はと@杭州便り

中国杭州で仕事&子育てしているはとぽっぽのページです。

命がけの出産?

2006-09-13 18:09:25 | 杭州生活
主管(係長?)が先週出産したので、同僚と一緒にお祝いに行った。

主管(っても年下)のMちゃんは、同僚の中ではしっかりした子で、何より周囲に気配りができ(他の子に比べれば、仕事もキチンとこなし(他の子に比べれば、机の上もいつもキチンと整頓できている、という人である。
そんなMちゃんは、東北育ちの朝鮮族
杭州では「よそ者」な彼女は、入社以来、私の立場を多少なりとも理解してくれる、数少ない同僚である。

Mちゃんは北京の大学時代に杭州出身の旦那様と知り合い、熱烈な恋愛の末結婚した。
結婚後しばらくは北京で働いていたのだが、夫婦2人して外地人(地方出身)の生活はやはり苦しかったようで、結婚3年目にとうとう行き詰って杭州へ引越し、旦那様の実家で両親との同居生活を始めた。

旦那様の実家に同居、と言えばイロイロ問題が起こるのは日本も中国も同じだが、Mちゃんの場合も本当に大変だったようだ

同居している家(ってもアパート)は80年代に建てられた、古いアパートの7階、エレベーターなし
8畳ほどのベッドルーム2部屋、6畳ほどの食堂、2畳ほどの台所、に小さいトイレだけの狭い家に、旦那様の両親と4人暮らし。勿論プライバシーもへったくれもナイ

最初は杭州語がさっぱりわからず(そもそも中国語自体、Mちゃんにとっては外国語である)、言葉も通じないような状況で同居が始まり、生活習慣の違いから食事の好みの違いまで、本当に色々モメたらしい
しかしモメると言っても、やっぱりそこは夫の両親の家なので、結局のところ彼女が折れるしかなく、時々夜中に一人隠れて涙したこともあると言っていた
周囲に気を使うMちゃんの性格は、同居の苦労からきているのかも知れないと思う。

杭州に来て5年、今やネイティブの杭州人も驚くほど流暢に杭州語を話し、食事や生活習慣にも慣れて、生活を楽しむ余裕も出てきたMちゃんの悩みは、子供に恵まれないことだった。
ここ数年は、同居している舅姑や親戚から「子供はまだ?」攻撃を受けてかなり参っていたのを私も知っていたので、今回の朗報は本当に嬉しい

出産祝いは日本ではベビー服とかベビー用品が一般的だと思うが、こちらでは実用消耗品第一、ということで紙オムツと粉ミルク。
産後5日しか経たないのに、10人の大人数でアパートに押しかけるのも、日本だったら遠慮すると思うがこっちは全然気にしない。また迎える方もお客さんが来るからと言って格好なんか全然気にしない(彼女はパジャマ姿で頭ボサボサだった)のが中国式(?)

「私、少数民族だから2人まで生めると思ってたら、夫が漢民族だから1人しかダメなんだって、妊娠してから知ったの。ショック~!」と言っていた。
「でも男の子でホッとした。なんだかんだ言って、夫の両親は男の子欲しいみたいだったし…。」
(女の子だと中絶する人がいっぱいいるため、中国では胎児の性別診断は禁止されている

彼女は以前上司も出産した、杭州一お高い病院で出産したのだが、出産の日は土曜日だった。
「もう最悪!週末だから先生も看護婦さんも全然いないの。それに今年は出産する人が多くて、病院は人であふれかえってて、陣痛始まってもベッドも足りないって言われて、一人で椅子にうずくまってずっと苦しんでた。

んだそうである

陣痛の間も看護婦さんが半時間に一度様子を見にくるだけで、放っておかれること数時間。
いよいよ生まれそうだと直感した彼女は、両脇を家族に支えてもらって自分の判断で分娩室へ直行!
分娩室には先客がいたが、彼女は力をふり絞りってドアを開け、

「お願い、ちょっと、そこ、どいて~!!生~ま~れ~る~~~!!」

と叫んで自力で分娩台に這い上がり

家族は病院中走り回って産科の先生を探し、深夜だったので寝ていた何科かもワカラン当直の先生を有無を言わせず叩き起こして連行し、やっとお産が始まった、そうである

「だから、ゼッタイ週末に出産しちゃダメよ。エライ目にあったわ~!もう!!

…と、言われても…
出産経験のない私はその状況を想像しただけで恐怖で頭が真っ白になってしまったが
周囲の同僚は
出産ってホントに命がけだね~。」
「週末は絶対ダメだよね~。」
とか言ってる…

…っつ~か、日本じゃこんな病院、訴えられると思うんだが…
中国の出産は、日本とは別の意味で命がけのようである…

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (はと)
2006-09-19 00:15:43
>JIZIさま



自分で選んだのかどうかは知らないんですが、予定日より3日ほど早かったそうです。

自然分娩だと、費用が帝王切開の半額以下だと言ってたので…。ま、まさか安くあげるタメ、だったりして…



病院側も帝王切開より費用が安い=余計サービス悪い、ってコトなのかも知れません。なんたって、ココは何でもすべて金次第、ですから…
返信する
Unknown (JIZI)
2006-09-17 19:36:05
自然分娩を選んだなんて、彼女は珍しいね。

それとも、予定日より早く産気づいたとか?

週末産まれない(産まない!?)ように、帝王切開が多いし、

産まれた日の曜日を統計とったら面白い結果が出るかも。
返信する

コメントを投稿