大好き!野菜の時間

野菜自給率100%を目標に無農薬栽培しています。

ズッキーニが発芽しました。

2012年04月22日 | 菜園全般

夏野菜のタネまきの第1弾(4/11)
ぼちぼち発芽してきました。


トップバッターはズッキーニです。



ほか、
キャベツ、サニーレタスも発芽していますが写真では見づらいですね。
トウモロコシ、枝豆は土を持ち上げ、今にも発芽しそうです。

畑でのビニールトンネル育苗、上手くいきそう……




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畝の準備(マルチをはる)

2012年04月22日 | 菜園全般

畝の準備もいよいよ最終段階です。
ひと雨降ったので、マルチをはります。


防草と保温と保湿のため、すべての畝に黒マルチをはります。

スコップで畝の肩を落として



マルチを広げ、
その土でマルチの裾を押えて



サトイモ(生姜)とズッキーニの畝の完成です。






ナス(バジル)とピーマンとししとう(インゲン)の畝も完成。


時間の都合で、今日はここまで。
トマト(落花生)やスイカ・ウリ(ネギ)などの畝はまた後ほど……


注)()内は混植するコンパニオンプランツです。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする