goo blog サービス終了のお知らせ 

Mio's和太鼓&Yogaライフ

ここでは、神事と和太鼓&Yogaを通して健康を取り戻したMioが、日常生活の小さな気づきを綴っています。

大阪ワークショップへの参加報告!

2005年10月07日 20時00分00秒 | 神洲太鼓☆過去ログ☆
10月2日大阪の門真市で活躍しておられる「蓮」という和太鼓チームのワークショップに、近藤克次先生のアシスタントとして同行させていただきました。
この「蓮」というグループは、主に保母さんで構成されている女性チームですが、とってもエネルギッシュ!!
それは、このチームのリーダーの中島先生の引率力ともいえる力強さだと思います。
この日は、11月27日の10周年記念演奏会に向けて、近藤先生作曲の「鳴島~蓮バージョン~」の仕上げに取り組んでおられました。
全員の合奏の部分など、本当に迫力ある演奏で、身震いするほどです!!
どうぞ、記念公演でもこの感動をそのままに、音魂にのせて演奏されますことを祈念しています。
このような貴重なワークショップに参加させていただいた事に感謝!
近藤克次先生、そして、「蓮」のみなさん、本当にありがとうございました。MIO

日本太鼓祭のご報告Ⅱ

2005年10月07日 17時40分00秒 | 神洲太鼓☆過去ログ☆
日本太鼓祭の奉納演奏の様子をご紹介しますね。
これは、9月4日おかげ横丁「太鼓櫓」での一人打ち演奏のときの様子です。
太鼓櫓は、お客様との距離が非常に近くて、予想以上に緊張しました。
この私の表情(こわばってる?!)は、きっとこのとき頭の中でリズムを追いかけている最中だったのかな・・・と思います。
この写真は、プロ写真家の高田健司氏が撮ってくださったものです。