goo blog サービス終了のお知らせ 

miss pandora

ONE KIND OF LOVE

愛にはいろいろ種類があるの
全部集めて地球になるの

夏のテールランプ

2017-07-30 10:27:01 | 

とおくのとおくで 

なんとなく花火の音がした

ぼくは 舌で おしつぶすように 

その音を無視していた

とおくの あのころの 

ピンク色のサンジャクを巻いた女の子が

ひらひら頭のなかにいるのが 切なかったからさ

海面がいつまでもゆれるような あの音が 

すっかりかき消えて

ぼくは キッチンで コーヒーをすする

ぼくのこだまは
 
ここから見える 祭り帰りの
 
すてきなテールランプみたいに連なるのだろうか。。。

いつまでも ながめていたい ありえなかった夜の渋滞さ

連なっているんだ

溶岩みたいにね。。。








*画像は、春の小樽塩谷海岸。砂鉄の多い黒砂で、小さいころは馬蹄型の磁石を持っていくドライブコースだった。

*窓から国道5号線が見える。夜のその道が札幌方面にむけて渋滞するのは、潮祭り花火大会の日だけじゃないかな。小樽には山も海もあるから花火のあのお腹にくるような音の振動は、八百万に響いてずっとこだまする。残像の煙の匂いが記憶を深くするんだ。詩は2008年の同タイトルのもの。物凄く忙しいこの時期にはお祭り行きをせがむ子どもでもいない限り、お祭りに行けないんだよね・・・。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 家入と家出 | トップ | 7日目の君 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

」カテゴリの最新記事