今日も朝から庭仕事





庭のサツキの木に花が満開の木と
全く咲いていない木があるので
なぜ?
と夫に聞くと
それは剪定の時期が悪かったから
との返事がありました。
それでサツキの剪定時期はいつなのか?
ネットで調べたら
花が終わってすぐ
5月終わりごろ~6月がベストだと
書いてありました。
じゃあやるなら今でしょ‼️
って腰を上げました。
でも、やり初めて後悔💧
だって家の庭
サツキの木がいっぱいあることに
気がついちゃったから・・
やりだしたら止まらない
私の性格
自分が納得いくまでやり倒します。
今は休憩てすが
夕方からまたやりますよ

ところで
庭仕事をする時は
マスクをしてするのですが
暑い中すると
汗でマスクが口に張り付き
息ができなくなるんてすが
先日100均で
マスクインナーカバー
っていうものを買っていたのを
思い出しました。

中には

この白いプラスティックの ものが2個
入っていました。

この左右の突起をマスクのひだに
引っかけて

あとはいつもマスクをするようにして
口にあてます。

口とマスクの間にすき間ができて
キープされることで
マスクが口にくっつくことなく
快適に庭仕事が出来ました。
これ優れものです。
ひとつ50円でこれだけの効果があるなんて
素晴らしすぎです。
たしか セリアだったと
思うのですが
見つけたらゲットしてみてください。
めっちゃいいてすよ。