大好き!野菜の時間

野菜自給率100%を目標に無農薬栽培しています。

パクチーの栽培 流行りものにのっかてはみたものの…

2016年12月17日 | *その他の葉菜類
2016/12/15


中央の不織布ベタがけの縦3畝が葉物野菜の畝です。



青梗菜、日野菜カブ、小カブ、サニーレタス、
ホウレンソウ、小松菜、水菜、ビタミン菜、他…

みんな虫食いもなく順調に育っています。

その一番奥にパクチーの栽培をしています。
流行りものにのっかってみたんです。


*パクチー




ここ最近のパクチーの注目度すごいですね。
パクチーは別名コリアンダーともいいますが、
独特のクセのある香りがカメムシに似ているとも言われ、
セロリとともに嫌われがちな芳香のあるハーブです。

独特の香りから苦手な人も多いですが、
好きな人はほんとに好きです。
ちなみに、
うちの東京の息子はパクチーにはまっている一人です。

そんなパクチーですが
実は栄養が豊富で、デトックス効果や老化防止効果など
美容にも効果があるすごい香草だそうです。


*ルッコラ




少し辛味があり、ほのかにゴマのような風味がするハーブ野菜です。

どちらも生でサラダで頂きます。
ぼちぼち摘み取って収穫できるかな?

でもね、防虫ネットをめくっただけですごい独特のにおいが…
うちの家族に受け入れられるかな?
街角アンケートでは、50%の人が苦手と答えたそうです。
ちょっとビビって、収穫はまた後日。

おなじ香草でもこちらは家族に大好評。
今日もたっぷりかきとり収穫しました。

*セロリ


寒さが苦手なので、
レタスと一緒にビニールトンネルの中にいれました。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 白菜「黄ごころ85」の収穫(採... | トップ | 今日の収穫と今年中にしたい作業 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (すぎさん)
2016-12-17 22:00:10
mizko_okanさんこんばんは(^^)/

今年の一皿。
これを見て種を買いました。
買ったのはいいけど、栽培している人に聞いてみると
あの匂いがするとか(x_x;)
そんな馬鹿なw(● ̄0 ̄●)w
でもやっぱり蒔きました♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~♪
食べないような気がします。
返信する
mizko_okan (すぎさんへ)
2016-12-27 21:09:59
コメントありがとうございます。

ん、
うちも食べないような気が…
とりあえず、
東京の息子が帰省するのを待ちます。
はまっているって言ってたので。

担々麺に山盛りのっけて、食べてるそうです。
へえ~。
返信する

コメントを投稿