ブログ
ランダム
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
Happy Time
手作りと日々のちょっとした出来事、
そして野菜つくりのことも書いていきたいと思います。
ポンチョ編みました
2022-02-12 17:13:24
|
編み物
今日も暖かい日になりました。
お昼から庭の草引きを
少しだけやりました。
夏は土が固くて根っこまで
抜けないのですが
今は土も柔らかで
引っ張ればわりと軽く抜けます。
楽しいですね。
さて前から編んでいた
ポンチョ
が完成しました。
平らに置くと
トルソーに着せると
糸は100均で200円の毛糸
MIX cake を6玉
使いました。
ピンク系ですので
春先のまだちょっと肌寒い時にも
使えるかな?
#みんなのブログ
#きいてきいて
#編み物
コメント (4)
«
お雛様
|
トップ
|
ついに買いました
»
このブログの人気記事
噂のダイエットダンス 「ハンドクラップ」やってみた
100均で200円の毛糸をゲットして作りました
綿棒で女の子が~♪
ひな豆を作りました
体調わる~い
最新の画像
[
もっと見る
]
孫のお守りでヘトヘトです
2年前
孫のお守りでヘトヘトです
2年前
孫のお守りでヘトヘトです
2年前
孫のお守りでヘトヘトです
2年前
二人目の孫が産まれました
2年前
ライン あるある?
2年前
はだか麦ご飯 当たりました
2年前
はだか麦ご飯 当たりました
2年前
はだか麦ご飯 当たりました
2年前
はだか麦ご飯 当たりました
2年前
4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
コメント日が 古い順 |
新しい順
コン(*´Д`人)バン(人´Д`*)ヮァ♪
(
キミコ
)
2022-02-12 23:25:28
ポンチョ完成オメデト(〃 ̄▽ ̄)o∠※パーン!!”。・:*:・゜☆...
編み物をする気になるほど余裕が持てたのはよかったです
自分の好きな事が出来るのは幸せですもの^^
温かそうですね 今年は寒いから間に合ってよかったですね
さて どこに着て行かれますか?( ^∇^)σ)゜―゜)プニッ
返信する
Unknown
(
misahime_0v0
)
2022-02-13 11:20:54
キミコさんへ
こんにちは
編み物をしていると、いらんこと考えなくてもいいので夕食後のまったりした時間に1~2時間くらいやってます。
編んだりほどいたりして時間が過ぎていきます。
糸が太めなので目が詰まっていて暖かいです。
どこへ着ていくか? ですか?
家の中で! ですかね。(笑)
外へ着ていくと何を言われるかわからないですから
田舎なので人の着ているものにものすごく反応して、色々なこと言われますからねぇ。
例えば・・
スカートをはいていると「お姫様か!」とか
パンプスはいていると「そんなのはいてどこ行くの?」とか
もううんざりしているので・・💦
返信する
素敵~~
(
もにもに
)
2022-02-13 16:03:39
ポンチョ、とっても素敵です、色合いも♪
年末までは黒とか濃い色のトップスを着ることが多いん
ですが 今頃からは なんとなく明るい色のを着たくなります。
これが材料費1200円だなんて 誰も思いませんよ(笑)
misahime_0v0さんはトルソーも持っているんですね♪
かっこいいわ~~。
>田舎
服装に、しかも ごく普通だと思う服装に そんなこと
言われるんですか! 嫌ですね~~。
どんだけ田舎なの(^_^;)
この辺もド田舎ですが この戸建て団地は あちこちの
人の寄り集まりなので地元のしがらみが無く とても
過ごし易いです。祭りの当番とかも無いですし。
裸でない限り 何も言われないと思います(笑)
返信する
Unknown
(
misahime_0v0
)
2022-02-13 19:50:05
もにもにさんへ
ありがとう~🎵
100均でこの毛糸を見つけて、心引かれて
おうちに連れて帰りました。
春色よねぇ
何を編もうかと考えポンチョにしてみました。春は肌寒い日が多いですから・・
トルソーは・・
実はうち 20年くらい前まで呉服と洋服を売っているお店をやってました。
だからトルソーはお店にたくさん置いてあって、やめる時に一体だけ家に持ってきたんです。
本当は邪魔なんですけど、あるのなら使おうかな?って思って使ってます。
この辺り本当に田舎で、ジャージとかズボンをはいている人が多いんですよ。
だからスカートをはいている私が珍しく、色々言われます。髪の毛を縛るゴムでさえチェックが入りますよ。夫は気にするなとはいうけれど、面と向かって言われると気になりますよねぇ~
住みにくいところです💧
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
編み物
」カテゴリの最新記事
ポンチョ編みました
三角ショール2つ仕上げました
帽子を編みました
孫のマフラー
孫のニット帽編みました
ビニールテープでバックを
100均の底板を使ってバックを編みました
梨状筋症候群ですって!
グラニー編みのエコバック2つ
バックがやっと編めました
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
お雛様
ついに買いました
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
手作りした作品と日常のできごと、野菜つくりのことも綴っていきます。
おきてがみ
ランキング
にほんブログ村
にほんブログ村
最新コメント
misahime_0v0/
はてなブログに引っ越しました
キミコ/
はてなブログに引っ越しました
misahime_0v0/
孫のお守りでヘトヘトです
もにもに/
孫のお守りでヘトヘトです
misahime_0v0/
孫のお守りでヘトヘトです
もにもに/
孫のお守りでヘトヘトです
misahime_0v0/
孫のお守りでヘトヘトです
卑弥呼です/
孫のお守りでヘトヘトです
misahime_0v0/
孫のお守りでヘトヘトです
ピエロ/
孫のお守りでヘトヘトです
ブックマーク
シナモンの部屋でパッチワーク
和布を使って素敵なバックを作られるシナモンさんのブログ
ようちゃんばあば日記
自宅でとれる野菜を使っておいしい保存食をつくったり、手をかけた生活をされるようちゃんばあばさんのブログ
1丁目69番地のうわさ
季節感いっぱいの素敵な写真とワンコの栗の介くんの事を載せた乙羽さんのブログ
毎日楽しく生きる為に・・・
愛犬ポメラニアンのチョコちゃんとおいしいお弁当やご飯をつくるポメポメチョコさんのブログ
ノーベル賞候補犬 サンちゃん
ノーベル賞受賞を目指すMixアイドル犬サンちゃんの活躍を描くブログです。 /
笑顔でゲンキ!
野菜つくりをされるgakoさんのブログ
高橋さんの写真記念館
てくっぺさんのブログ
夕焼けのある風景
音楽と楽しいお話がいっぱいのatliさんのブログ
りんだの”今日の一枚”・・・かも ?-?
/
浦和のいたち
ままちゃんとビビちゃんとの日常をつづっておられるいたちさんのブログ
風に吹かれて…
手作りあり、野菜の栽培あり歩布里さんの日常をつづったブログ
ユトリロ
素敵な写真がいっぱいのユトリロさんのブログ
kzm.の雑記帖・・・・My Favorite Things
素敵ながま口ポーチを作られるkzmさんのブログ
畑の管理人
野菜の育て方を教えていただける管理人さんのブログ
美味しい食卓~?|気ままな猫ちゃん達と遊ぼう・・・・空気のおいしい畑で遊ぼう#cbox
作った野菜でおいしい食卓を飾るあらんりきちろさんのブログ
そんな暮らしの中で
色々なジャンルの音楽を聞かせてくれるあとりさんのブログ
最初はgoo
かりんこ日記
手作りいろいろなかりんこさんのブログ
ガーベラちゃん
パッチワークやエコクラフトなど、ハンドメイドな作品がいっぱいなこっこさんのブログ
安佐南区より発信!『さわやか日記』
安佐南区よりオススメ情報・おもしろ情報など発信されているマリリンの親さんのブログ
野菜と仲良し
おいしい野菜を作られる甘姫さんのブログ
gooブログトップ
スタッフブログ
アクセス状況
アクセス
閲覧
55
PV
訪問者
49
IP
トータル
閲覧
770,502
PV
訪問者
398,714
IP
ランキング
日別
23,686
位
週別
23,139
位
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
カレンダー
2025年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
はてなブログに引っ越しました
孫のお守りでヘトヘトです
二人目の孫が産まれました
ライン あるある?
はだか麦ご飯 当たりました
久しぶりに草引き
鍋が壊れちゃったわ💧
お花見しました
梅酒の梅でジャムを作りました
マイナンバーカードって・・
>> もっと見る
カテゴリー
刺しゅう
(1)
100均
(7)
アクセサリー
(4)
孫
(13)
庭仕事
(3)
パッチワーク
(64)
きめこみパッチワーク
(5)
水滴
(1)
手作り
(78)
たたみのへりバック
(7)
押し絵
(15)
ビーズ
(5)
編み物
(77)
手まり
(3)
タティングレース
(4)
日常
(332)
おでかけ
(51)
料理
(52)
お祭り
(8)
懸賞
(11)
モラタメ
(22)
モニプラ
(2)
野菜つくり
(77)
頂き物
(39)
バックナンバー
2025年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年06月
2022年05月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年10月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年02月
2014年01月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
ログイン
編集画面にログイン
編み物をする気になるほど余裕が持てたのはよかったです
自分の好きな事が出来るのは幸せですもの^^
温かそうですね 今年は寒いから間に合ってよかったですね
さて どこに着て行かれますか?( ^∇^)σ)゜―゜)プニッ
こんにちは
編み物をしていると、いらんこと考えなくてもいいので夕食後のまったりした時間に1~2時間くらいやってます。
編んだりほどいたりして時間が過ぎていきます。
糸が太めなので目が詰まっていて暖かいです。
どこへ着ていくか? ですか?
家の中で! ですかね。(笑)
外へ着ていくと何を言われるかわからないですから
田舎なので人の着ているものにものすごく反応して、色々なこと言われますからねぇ。
例えば・・
スカートをはいていると「お姫様か!」とか
パンプスはいていると「そんなのはいてどこ行くの?」とか
もううんざりしているので・・💦
年末までは黒とか濃い色のトップスを着ることが多いん
ですが 今頃からは なんとなく明るい色のを着たくなります。
これが材料費1200円だなんて 誰も思いませんよ(笑)
misahime_0v0さんはトルソーも持っているんですね♪
かっこいいわ~~。
>田舎
服装に、しかも ごく普通だと思う服装に そんなこと
言われるんですか! 嫌ですね~~。
どんだけ田舎なの(^_^;)
この辺もド田舎ですが この戸建て団地は あちこちの
人の寄り集まりなので地元のしがらみが無く とても
過ごし易いです。祭りの当番とかも無いですし。
裸でない限り 何も言われないと思います(笑)
ありがとう~🎵
100均でこの毛糸を見つけて、心引かれて
おうちに連れて帰りました。
春色よねぇ
何を編もうかと考えポンチョにしてみました。春は肌寒い日が多いですから・・
トルソーは・・
実はうち 20年くらい前まで呉服と洋服を売っているお店をやってました。
だからトルソーはお店にたくさん置いてあって、やめる時に一体だけ家に持ってきたんです。
本当は邪魔なんですけど、あるのなら使おうかな?って思って使ってます。
この辺り本当に田舎で、ジャージとかズボンをはいている人が多いんですよ。
だからスカートをはいている私が珍しく、色々言われます。髪の毛を縛るゴムでさえチェックが入りますよ。夫は気にするなとはいうけれど、面と向かって言われると気になりますよねぇ~
住みにくいところです💧