大好き!野菜の時間

野菜自給率100%を目標に無農薬栽培しています。

トウモロコシ(2)と枝豆(2)のタネをまきました。

2012年05月08日 | トウモロコシ

トウモロコシと枝豆も
コンパニオンプランツの組み合わせです。

まず、
トウモロコシのタネをまきました。

畝幅1m 3列植え 間隔30cm 12ヶ所
3粒ずつ、とんがった方を下にまきました。







つづきに、
枝豆のタネをまきました。

畝幅1m 3列植え 間隔25cm 12ヶ所
3粒ずつ、オハグロを下にまきました。





さらに、
トウモロコシ(1)の自家苗6株を定植しました。
(小さい!ちっとも大きくならないので……
思い切って畑に定植です。)






混植ではなく、間植ですね。
手前から、トウモロコシ→枝豆→トウモロコシ→枝豆(予定)です。



昨年の枝豆
カメムシの被害で実があまり太らず、かなしい結果に。
今年は寒冷紗のトンネルがけで防ぎたいと思います。
となると、
混植ではムリなので、間植にしました。

発芽するまでは
みんな寒冷紗トンネルの中。




しっかり実のつまったトウモロコシ、枝豆、食べたい!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「バジル」を「ナス」の株間に混植しました。(コンパニオンプランツ)

2012年05月08日 | ナス

今年もコンパニオンプランツに積極的に取り組みます。

コンパニオンプランツの効果は
   
 *害虫を野菜から遠ざける。
 *野菜を病気から守る。
 *助け合ってよく育つ。
 *スペースを有効活用できる。

など。


今回は「なす」に「バジル」です。






さらに、
「マリーゴールド」も混植予定です。
「マリーゴールド」はセンチュウを殺す成分を分泌することが
科学的に証明されています。

「なす」以外にも「オクラ」などとも混植したいので
マリーゴールドはタネから栽培することにしました。





もっと早くにタネまきしとくべきでしたね。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする