はと@杭州便り

中国杭州で仕事&子育てしているはとぽっぽのページです。

ユキ、1歳半

2010-06-24 01:53:36 | 杭州で子育て
ユキも1歳半になりました。

先週、杭州ではじめて美容院で散髪してもらった。
いつもお世話になっている美容師さんだし、会うのはこれが初めてでないにも関わらず、
ユキは美容院に入った瞬間ギャン泣き。

基本的に人見知りせず、誰にでも笑顔で手を振る(お前は皇族か?)ユキに、こんなことは滅多にないのだが、美容院の何かがダメらしい。

仕方なく相方がベビーカーで外へ連れ出し、寝たところを私がそーっと抱っこして、何とか切ってもらった。
この分では次回も大変だと思ったので、「短く切っちゃってください」と頼んだら、
なんだかワカメちゃんのような髪型になってしまったのだが

ということで、ユキの近況をば。


●身長、体重はこちらで定期健診に行っていないので不明。
家でアバウトに計測して、身長80㎝+α、体重10㎏+α。
食事は3食きっちり+果物+おやつ。
ミルクは一日2~3回/各100ml。

中国では今月、口蹄疫の影響で日本産の粉ミルクの輸入が禁止されてしまったが、
今家にあるフォローアップミルクはこのペースだと8月末くらいまではもつので、
その後はもう粉ミルクから牛乳に移行してもいいかなと思っている。
哺乳瓶は卒業。

オムツはグーンのLサイズ。
1歳を過ぎるとテープ式を嫌がる子が多いようだが、ユキはなぜかパンツ式の方を嫌がるので、テープ式をタオバオでまとめ買い。
日本製だが日本国内で売られているグーンではなく、それより少し安い輸出向けのグーンを使ってます。

おまるも一日2回ほど使用。うまくいくときもあるし、泣いてダメなときもあるし、
まだまだ試行錯誤中。

●先月病気して痩せたけど、また体重回復してふっくらしてきた。
しかし相変わらず、運動量がすごい。
最近は乗用玩具に乗って(韓国メーカーの中国生産品を購入)、家中乗り回している。
すごいスピードで駆け足もできるようになった。
もうユキを追いかけるだけで、大変である。



●相方が買ってきた、写真と物の名前がいっぱい書いてある本(早期教育の教材?)を見るのがお気に入り。
ユキが写真を指差して「ジェガ」(これ)と言うと、その写真の物の名前をこちらが答える遊び(?)をエンエンとやっている。
ユキも知っているものはこちらから「ユキちゃん、車はどれ?」とか聞くと、写真を指差して「ジェガ」と答えてくれる。

私自身は早期教育には抵抗があって、その種の本を買うのはどうかと思っているのだが、
写真が大きくてきれい&本のページもめくりやすいので、ユキは気に入って見ているようだ。

最近は以前ほど読んでいないけれど、絵本も少々。
今のお気に入りは
『がたんごとん がたんごとん』
『とってください』
『うさこちゃんとどうぶつえん』
『けろけろ ぴょん』など。

●話せる言葉
「パパ」「ママ」「アーイー」(おばさん)「ガガ」(お兄ちゃん)「ガガ」(お菓子)
「シェシェ」(ありがとう)「ナイナイバー」(いないいないばあ)
「マー」(馬)「ファ」(花)

●DVD
今月初めに日本からおじいちゃん、おばあちゃんが来てくれたときに、持ってきてもらった
「いないいないばあっ」がお気に入り。
相変わらず釘付けになって見ている。
親戚に録画を頼んだのだが、その中に入っていった「ピタゴラスイッチ」「クインテット」なども座って見られるようになった。
この2つの番組は私も気に入っているので、興味を持ってくれたらうれしいなと思っている。

●予防接種
1歳半までにBCG、ポリオ、三種混合、ヒブワクチン、麻疹、水疱瘡、B型肝炎、日本脳炎、ロタウイルス、インフルエンザを打った。
日本のお医者さんが聞いたらびっくりされる量だと思う。
毎月毎月通った予防接種も、さすがに減ってきて、随分楽になった。
仕事で休めない私に代わって、ほとんど相方&二姐が連れて行ってくれました。感謝。

●自我の芽生え?
少しでも何か気に入らないことがあったり、やりたいことをさせてもらえなかったりすると
、涙をボロボロ流して怒るようになった。
そういう時はなだめても抱っこしても、食べ物で釣ろうとしても効果なし。
パパはその度にオロオロして、ユキの機嫌を直そうと必死になるのだが、
特にしつけに関することでは、どうしても譲れない部分もあって、どこまで許していいのか悩むことが多くなった。

相方はすぐに「まだこんなに小さいんだから。」と言うのだが、
例えばTVを見ながらの食事や、ご飯の最中にお菓子をねだるなど、小さい頃から許してしまうとそのままズルズル…ということにもなりかねないし、どこで線引きをしていいのか困ってしまう。
幸い普段面倒をみてくれている二姐は、中国人には珍しく(?)しつけには厳しい方なのだが、頭ごなしに怒らずに上手にユキの気をそらせたり、「これを食べたら、お外にお散歩に行こうね。」という風に説得してくれたりして、とても助かっているのだが。

こちらの言っていることがだんだん理解できるようになってきて、楽になってきた面もあるのだが、その分難しいことも増えてきたなあ…と思う、今日この頃。


まだ赤ちゃんのような部分も残っているけれど、すっかり一人前の子どものような表情も見せるようになったユキ。
これからの成長が楽しみです。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿