goo blog サービス終了のお知らせ 

Happy Time

手作りと日々のちょっとした出来事、
そして野菜つくりのことも書いていきたいと思います。

昨日は草引きと人参の種まき

2020-09-03 14:46:18 | 野菜つくり
昨日は台風が近づいていて
風がわりと吹いていて
日向にいなけれな涼しかったので
午前中 日陰になっているところの
草引きをしました。


before




After...






チリトリにいっぱいになりました。







午前中は蚊はいないかと
思っていたのに
さされてしまいました。
蚊取り線香をたくと
身体中に臭いがしみつくから
それを嫌ってたかなかったのが
いけませんでした。


日中は暑いのでクーラーをつけ
まったり過ごし
夕方 人参の種まきをしようと
玄関に行くと
玄関の網戸に大きなムカデが~😱💧
ムカデが嫌いな方は見ないでください。




どうやって外に出ようかと考え
裏から回って表に出て
ムカデを退治しました。
めちゃくちゃ大きいので
怖い怖い
ハエたたきでたたいても
なかなか退治できないし
足で踏んづけるのも恐ろしい💧
そうだそうだ‼️
近所のおばちゃんが
ムカデははさみで切るか
火であぶったらいいと
言っていたわ

さっそくチャッカマンを持ってきて
火炙りにしてやりました。
やれやれ
そのあとはアリさんが
たくさん集まってきていました。
今朝はなくなっていたので
巣まで運ばれたのかしら?


話がそれました。
無事にムカデを退治して
人参の種まきをしました。






夜から台風による
雨が降るのを見越して~☺️






横の畝には大根の種を
まこうと思っています。

夜中に雨が降ることを期待して
種をまいたのに
雨は降らず風ばかりが
激しく吹いて
もくろみははずれてしまいました。
次の台風10号は猛烈な台風
だと言われています。
わが地方にやってきそうなので
十分注意しなくたゃと思っています。
皆さんもお気をつけください。






ゴーヤの実がつきません

2020-08-31 15:16:52 | 野菜つくり
空が曇ってきました。
雨が降るかも~?
大型の台風が近づいていますから
そのせいかしら?
被害が出ない程度の雨ならいいのですが・・・

5月頃だったかしら
夫が知り合いからゴーヤの苗を
5本ほどもらってきました。
私はゴーヤは食べられないので
苗を買ってくることはないので
植えたこともないし
育てたこともないんです。

夫は自分がもらってきたのに
植えることもなく
知らん顔しているので
せっかくの苗を枯らしてしまうのは
かわいそうだと思い
私がプランターに植えました。





それが順調に伸びていき
花がたくさん咲いたのですが
実がひとつもなりません。
ゴーヤって放任で
実はつかないのでしょうか?
花は咲かなくなって
葉っぱばかりだったのに
最近またひとつずつ
咲いてきました。






どうしたら実がなるのか
どなたか教えていただけませんか?
実がついても食べられないけど
なんか悔しくて~


近所のおっちゃんの畑のゴーヤは





こんな立派な実がついたのに
収穫しないから
熟して黄色くなってる。
やっぱり悔しい 






花オクラ

2020-08-07 00:21:59 | 野菜つくり
今朝、
ベランダに洗濯物を干しながら
何気に庭を見下ろしたら
わぉ‼️
花オクラが咲いてる~♥️
急いで洗濯物を干し
庭に降りました。






大きくて綺麗

さっそく摘み取り





晩ご飯の一品に
茹でて





冷水に取って
お皿に





ポン酢をかけて
いただきました。





うん
ポン酢の味です

少しヌルっとして
オクラの要素がありました。

この花オクラ
去年のこぼれ種から芽が出て
花が咲いたのです。
二本だけですが、
自分でうえたわけてはないので
ラッキーでした。


      









本日は庭仕事

2020-07-23 15:54:11 | 野菜つくり
今週に入ってセミの鳴き声が
聞こえ始めました。

セミセミ セミセミ

だけならまだしも

み~ん み~ん

さらには

ツクツクホーシ

などなど賑やかで~
梅雨があけたのかと
思うほどです。
これからは大合唱になるので
覚悟をしないといけません。
でも夏が近づいている証拠ですね


さて、今日は
我が家の敷地の入り口から
玄関に続く所に植えてある
さつきの剪定と草引きをしました。
さつきも延び放題
草も生え放題で・・・
ちなみに草はどくだみです。
くさいけどお花はきれいなので
お花が咲く時までは
生え放題にしています。

このどくだみをお茶にしたり
化粧水にしたりすることは
知っているのですが
わたしはやりません。


今、我が家の菜園で
大収穫できるのは





ささげ です
毎日これくらいは収穫できますよ。
お花は





かわいいんです
この豆は甘いのか
アリがすごくたかるんですよ。







だから収穫する時は
気を付けないと
アリが手に登ってきます。
ワーワー キャーキャー
言いながらの収穫です。

そして本日のメインは





メロン~❗ 🍈

さて、お味はどうでしょう?
楽しみです








今日の収穫

2020-07-14 15:53:29 | 野菜つくり
今日も朝から雨でした。
お昼過ぎ頃から雨はやみましたが、
曇っています。
一日中 家の中にいると
外の空気が吸いたくなりますね。

そこで庭の野菜たちが気になり
見回ってみました。
本日の収穫はこれだけ





とうもろこしは初収穫です。
ヒゲは
黒ずんできているのですが
収穫時がよくわからない
だからひとつだけ試しに採ってみました。


まだ色が薄いかな~
他のは皮をめくって
のぞいてみたけど
また元に戻しておきました。
だって、とうもろこしは
朝 収穫するのがいいんですよね。
雨がやんだ後だし~


メロンも大きくなっていますよ、






この苗にはひとつしか実が
つきませんでした。
もうひとつの苗には4つ
実がついています。


そして






きれいに咲いています。
癒されるわ~