大好き!野菜の時間

野菜自給率100%を目標に無農薬栽培しています。

キュウリ 支柱設置と誘引

2020年05月27日 | キュウリ

2020/05/23・26*

*5/23

キュウリが順調に大きくなってきました。

 

 

あまり大きくなる前に支柱を立てておきました。

 

 


毎年、キュウリは「1本仕立て」で「蔓おろし」します。

なので、蔓ものネットは張らずに、1株に1本の支柱(210cm)を合掌にしました。

昨年の蔓おろしの様子→こちら

 

*5/26(本日)

キュウリの成長は早いです。

あんどんからはみ出して大きくなってきました。

 

 

あんどんをはずして支柱に誘引しておきました。

 

 

すでにかわいい実がついていました。

 

 

株を疲れさせないためにこれは除去しておきました。

 

 

6節(葉1枚が1節)までの側枝も全て除去しますが、

午後から雨になりそうなので、今日はやめておきました。

傷口から病気が入ってはダメですからね。

後日、晴天の日にしたいと思います。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ソラマメ「仁徳一寸」の収穫 | トップ | インゲンマメは横ヒモ3本のみ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿