本日、2本目の記事です。
8/17にタネをまいた蔓なしインゲン「モロッコ」の収穫が始まりました。

豆類はあまり肥料が要らないそうなので、
スイカのあと、石灰をまいたくらいで、
マルチも畝もそのまま利用してタネをまきました。

結構良く出来ていますね
。

この時期、収穫できるのは、
ピーマン、ししとう、ナス、オクラ、ゴーヤだけだったので、
インゲンの収穫はとてもうれしいです。
よろこんでいるのは、たぶん私よりも主人と息子…
野菜自給率ほぼ100%の我が家。
…ってことは、
ピーマン、ししとう、ナス、オクラ、ゴーヤが
毎日ローテーションで食卓に並んでるわけです
。
さすがに飽きちゃいますよね。
8/17にタネをまいた蔓なしインゲン「モロッコ」の収穫が始まりました。

豆類はあまり肥料が要らないそうなので、
スイカのあと、石灰をまいたくらいで、
マルチも畝もそのまま利用してタネをまきました。

結構良く出来ていますね


この時期、収穫できるのは、
ピーマン、ししとう、ナス、オクラ、ゴーヤだけだったので、
インゲンの収穫はとてもうれしいです。
よろこんでいるのは、たぶん私よりも主人と息子…
野菜自給率ほぼ100%の我が家。
…ってことは、
ピーマン、ししとう、ナス、オクラ、ゴーヤが
毎日ローテーションで食卓に並んでるわけです

さすがに飽きちゃいますよね。