諸行無常の響きあり

フィリピンの小さな焼き鳥居酒屋の親父のつぶやき

爆発とまでは行かないが・・・

2011年11月29日 09時34分06秒 | つぶやき

※サンミゲル・プレミアムビール

※サンミゲル・ネグラビール

1/2ビールが当店で密かにブームになっている(笑)
半分プレミアム、半分黒ビールというブレンドだがなかなか美味い。




夕べの話だが、ここBFには歌手や俳優も沢山住んでおり、いつも来てくださる常連さんが、一人の年配の女性を連れてきた。
その女性を見た見た瞬間、うちのカミさんが騒ぎ出した。

『あれは俳優のロビン・パディリアの母親だ』

そうである。

息子のロビン・パディリアは知っているが、本人も女優だったそうで、そのオーラは既になくなっていたが、
挨拶をすると気さくに返してくる。

開店以来たいした宣伝もしなかったが、ジワジワとお客さんが増え始め、毎日新規客が訪れてくれる。
ジワジワと客さんが増えていくパターンは私の最も望むパターンで、開店して一ヶ月、
フィリピンは初物好きで、ど派手にオープニングパーティーをやればその時は確かに集客する。

しかし段々と下降線を辿る商売が多い気がするが、ジワジワと客が増えて来る場合は、長持ちする場合が多い。
ここ2年で4件の店をオープンさせたが、何れも音楽をがんがんかけて宣伝することは一切しなかったが、
ここ『蛍』もようやく芽が出てきたと言うことなのか、夕べは店舗の内外の席がほぼ満席であった。

偶然そうなったのか、それともリピーターが他の客を連れてくるパターンになったのか、それは定かではないが
確かに手ごたえは感じた日でもあった。

プレミアムググッズ・豚ミュージックプレイヤー

一日一回クリックよろしくお願いいたします。
??@BlogRanking


がっかり・・・

2011年11月23日 09時10分16秒 | つぶやき


昨日、発注していた焼き鳥の換気用フードを設置、換気ダクトを取り付けたが、夕方早速それを使用して焼き鳥を焼いた・・・
が換気がうまく行かない。風が周りから入り巧く換気扇に煙が行かない。周りを覆っていないせいもあるが、換気扇のパワーも弱い。

そんなこともあろうと予想もしていたが、やはりそうだった。本日はこの焼き鳥フードにガラスを囲いとして貼り付ける。
何時まで経っても仕事が終わらない歯痒さゆえか、がっかりしたが、まあこれも一つ一つこなすことも楽しみのうちでもあるが。

写真は雨が降り続けて居り、雨が上がって雲が残っている夕暮れと、換気フードである。さらんごーらさん、muminさん
昨日はありがとうございました。




何処に勾配がある

2011年11月20日 16時46分59秒 | つぶやき
勾配とは
万有引力の法則によれば水は高いところから低いところに流れる、しかしである、
私はフィリピンに来てまともな水勾配をつけてある(風呂場かトイレと呼んでいいか解らない)のを見たことが無い。

元来勾配と言うことを勘定に入れていない工事のせいだろう。雨樋にしても水下に流れないのが普通なのだろう。
トイレに入り床に水が始終溜まっているのを、どうとも思っていないせいもあるのだろうが、
外からトイレに入り床に水が溜まっているのはどうにもいい気がしない。

左官屋自体が勾配の取り方を知らないと言うのも当然のことながら、見たくれが仕上がっていればそれでよい、
水が何処へ流れ、溜まるのか全く配慮していない。雨が多い割りに濡れるとすぐ滑るタイルや大理石を使うのも解せないが、
やはり見たくれ重視なのかそれとも他の材料が高価なせいなのだろうか、木の床など使うのはよほど拘った家でもないのではないだろうか・・・・。

※写真と本文は関係ありません

時折空からぶちまけたような雨が降るここでは、ガーターと呼ばれる雨どいは馬鹿でかいが、
排水まで水を運ぶ縦樋はやたらと小さなサイズの場合が多い。とりあえず受け口があればいいということなのか、
吐ききれない軒樋には重量がかかり、お辞儀をしてしまう場合もあるようである。

ここ最近自分で工事をする機会に恵まれ、金物屋に通う回数がかなりあったが、こちらで使う材料の名前を知らないと
材料が買えない場合がある。釘の長さはUNOやDOS、釘自体の呼び名は『PAKO』、ビスが『TORNERYO』、
木材ともなると2×2×8、即ち2インチ掛けの2インチで長さが8フィートと言う意味だが、時折ドスフォードスとも呼ぶことがある。

金物屋では入り混じった寸法を平気で使う職人達、そのサイズや名前を覚えるのはいとも簡単だが、
何故勾配付けは駄目なのだろう。しかし既成観念に捉われ過ぎる場合がある工事人たち、エアコンの
ドレンパイプにトラップをつけてあるのを見たときは噴出してしまった。

現在焼き鳥コーナーに取り付ける換気フードを発注しているが、半日で仕上がると言っていた溶接屋だが、
彼是3日経つが未だに出来上がってこない。しまったと思っているが、発注してしまったものは仕方が無い。
これにこりて今度は自分で作ることにしよう。

私自身が器用なわけでもなんでもなく、こうした一連の出来事が自然とそうなってしまったと言うこと以外の何者でも無い。
こうした出来事を次回も書き綴って行こうと思うが、切りがないなきっと・・・・・・。

















Elysium(年金生活者専用住宅)

2011年11月11日 09時08分33秒 | つぶやき

今から5年以上前の話だが、この住宅のすぐ近所で居酒屋を経営していた。
当時はまだ造成工事が完了しておらず、体験入居と言う形で日本から訪れた方達が店に顔を出してくれていた。

当時の話だが日本人家庭のメイドさんを対象に日本料理の講習会を行っていた時期があった。
理由があり、その居酒屋を立ち去った私だが、今回以前の場所から300メートル程離れた場所で店を再開することになった。

この住宅の特徴はコンドミニアムと同じ形式の販売方法で、地主はこの住宅の組合が所有し、上物、所謂建物は
外国人の人でも名義人になれる。

以前からここの住人の方達とは立地上付き合いがあり、ほとんどの日本人家庭の方の顔は知っている。
日本の寒い時期に合わせて半年、日本がいい気候になるとまた日本で半年、そのような暮らしぶりの方もいれば
そのままこちらで永住と言う方もいる。

日本人だけとは限らず、韓国人、ヨーロッパ人、フィリピン人と多種多様の人たちが住んでいるが、
全世帯数が200世帯あまり、そのうちの日本人家庭は2割強ということである。

Elysium

今回当店のお客さんでもある、ここの造成主からの依頼で、メイドさん相手の料理教室を開くことになった。
そう大袈裟な企画ではなく個人の為のプライベートな基本的な料理を教えるというレベルであるが、
まあメイドさん相手なので材料の名前から、料理の名前、盛り付け方などが中心となる。


※メイドさんが作ったコロッケ

※同じくポテトサラダ


さて本日も約一時間程であるが、料理教室の開催日である。

一日ワンクリック、宜しくお願いいたします。
??@BlogRanking