大好き!野菜の時間

野菜自給率100%を目標に無農薬栽培しています。

玉レタス「シスコ」、サニーレタスのタネまき

2019年02月13日 | レタス
2019/02/11


玉レタス「シスコ」、サニーレタスのタネまきをしました。

昨日アップしたナス「筑陽」のタネまきと同時にした作業なので、
かぶった内容、写真もありますが、ご容赦ください。



各12ポットです。


あらかじめ水を含ませたタネまき培養土をポットに詰め、
まずはサニーレタスから。
コート種子です。



ボールペンのお尻でまき穴をくぼませ、
ピンセットで各穴2粒ずつ24個播きました。



つづいて、玉レタス「シスコ」です。



カリカリ君で各穴2粒ずつ24個播きました。



覆土はバーミキュライトです。



たっぷりと水やりし、落ち着いたら透明容器に入れます。





陽当たりのよいリビングの窓際に置いた机の上に
加温のためのピタリ適温プラスを敷き、



上に置きました。





手前がレタス、奥はナスです。

しばらくすると、地温が25℃に上がりました。



レタスの発芽適温15~20℃。
あちゃー、ちょっと高すぎ。間に本を挟んで調節しておきました。

発芽するまでは
フタはしたまま水やりもしません。

上手く発芽しますように。



タキイ種苗(Takii Shubyo) タネまき機 TRX21GTN
クリエーター情報なし
タキイ種苗(Takii Shubyo)
写真はありませんが、
↑ハンディ種まき「カリカリくん」(タキイ)です。


みどり商会 ピタリ適温プラス 2号
クリエーター情報なし
みどり商会
1ケースを置くなら2号サイズ、2ケースなら4号がぴったりのサイズです。
今回使ったのは4号サイズです。




コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ナス「筑陽」のタネまき い... | トップ | 田んぼの畑化計画 1.堆肥散布 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ito747)
2019-02-13 23:19:43
楽しみですね!!

私もシスコを2月1日に種蒔きしましたが、
今双葉でヒョロヒョロの苗です。
上手く苗ができるかな?
返信する
mizko_okan (ito747さんへ)
2019-02-20 02:27:40
コメントありがとうございます。
お返事遅くなり申し訳ありません。

うちもレタスはいつもヘロヘロな苗になってしまいます。
植え付け時には自立できないほどですが、
それでもちゃんと収穫できてます。
レタスは強いですね。
返信する

コメントを投稿