goo blog サービス終了のお知らせ 

主婦の手仕事

普段の洋裁、手芸について掲載します。

デコ盛りフルーツケーキ!

2020年04月15日 07時23分13秒 | グルメ

「ロイヤルフルーツはしもと」のケーキが届きました。
果物屋さんのケーキですから、中身はほぼ果物でした、デコ盛りです!!
グレープフルーツもりんごもカップの中は一口大にカットした実が詰められていて食べやすくなっています・・・

見た目は可愛い、食べても楽しい・・・
デコ盛りケーキはとっても楽しい美味しいデザートでした!


二日続きの雨

2020年04月13日 09時42分20秒 | 洋裁

良く降ります・・
家に籠もっているので庭の草取りか又はミシン仕事です、二日続きの雨なので今日もミシンに成りました。

娘の友人から頼まれた布です・・・
亡くなった母親の布を義母のエプロンドレスにしてほしいとの事です、何年も眠っていた布を減らしたいと・・・
私思ったのですが洋裁をする人は沢山 布の在庫を抱えていると言う共通点がありますね!
私の母も、私も、そしてこの方も・・・布を抱え込んで楽しむ所があるようです。

きょうはこの中の一枚を裁断して縫います。


水菜の芽が出た!

2020年04月12日 10時08分03秒 | ガーデニング、園芸

雨の日曜日です。
5日前に・・サービスで貰った水菜の種をプランターに蒔いたら芽が出そろいました。
若い芽を早めに抜いてサラダに添えて食べるつもりです。
初夏に向かって直ぐに大きくなるでしょうね!


ジャガイモの芽が出た!

2020年04月10日 08時42分44秒 | ガーデニング、園芸

10日前に植え付けたジャガイモ(シャドークイーン)が芽を出しました、紫色の芋なので芽もそれらしい色ですね。
ほかにもキタカムイと言う品種も植えましたが、それはまだ芽が出ません、土にひび割れが出来ているので期待しています。
ジャガイモは始めて植えたので上手く育つのか楽しみです。


種松山の桜

2020年04月08日 07時16分23秒 | 写真

出かけたついでに種松山をぐるりと車で回って桜を見てきました。
いつもの年なら車がぎっしりで大勢の人で賑わっているのですが、さすがに数人居るだけでした。
私も車で通り過ぎただけで、なんだかもったいないような気持ちです。


草取り

2020年04月06日 07時17分27秒 | ガーデニング、園芸

外の塀のきわに草がびっしり生えて気になっていましたが、中々取れません!
車の少ない時間帯を狙って少しづつ3日かけて取りました。
昔は1時間くらいで簡単に取れていたのに・・今は直ぐに腰が痛くなって情けないです!

草の中に埋もれていたガザニアとオステオスペルマムが出てきて、花を咲かせ始めました。
やはり草を取ってやると元気になりますね、私もうれしいです!


マスクがまだまだ足りません!

2020年04月05日 09時07分05秒 | 小物手芸

知人友人に配ったマスクですが、洗い替えがいるからもっと作って欲しいと依頼が入りました。
コロナ騒動で世の中は大変なことになっています!
手作りマスクが役立つなら嬉しい事です。


エプロンドレス・・・飽きたけれど・・・

2020年04月04日 09時03分40秒 | 洋裁

コロナ騒ぎで引き籠もりの生活が続いています。
と、言っても庭の草は相変わらず取りきれないままです!

きょうはエプロンドレスを縫いました・・・要らない布がまだまだあるので簡単なエプロンは外せないです。
おばさん柄なので、若い人は絶対に要らないと言います!
面白いです。


マスクを沢山作る!

2020年04月01日 09時40分18秒 | 小物手芸

雨の朝で、少し肌寒いです・・・今日は一日中降りそうですね!

知人から頼まれた手作りマスクを作りました。
岡山県も4人感染者が出ているので、皆、外出はとっても注意しているようです。
早く新型コロナが治まりますように願うばかりです。