三島町観光協会(観光交流舘からんころん)

三島町観光協会の旧ブログ(平成23年4月~平成26年11月)です

会津宮下駅→会津大塩駅 バス・タクシー開始

2011年08月15日 | 日記
現在、会津若松駅から会津宮下駅までは電車が運行されています。

しかし、金山方面への公共交通機関はなかったのですが、明日よりバス・タクシーの運行が開始されます。

ご利用をご希望される方は、下記のリンクをご参照ください。

時刻表(会津宮下駅~会津大塩駅)

自家製酵母の夏野菜ピザ

2011年08月15日 | 日記



今日も大勢の方に来ていただいた「空色cafe.」さんのからんころん茶屋。
お客さんは三島町民から遠方からの方まで色々。
子どもたちは料理が出来上がるまで、「空色cafe.」さんが用意した積木で遊んでいました。




そして、今日も夏野菜のピザが完売でした!!
三島町民の方は、「ピザやってるって聞いたんだけどまだある?」ってなぐあいに。
昨日食べられなかった私は、事前に予約しておいたので、無事に(!?)ピザにありつけました。
で、お味はというと自家製酵母を使ったピザ生地が、とても良いかんじでした。

明日が3日間の最終日。
ビザが目的の方は、予約したほうがいいかもです。。。






桧原地区盆踊り

2011年08月15日 | 日記



一昨日の間方地区の盆踊りに続いて、昨夜は桧原地区の盆踊りが開かれました。
桧原地区の盆踊りってどれぐらい前から行っているのか聞いてみると、
「私がお嫁に来たときにはやってたから、30年以上はやってるんじゃない」
「俺が学生のころに始まったから30年ぐらいかな」
とのことです。





子どものころに盆踊りに参加していた人が、30年以上経過し大人になった今でも参加する。
年が経つにつれそれぞれの役割は変わり、子どもは盆踊りに元気な姿と歓声を、大人になるにつれやぐら・お店の準備や太鼓の叩き手を担うように。
でも子どもも大人も共通することは、その盆踊りの時間を一緒に楽しむということ。

お祭りや何かのイベントって、子どもだけがとか大人だけしか楽しめないっていうものが多いと思うんです。
でも盆踊りは小さい子からおじいちゃんまで、み~んな一緒に楽しめる。
この盆踊り、、、日本の誇るべきお祭りだなと感じました。(私が盆踊りのない環境で育ったからそう思うのかもしれませんが。。。)

西方地区の盆踊りの写真も後日アップしますね。