

8月3日から美坂高原では子どもたちの5泊6日のキャンプが行われていました。
子どもたちは県内各地からここ奥会津の三島町に来て、親から離れて大自然の中での6日間。
日常では原発問題の収束が見えない状況で生活をしている子どもたち。
参加した子どもの中には、放射能によって生活に不安を感じている子、転校し新しい学校になじめない子などいたかもしれません。
ですが、いっぱいの『はじめて』や『おどろき』を体験し、6日間を共にした仲間と最高の『思い出』をつくって帰ってくれたら嬉しいです。
そしてまたいつか奥会津に遊びに来てくださいね。
キャンプ主催:寺子屋方丈舎 環境教育部ブログ