諸行無常の響きあり

フィリピンの小さな焼き鳥居酒屋の親父のつぶやき

これが現実

2012年04月13日 13時28分09秒 | つぶやき


今朝『パン、パン、パン』という銃声で目が覚めた。
その後に再度同じ銃声が6回・・・・驚き外に出てみた。

家の前の道路の反対側には人ごみが・・・。
道路の向かいで営業している車の修理屋の従業員が何者かに狙撃され、
9発の弾丸を食らって即死した。

やられたのはその修理工場に住み込みで暮らしてている従業員。
やったのは・・・・外から無言でやってきて、無言で発砲、無言で立ち去っていったという男。

詳しい話は後から判るだろうが、依頼された殺人のような気がする。
朝の人の少ない時間を見計らって訪れ、何事もなかったように立ち去る犯人。
メイン道路に面するその周りはあっという間に人集りが出来た。

もちろん警察も来ていたが、通り一遍の調査と聞込みをしたのだろうが、
私が家を出て店に向かう頃には何事もなかったように普段の状況に戻っていた。
近隣の人達も何事もなかったといういう風な雰囲気であった。

フィリピンではこのような事件がかなり頻繁に起こるのであろう。
これが日本であったら一日中TVのニュースに流れているに違いない。
原因はともかく、これがフィリピンの今の現状であり、暗い闇の部分だろう。

TVのニュースには流れるだろうが、それも一時であり、それも直に
忘れ去られてしまう程に頻発するということであろう。
今更ながらにフィリピンという国の底部に流れる暗闇を恐ろしく感じた日であった。
家を出る際に聞こえた泣きじゃくる被害者の妻の声が妙に耳に残っている私である。

フィリピンの魚事情

2012年04月10日 12時15分37秒 | つぶやき

ホーリーウィークも終わり4月の半ば、空を見あげればこのような澄み渡った空、フィリピン生活も満更悪くない。
ここのところ邦人関連の思わしくない事件の報道されているが、現場にいないから真実が分からない。

私の知りうる限り被害にあった方も何がしかの原因を作っている場合が多い。
普段の生活から程遠い程の現金を持ち歩く外国人、しかもこの国の事情も知らずに歓楽街を歩く。

それに関わることで直接的に犯罪が起こるとは想像出来ないというのが本当のところだろう。
逆にここの国の円とペソの換算レートの価値観の違い、即ちレート差が引き起こす裕福感が
そうさせるのか、やはり一刻の豪遊を楽しみたいのか・・・。







店の前の空のこのような竜巻雲のようなものが・・。
これは何かの前兆なのか、それとも単なる雲なのか・・。




ラスピニャス市の人達も多く利用するサポーテ・カビラマーケットの近隣、実際にはサポーテはラスピニャス市だが、
ここはカヴィテの地域内である。



以前からモール内のスーパーなどで目にしていた『クリーム・ドーリー』と言う魚だが、これはベトナムやカンボジアの
輸出産業を支えるメコン・デルタの産物らしい。
ベトナムのチャー魚

鯰の一種らしいが味は白身で淡白、日本にもかなりの量が輸出されているとのことである。
フィリピンといえば『バンゴス』(ミルクフィッシュ)という淡水魚がよく食べられているようだが、
他に『テラピア』(イズミダイ)、
究極の庶民の魚『ガロンゴン』(こちらではG・Gと呼んでいる)なども
多く食べられているが、この『クリームドーリー』も最近は冷凍パックになって市場にも顔を出している。

それにしてもホーリーウィーク中の肉を食べない日は、このような魚がかなりの割合で売れたということである。
当店でも海老料理や他の魚メニューの注文の割合が多かった。











何とか出来た・・

2012年04月08日 23時22分33秒 | 日記


何とか仕上がったカウンター、少々予定が狂ったが、出来上がった。
裏側に棚を作って完成の予定だったが・・・・。



ここに座った第一号のお客さんはやはりご近所さん(笑)
いつもの事ではあるがやっつけ工事だったな。


変則的な休日に絡む店の営業だったが、合間を縫っての工事だっった。
まあ安っぽい作りになってしまったがそのうち天板に無垢の木でも張ろうと思っている。



昨日は久しぶりにパレンケに行ってきた。
メバチマグロだが、中々新鮮だった。
いつも買っている店の主人は入ると必ず連絡が来るのだが、
ホーリーウィークのせいか連絡はなかった。

肉を食べない日が絡んでいるせいか、魚はかなり売れていたようである。
さて今日からまた通常営業になるが、事実上は本日もホリデイだということだ。




カウンター工事

2012年04月06日 21時29分31秒 | つぶやき

午後1時半スタートしたカウンター工事、午後4時にはこの状態。



午後5時半、ここまで完了。


昔乍らの道具を使いこなす隣の家の大工さん、大体の図面こそ私が書いたが、
それを見て寸法道理に確実に仕上げる大工、いるんだね、こういう職人も。

賞味4時間で木工事を仕上げてしまったこの大工、瞑目で余計なことは喋らない。
道具も玄翁、鉋、墨壷、鋸、どれも研ぎ澄まされており、よく切れる。

日本の大工を彷彿させるこの職人、気持ちのいい日であった。


丁度様子を見に来ていた近所の縫いグルミ屋さんの社長と一緒に上がり酒をここで。


やっている店が少なく、探し回った挙句結局かなり近い位置にあったこのオープンカンティーン。
灯台下暗しという言葉があるが、正にその通り。
近くにあっても分からないだろうな普段の日なら。
ホーリーウィークとあって他の店は休業中が故に飛び込んだ店・・・正直当たりである。

赤いシャツで座っている人がこの店の共同経営者だそうである、何とかというTVタレントらしい。


ガンバスというエビチリソース炒めに似たフィリピン料理・・・美味い。


店の中を小走りにかけずり回キビキビ動くウェイトレス嬢、この対応も又気分のいいものであった。


カラマレス・フリートスと言う名のいかフライ、これもサクサクして美味しかった。


さて明日は残った仕事を開店の5時迄に仕上げなければならない。
ここまで来れば何とかなるな・・・・。


デジブック 『Holly Week』

2012年04月06日 09時34分45秒 | つぶやき
デジブック 『Holly Week』


一年に一度の長期休暇ホーリーウィーク、しかし飲食店をやっている私は、2日間だけの休暇。
しかしこの休暇を利用して店内のカウンター取り付け工事を実施する予定だった。

この時期はほとんどの商店は休業になるのだが、近所の金物店は営業とのこと。
早速材料を手配するべく配達の段取りをしに・・・・。

配達人がいない・・・。本日は出勤するとのことなので、本日と明日に延期。
ぽかんと予定が空いた昨日は知人の職場であるサンタロサという場所へ。

巨大な日本レストランの他に炉端焼き屋、日本食料品店、その他諸々のビジネス展開。
フィリピンでは開いた口が塞がらない程の豪華な作り、いや驚いた。

知人の担当する炉端焼き店で早速一杯、他店が休みに入っているせいか、普段の賑わいがないと
言っていたがそれでも滞在時間3時間の間に席は殆ど埋まっ散る状態に。

それにしてもこのレストラン、桁外れに豪華で派手な内装と、規模。
竜宮城をイメージしたのかと思わせるほどの別世界がそこに広がっていた。

一日だけの休暇、それでもDVDは鑑賞できたし、普段行けない場所にも行った。
さてこれから、カウンターの工事にかかるとしよう。
隣に住む大工さんと共に店に向かうとする。


大人になっても覚えているのだろうか・・・




普段仕入れに駆けずり回っているカミさん、この日の予定は行き当たりばったり、これでいいのだろう。