の追肥・土寄せ後、
サトイモがびっくりするほど大きくなりました。
1回目の追肥・土寄せ6/22の様子→こちら



葉っぱがデカーイ!!

梅雨も明けたし、今日は2回目の土寄せをしました。
これで最終です。

藁をどけて、
両側から張ってあったマルチを開き、



株間に植え付けた大ショウガ(土佐一)も成長中





たっぷり土寄せをしました。

**石川早生(子芋用品種)**


**セレベス(親子兼用品種)**


やっぱり芽の出方が微妙に違いますね。

藁とマルチを元に戻したら、





あとは10月下旬頃の収穫を待つだけ。v(。・・。)イエッ♪
あっ、乾燥に弱いので、こまめな水やりを忘れてはいけませんね。

隣の畝のサツマイモの蔓がジャマになるほど伸びていたので、
蔓返しをしました。



休耕田利用の畑の様子です。



草刈も頑張りましたー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャガイモ「メークイン」の収穫と土壌消毒(太陽熱利用)

2013年07月21日 | ジャガイモ
2013/07/20

本日、1本目の記事です。

「逆さ浅植え」のジャガイモ「とうや」は大失敗。
その後、
種苗店で売れ残っていた芽の出た「メークイン」を植え付けました。

「逆さ浅植え」のジャガイモ「とうや」の敗北宣言と
「メークイン」の植え付けの様子4/29→こちら



まだ葉は青々としていますが、
もう夏、イモが腐ってきそうなので収穫することに。







大きなイモがゴロゴロ出てきました。
今年のジャガイモはあきらめていたので、うれしい収穫です。

 

やっぱり、
ジャガイモは普通に栽培するほうが失敗がないようです。


収穫終了後の畝は
良く耕し、たっぷり水をまいて
ビニールシートですっぽり覆っておきました。



1週間ほど放置で太陽熱利用の土壌消毒が完了です。

先日撤去したズッキーニの畝も土壌消毒中。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする