マイ‘ミントグッズ’

私のお気に入りのアンティークやコレクタブル、ジャンクな雑貨たちを紹介していきます。

ミント 店舗営業日の変更のお知らせ

2014年05月30日 | イベント
カネコイサオピンクハウス専門
リサイクルショップ「ミント」の
営業日が6月から変わります


店舗のお休みは
木曜日と日曜日祝日になります

営業時間は
10時から17時でこれは変わりません


HPは木曜日も更新しますので
通信販売をご利用のお客様には
大きな変化はありませんが
メールのお返事や
配送が
日祝日と木曜日には
できない時もあります
ごめんなさい。。。


でもどうしてもってお客様には
出来るだけ
対応させていただくつもりです



木曜日や日曜日にお店に行きたい!
って方は
前もって連絡していただければ
開けます!


夜しかいけない!
もちろん待っています


早くお洋服を受け取りたい!
宅配便でお送りします



週に2回もお店をお休みしますが
これからも
ミントは頑張りますので
よろしくお願い申し上げます。



神戸花鳥園

2014年05月27日 | 旅行
神戸ポートアイランドにある花鳥園
恥ずかしながら
始めて訪れました



入り口は長屋門になっていて
趣があります



入ってすぐにアルパカがいます
後ろ足を揃えてお食事中
かわいい~



ペンギンとかも達の池
もぐもぐタイムの餌やりも
小さい子供達に混じって
参加しちゃいました



屋内もお花がいっぱい



カピバラめっちゃかわいい
さわれるし
餌もあげれます
本当に癒されるわ



バードショーには
3匹の鳥達が大活躍です




最後にアルパカのお散歩も見学


2時間バッチリ遊ばせてもらいました

ぬいぐるみも欲しかったけど
杖が邪魔で持てないので断念

お孫が出来たら
またぜひきたいです!

オリエンタルホテル神戸メインダイニング

2014年05月21日 | 食べ歩き
北斎展をしている博物館のお隣
オリエンタルホテル神戸があります

もともとのオリエンタルホテルは
約150年前に
外国人居留地に
外国人専用ホテルとして
日本最古に建設された
歴史深いホテル

阪神大震災でクローズしていたけど
4年ほど前に
同じ場所に再建されました





今回ランチを頂いた
メインダイニングは
おしゃれをした
奥様達でいっぱい



前菜は鶏のサラダ



あまーいコーンスープ



大人気の香住産カニクリームコロッケ



デザートは
シャーベットの盛り合わせを
頂きました


メインダイニングは
17階にあるので
景色も素晴らしいですよ

IKEAへGO

2014年05月18日 | イベント
やすとものどこ行こ
見てたら
今日は大阪のIKEAへ行ってた

急に行きたくなって
車でGO!




これ買ってたね

これモンスターエンジンに
突っ込んでたね

これこれ、、、

結局
やすともが見たものを
確かめただけで
買うもんなし

やっぱりここは
一人暮らし
新婚さん
小さい子供のいるファミリー
の場所やね

なだ万のお弁当

2014年05月14日 | 食べ歩き
昨日は
美味しいランチを頂き
さらに
晩ご飯は
なだ万のお弁当


お野菜には
一品一品
違う味付けしていて
本当に美味しすぎる
やっぱり
主婦歴30年を超える私にも
こんなんできない!!
無理無理

時々は
美味しいお弁当を購入して
日頃の料理を
反省しないとね



鰻 青葉とフルーツサロンベニマン

2014年05月13日 | 食べ歩き
元町にご飯食べに行く?

友達に誘われ

もちろんお供させて頂きます



元町栄にある鰻屋さんの青葉


暑い日には
鰻で性付けなきゃね
うまい!!
去年は高値で食べれなかったから
久しぶりで幸せ



お茶は
近くのフルーツサロンベニマンへ


宮崎産完熟マンゴーのパフェ
美味しすぎる
生きててよかった
大袈裟じゃないくらい美味い
幸せ!!


お土産に


リンゴとマンゴとモモの
ドライフルーツを
買って帰りました



般若心経 完成!

2014年05月12日 | 
毎日コツコツ写経して
今日で31日
やっと全部書き終えました



言葉の意味を読んで
書いて
読む

この飽き性の私が
1日も休まず
写経出来たことに
自分自身が
一番びっくり!

次は
大覚寺で頂いた
写経を完成させます

聚景園 ポートピアホテル

2014年05月09日 | 食べ歩き
先日ベトナム料理を食べた私
でも
口は中華口になっている


友達と
ポートピアホテルの聚景園で
中華バイキングへ




まずは前菜から
北京ダックと冷麺が特別メニュー




続いてガッツリ系へ
少しずつ取らなきゃ
全部食べられないもんね




飲茶も
一通り頂きたい




そしてデザートへ


もうお腹一杯
思ったほど食べれなくなっちゃった

私も焼きが回ったぜ


クァン・ アンゴンはベトナム料理

2014年05月08日 | 食べ歩き
旦那「何食べる?」
私 「中華」
旦那「よっしゃ!予約しとくわ」

、、、、


クァン・アンゴン?
ベトナム料理ちゃうん
中華ちゃうで


でも
ベトナム料理も久しぶりだし
全然OKよ




定番は生春巻き
エビ野菜以外に蒸し豚も入ってる



青いパパイアのサラダ
これは本当に久しぶりに食べる
嬉しい!



エビのマヨネーズ和え
ちょっとカレー風味のソース



フォーの焼きそば
あっさり味



最後は蒸し鶏と野菜ご飯
最後にガッツリでお腹いっぱい


ごちそうさん



口笛文庫 六甲

2014年05月07日 | 
古本屋さんとは呼びたくない
私のお気に入りの古書店

家から遠いので
そんなにしょっちゅう通えないけど
ここに入れば
何時間も
出て来れない場所




神戸大学を代表に
近くには学校が沢山あるし
ここは
神戸でも有数な住宅街

置いている本に品がある
ような気がする



意味もわからず読んだ
澁澤龍彦
稲垣足穂
寺山修司
種村季弘
、、、、
ちゃんと並んでいる

若い頃は
ドキドキする本が
沢山あった

今は
もうそんな本は読むことはない

でも懐かしい



CDもある
100円なら
知らない音楽も
聞いて見ようかと思ってしまう



今日の私のチョイスは

この4冊で1700円
本1冊分でした!






ミントグッズ復活 ヨロズアンティークモール

2014年05月06日 | イベント
去年お世話になっていた
加西市の
ヨロズアンティークモールさん

来月中旬から
またお邪魔させていただくことに
なりました

今回は
ガラスケースではなく
6畳程のブースを
貸していただきます

イメージとしては
フレンチアンティーク

壁や床も
ミントグッズらしく
造作する予定

乞うご期待を



最近手に入れた
アイアンの飾り
この曲線好きやな~

西国二十六番 法華山 一乗寺

2014年05月05日 | 旅行
そういえば
私が
西国三十三カ所の御朱印を
集めようと思ったのは
もう3年以上も前

久々に見ると
御朱印は
4個だけ

あらあら、、、


せっかくなので
また
ゆっくりと西国のお寺を
回って行こう



杖がまだ必要な私には
この階段は
ちょっとひるんでしまった



国宝の三重塔

緑多く
心休まる素晴らしい場所でした




春は花夏は橘秋は菊
いつも妙なる法の華山

美しいご詠歌ですね

和牛 うらいへ

2014年05月04日 | 食べ歩き
連休は小浜に
鯖とフグを食べに行く予定だったけど
渋滞で断念
まぁ
混んでる時に行かなくても
鯖は待っててくれるよね



魚は諦め
肉に移行する



加古川の和牛 うらいへ
美味しいお肉とコロッケを買いに



みんなバーベキューでもするのかな?
すごい人


ランチは
近くの 彦 へ


肉三昧の連休になりそうです