あの山この山

゛あの山この山 ゛を見にきていただきましてありがとうございます ♪ ~

阪急電鉄岡本駅~保久良神社~風吹岩447m 兵庫県神戸市

2013-10-15 | 兵庫県/六甲山系

この登山は2013年10月中旬です。
今回は阪急電鉄岡本駅から風吹岩までのコースを案内します。
風吹岩から六甲最高峰までは、ロックガーデン ~ 六甲山最高峰 931m ~ 有馬温泉を参照願います。

左、阪急電鉄岡本駅上りホーム。このホームには売店が有ります。  中左、AM10:32 岡本駅    中右、右、岡本駅の南側を東に少し歩くと左に踏切がある。ここを渡って山側へ歩く。

左、AM10:37 山に向かって少し歩く。     中左~右AM10:39 4つ目の角を右(東)へ。 まがった所に山麓リボンの道の表示。

右、AM10:43 まっすぐ歩いていくと谷商店が突き当りに見えてくる。

左、AM10:44 谷商店(米・酒)を左(山側)へ。     中、谷商店を左にまがったところ、この道を山に向かって歩く。     右、AM10:47 小川の左側を歩く。

左、中、AM10:48 分岐。ここを左へ。     右、AM10:49 保久良神社への道。

分岐にある案内板(精細図は下段に掲載)。

左、AM10:53 保久良神社参道。       右、AM11:03 保久良神社到着。

保久良神社鳥居を通り過ぎて神社左(西)側を山に向けて歩く。     中左、AM11:05 トイレ。     中、AM11:06 保久良登山会本部横を通る。

AM11:09 神社を通り過ぎる辺りに登山案内板と表示がある。ここから登山道。

右、AM11:25 金鳥山にある表示。 ここにはベンチが有る。

木製のベンチがいくつかあり、一息つくには良い場所。

中左~右、AM11:32 三叉路。 左は八幡谷、十文字山方面。 中と右は風吹岩方面(どちらを歩いてもすぐ合流する)。 ここは中のコースを進んだ。

右、AM11:40 先ほどの右のコースとの合流点。ここを左に進む。

中右~右AM11:43 表示。

左、中、AM11:47 分岐。 表示有り。 ここを左へ。  

中右、右、AM11:52 表示。

中左、AM11:53 風吹岩の鉄塔が見えてくる。     右、AM11:56 風吹岩。

AM11:56 風吹岩。

岩の上から撮影。 風吹岩からの景色。

風吹岩から六甲最高峰までは、ロックガーデン ~ 六甲山最高峰 931m ~ 有馬温泉を参照願います。

コース



分岐に掲載されていたハイキング図



保久良神社周辺


阪急電鉄岡本駅周辺


















コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竹田城跡(天空の城)353m~金梨山463m 兵庫県朝来市

2013-10-08 | 兵庫県

この登山は2013年10月上旬です。
竹田城跡を撮影するため東にある金梨山(かなしやま)を登りました。
あまり登られていないので登山道は不明瞭です。 
この山は初心者は登らない方が良いと思います。

車はJR竹田駅近くの朝来市竹田まちなか観光駐車場に止めました。 かなり広い駐車場で無料。 トイレ、休憩所有り。

駐車場の利用について。                                                    
                           

左、AM9:13 駐車場出発。   中左、AM9:16 あさごばし手前を左へ。   中、円山川沿いに歩く。   中右、右、AM9:25 諏訪橋を右へ渡る。

左、AM9:26 諏訪橋を渡った信号機。       中、右、AM9:27 国道312号線を渡って斜め右に歩く。 すぐのところに金梨山大権現の表示。

左、AM9:28 国道312号線と並行して南に歩く。     中右、AM9:38 関電鉄塔31     
右、AM9:38 鉄塔のすぐ向こうに鳥居がある。 登山口は鳥居を越してすぐ左にある。
私はこの関電の鉄塔31(鳥居)辺りでかなり迷った。

登山口の説明。     左、鳥居。     中、鳥居を左に回りこんだところ。    右、金梨山大権現の拡大。
ここから山頂まで登山道は不明瞭なところが沢山あり、倒木越えも多い。

左、AM9:40     右、AM9:48(迷ったので時間がかかった。実際は9:42ぐらい)

中左、AM9:51 倒木。     中右、AM9:55 金梨山大権現表示。     右、AM9:55 倒木。 

中左、AM10:01 途中開けたところから竹田城跡が見える。

AM10:13 南に見える朝来山。

AM10:18 竹田城跡(望遠レンズで撮影)。

左、AM10:24 金梨山大権現表示。       右、AM10:37 倒木越え。 壊れた金梨山大権現表示板。

左、中左、AM10:40 金梨山大権現表示と石垣。       中右、右、AM10:41 金梨山大権現

金梨山大権現から竹田城跡を望む。

左、AM10:47 山頂へは金梨山大権現洞窟の反対側の岩横を歩く。

AM10:53 金梨山山頂。 四等三角点有り。 展望はほとんどない。

左、AM11:05 下山。 下山も何度かミスコースして時間をロスした。     中左、AM11:19 金梨山大権現

中左、AM11:57 鳥居。     右、PM0:05 登山口。

左、PM0:06 諏訪橋を渡る。     中左、朝来市シルバー人材センター     右、PM0:16 JR竹田駅。ここは案内所が有ります。地図やパンフレット有り。

朝来市シルバー人材センター近くに有った案内板。

左、PM0:37 駐車場に一旦戻り、竹田城跡へ再出発。     中、右、PM0:52 南登山口。竹田城跡まで舗装路。
 
中~右、PM1:06 竹田城跡への分岐(料金所有り)。

左、中左、PM1:06 料金所(大人300円)

PM1:24 竹田城跡到着。

竹田城跡から見る金梨山(左)と朝来山(右)。

竹田城跡本丸への道。

PM1:33 本丸。 

記念撮影。後方は午前中登った金梨山。

左、PM1:54 下山。     右、PM2:44 駐車場到着。


コース


金梨山登山口


周辺地図(JR竹田駅内案内所でもらった)竹田城跡と金梨山は後から追記した。


交通



山の位置




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする