主婦の手仕事

普段の洋裁、手芸について掲載します。

2月14日はお命日

2024年02月14日 14時01分17秒 | 日記

バレンタインデーは我家では主人の命日です。
お墓参りはすでに済ませているのでお仏壇にチョコのお供えをしています。

早朝は凄く寒いのですが午後になると13度も有り寒暖の差が大きいですね・・・
リュウキンカの花がやっと咲き始めました!
可愛いですね・・・大好きな花です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭のレイアウト

2024年02月13日 14時51分19秒 | DIY

朝は氷点下の寒さでしたが・・・お昼には14度まで気温が上がってきました。

ボチボチと少しづつやっていましたが、連休のお陰で大きな石を動かしてもらいやっと一区切りです!
車の置く場所が広くなって一安心って所です。
後は小さな石がゴロゴロあるのでボツボツ一人で考えながら片付けてゆきます!
良い季節になってきたので外の仕事が気持ち良いですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お命日のお参り

2024年02月12日 10時55分35秒 | 日記

陽の光が何となく春の日差しです、温かいので白梅は満開になりました。
主人のお命日は2日後ですが家族の都合で今日お参りしてきました。
真っ青な空が気持ち良くて良いお参りになりました!
お正月にお参りしているので草は全く生えていませんが、お彼岸には生えるでしょうね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春が行ったり来たりです!

2024年02月11日 13時34分42秒 | 日記

良いお天気だと思っていたら急に風が出て寒くなって来ました。
早春賦の歌詞の通りですね、それでも公園の梅の木は花が咲き始めています。
庭掃除は頑張って少しですが綺麗になりました、ツワブキが新しい葉を出し始めて春を待っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豆ヅタ

2024年02月10日 14時23分49秒 | ガーデニング、園芸

良いお天気ですがやはり風は冷たいですね。

体調がいまいち良くないので何もやるきになりませんが・・・庭を徘徊するのは気持ち良いです。
庭石に豆ヅタがからまって可愛いです、シダの仲間ですが葉がプックリ丸くて真冬も綺麗な緑色を保っています。
着生植物と言うのでしょうか・・石や木の幹に登り、気が付くと増えて・・陽の当たらない湿気の多い場所なら元気に育ちます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藪椿

2024年02月09日 13時39分17秒 | ガーデニング、園芸

お昼はとっても温かいのですが、日暮れになると急に気温が下がります。

藪椿が咲き始めるとメジロが蜜を吸いにやって来て、春が直ぐそこまで来ていますね。
バイモの芽も2センチくらい伸びました、咲くのが待ち遠しいです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まったりとほどき物です!

2024年02月08日 13時28分19秒 | リメイク 洋裁

春らしいお天気でしたが、午後から曇りました。

昨日から解いていた亀甲柄のコートをきょうは洗って干しました。
半乾きになったらアイロンを掛けます。
何に作り替えるか考え中です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変なお天気!

2024年02月07日 14時19分32秒 | 日記

朝は良く晴れていましたが・・・午後から小雨が降ったり止んだりのお天気になりました。
水曜日はコープの来る日なので、近所に出掛けてついでにおしゃべりの花が咲きます。
午前中はこれでお仕舞いです!!
午後からは頼まれ物の続きをしますが・・・あきれるほどスローです。
まだ裁断までは行かないので自分でもバカなの?・・と思いますが、マジ出来ません。
グズグズしていたら直ぐに日が暮れます・・
きょうも、マッいいか・・です!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ばあさんの負け!

2024年02月06日 11時25分25秒 | 日記

昨日の雨はすっかり上がってとっても温かい朝です。
青空に黄色い蝋梅が綺麗です。

昨日の事ですが・・
明乳のカルシュウムと鉄分配合の「ミルクで元気」を配達して貰っていますが、先月の配達に飛ばされて無配の日がありました、しかも2日もです。
月末の「引落とし案内」を見たら全部きっちり配達になっている・・・
配達本数が違う旨を言ったら・・・
「申し訳ない」とか「すみません」の一言も無く、既に銀行から引き落とされているので来月分で精算させて貰うとのこと。
言い方がカチンと来ました!
まるで私がボケた事を言っていると言わんばかりの対応です。
もういやだ!!・・私思わず「今日で止めます」と言いました・・・
年取るとろくな事無いわ~~ばあさんの負けです・・気分悪いわ~~私まだボケていませんけど!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツツジの根が抜けた!

2024年02月05日 10時07分00秒 | ガーデニング、園芸

昨日の日曜日には息子の手を借りてやっと大きなツツジの根が抜けました。

きょうは雨で・・しかも風が冷たいです、部屋に籠もっているので久しぶりに型紙を引こうかな~と思っています。頼まれ物のチュニックができてないのです・・・
どうした事か全くやる気が出ないまま2ヶ月も経ちました、スランプですかね?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立春ですが・・・

2024年02月04日 12時35分18秒 | 日記

昨夜は雨でしたが、夜明けには止んでいました。
立春ですがとても冷たい朝です!
何がいけないのか?・・日本水仙がなかなか咲き揃いません、いつもの年なら年末には数本咲き始めるのですが今年は2月になってやっと蕾が膨らみ始めています。

そろそろ畑は夏の野菜を植える準備をしなければなりません。
その前に草取りです・・暖冬も良いのか悪いのか分かりませんね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

節分節分

2024年02月03日 15時36分10秒 | 日記

今にも降りそうですが・・・降りませんでした!
2月3日は節分です、豆まきはしませんが恵方巻きを買いました。

手抜きの夕飯ですが楽で嬉しいです。
菜園の葉物が蕾を付け始めました、春近いです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

疲れが出たようです・・

2024年02月02日 15時32分37秒 | 日記

温かいので庭仕事に精を出していましたが・・きょうは体がだるくて動けません。
来週辺りは寒の戻りがあるそうですから外は今週いっぱいで終りです。

温かいので柔らかい草が一杯生えてきました・・・
早めに抜きたいけれど・・思うようには出来ません!ケセラセラ~~でゆきましょう・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春雨のようです!

2024年02月01日 11時09分22秒 | 日記

小雨の朝ですが、庭に出ると春の様に温かいです。
明日からまた寒くなるそうですが・・・もう2月です、節分がそこまで来ていますからたいしたことは無いと思います。

毎年のことですが大根は植えません、芯食い虫にやられて上手く出来ないので大根だけは買います。
てっぺんを切って水栽培して楽しみます。
直ぐに柔らかい新し芽が伸びてくるので、刻んでお味噌汁に入れたりして楽しみます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする