いよいよ師走に入りました。。。寒さも厳しいなか身の回りが慌しくなってきますね
それでも、今日はお天気に恵まれたなか、神洲太鼓教会では12月度の月例祭を滞りなく執行させて頂くことができました
12月度の神饌物は、季節の果物として早生みかんをたくさん献上、めずらしい大分産の大粒梨も上がりました。 そして、野菜はこの時期体を温める根野菜と血液の浄化を促す葉野菜の混合です
そして!!
特に今日はいつもの神饌物以外に、特別に神様にご報告の品がありました!!
・・・それは、先週の土曜日に「永犬丸西子供太鼓」の皆さんから頂いた「感謝状」と「寄せ書き」です

今年、何よりも嬉しかった子供達の寄せ書きの言葉の数々、
生涯の宝物にしたいと思いました。。深謝
実は、今年4月以降始まった「永犬丸西小学校」児童役40名を対象にした和太鼓指導は、永犬丸西市民センターの館長さんの熱い思いから始まった神洲太鼓との共同作業でした。
子供達は皆な、11月29日開催の「永犬丸西センター祭り」を目標に一つの演目に向かって頑張ってきたわけですが、この日、朝からの雨模様でお天気が危ぶまれるなか奇跡的な青空を望みその成果を見事に発表することができました!!
今日は、御神殿にてそのような嬉しい報告を行うことができ、寒さや煩悩的なことは一切忘れて「月例祭祝詞」を奏上することができました。取り替えた新しい榊の青々しさが、その清々しい気持ちを表わしてくれているかのようにさえ思えました。
さぁ、師走は一年間の総まとめの1ヶ月間です。
この1年間の良いことも、そうでないことも、最後は大晦日の「大祓」ですっかり祓い落とすことが出来ますから、安心して!!今月も元気に頑張りましょう
それでも、今日はお天気に恵まれたなか、神洲太鼓教会では12月度の月例祭を滞りなく執行させて頂くことができました
12月度の神饌物は、季節の果物として早生みかんをたくさん献上、めずらしい大分産の大粒梨も上がりました。 そして、野菜はこの時期体を温める根野菜と血液の浄化を促す葉野菜の混合です
そして!!
特に今日はいつもの神饌物以外に、特別に神様にご報告の品がありました!!
・・・それは、先週の土曜日に「永犬丸西子供太鼓」の皆さんから頂いた「感謝状」と「寄せ書き」です

今年、何よりも嬉しかった子供達の寄せ書きの言葉の数々、
生涯の宝物にしたいと思いました。。深謝
実は、今年4月以降始まった「永犬丸西小学校」児童役40名を対象にした和太鼓指導は、永犬丸西市民センターの館長さんの熱い思いから始まった神洲太鼓との共同作業でした。
子供達は皆な、11月29日開催の「永犬丸西センター祭り」を目標に一つの演目に向かって頑張ってきたわけですが、この日、朝からの雨模様でお天気が危ぶまれるなか奇跡的な青空を望みその成果を見事に発表することができました!!
今日は、御神殿にてそのような嬉しい報告を行うことができ、寒さや煩悩的なことは一切忘れて「月例祭祝詞」を奏上することができました。取り替えた新しい榊の青々しさが、その清々しい気持ちを表わしてくれているかのようにさえ思えました。
さぁ、師走は一年間の総まとめの1ヶ月間です。
この1年間の良いことも、そうでないことも、最後は大晦日の「大祓」ですっかり祓い落とすことが出来ますから、安心して!!今月も元気に頑張りましょう