*・* PRISM *・*

大体出かけた後更新します。が、めっきり更新頻度低くなりました。ぼちぼちお付き合い下さい。

最近復活。

2009-08-31 | 
やっぱり秋なんでしょうか。。
近頃またビーズでちょっと作ったりしてます。
TOP画像はヘアゴム2種とピアス。
いわゆるビーズだけじゃなくて、天然石(インカローズ、ローズクォーツ)なんかも使ってます。
ピアスは思いっきり夏仕様になってしまったのでヘアゴムは少しでも秋っぽく、頑張ってみました。
・・・成功したかどうかは別として(笑)


手前はブレスレット。ハートが連なったチェーンに一目ぼれしてとりあえず買い(笑)、あとから同系色のパーツを買い足しました。
マザーオブパール、アメジスト、スモーキィクォーツ使ってます。
奥は折っちゃったかんざしから付け替えただけです(^_^;

ゴーギャン展のあと、浅草橋へまわりました。
パーツが足りないと思うと落ち着かなくて(笑)
でも、作れば作るほど、あれも足りない、これも足りない?みたいになってきてキリが無いかも

空いてました、ゴーギャン展。

2009-08-31 | 美術館等
東京国立近代美術館で行われている「ゴーギャン展 2009」に行ってきました。
幸い、雨のひどい時にはあたらず。

会期は7/3~9/23なのですが、「かぐわしき大地」は、8月30日(日)までの期間限定公開で、大原美術館に帰っちゃうんです。
もしかして混むかなぁ?
と思いつつもなんだか急にお弁当用のピラフもどき?を作ったりして遅くなり、何故か一駅前で降りちゃってさらに数分無駄にし、たどり着いて見始めたのは15時頃。
チケット売り場も全然並んでないし、入ってもそれほどは。。
もちろん、各作品ごとにそれなりに山はできるんですけど、わりとすっとそれほど待つでもなく最前までたどりつけます。
点数が少ないというのは事前に把握していたので、音声ガイドを借りてゆっくり見てまわりました。
タヒチ以前の印象派の影響が大きい時代の絵から並んでいますが、確かに点数少ないかも。
目録によれば53点。
途中、日本初公開の大作「我々はどこから来たのか 我々は何者か 我々はどこへ行くのか」の前の映像説明を含めても1時間程で見終わりました。
それほど混んでないので全然戻れるんで、「我々は~~」は戻って見たりなんかしてもです(笑)
力強さというか迫力があって(大きいからだけでなく)これはやっぱり見といて良かったです。

「異国のエヴァ」と「かぐわしき大地」を並べてあって見られたのも良かったです。
「かぐわしき大地」 がより際立ちますね。
「異国のエヴァ」はタヒチに行く前に想像で熱帯の背景を描き、禁断の果実、りんごと蛇が描かれ、女性の姿勢はボロブドゥールだっけなんだっけ。。。すいません記憶が曖昧なのですが、遺跡の仏像?のくねってる姿勢を参考にしたとか書いてあったような。
実際に行ってから描いた「かぐわしき大地」が断然すてき。と思いました。
生命力が違う。りんごは不思議な花に、蛇はとかげ(赤い羽根付き?)になっています。
実際は存在しないものも描いてあるのにこの存在感。

ノアノアという、タヒチについてもっとみんなに理解してもらおうと発行したタヒチ滞在記。その挿絵として制作された木版画もおもしろかったです。
版が3種類あって。自分摺り(言い方違うかも。。)、ちょっとカラフルなルイ・ロワ版、二色摺りで繊細な線まで再現したポーラ版。
基本的にはポーラ版が良かったです。・・・良く見えるから(笑)

何人も妻や愛人の名前が出てきて人間的にどうかとは思うけど(苦笑)、表現したいものは一貫していて、絵画には常に真摯。
正直、特別好きな訳ではないのですが、機会があればもう少し他の作品も見てみたくなりました。
そういえばこれくらいしか見たことなかったのかも?
 大エルミタージュ美術館展へ行った記事
  「果実を持つ女」

一応、麻の長袖カーディガンは着て行ったのですが、見終わることには冷え切ってました。
そのせいではないのですが常設展示も工芸館も見ずに、シャトルバス乗り場へ。
東京駅と往復していて無料です。
ゴーギャン展専用が見て分かるラッピングバスです。
満員になっちゃってもものの10分なので、今日みたいに雨が降ったり止んだりの時には助かりました。




オランダ in オークラ

2009-08-23 | 美術館等
チャリティーイベント アートは世界のこどもを救う
第15回秘蔵の名品アートコレクション展
「栄光のオランダ絵画展」会期:2009年8月4日~8月30日
なんだかタイトル多いんですけど(笑)。
昨日、行ってきました!
ホテルオークラ別館。
初めて行きました。
溜池山王から歩いてみたのですが、桜坂をまず上り。
桜の下に毛虫がいっぱいな地帯もありつつ
もしまた行くときは違う行き方を探そうと思いました(苦笑)

それほど混んでなかったです。
完璧に自分のペースで見るのはちょっと無理でしたけど、これで文句言ったらバチが当たりますね~。

17世紀以降、時代ごとに21世紀のものまで展示されています。
しょっぱなはゴッホですが、そのあとは新しいものからさかのぼる展示になっていました。
レンブラントがハイライト的な。
古い時代のものは似たようなものをなんだか見たような。。
と思ったらフェルメール展に行ったからでした(笑)
  フェルメール展に行った記事
まぁ、それだけじゃなくて他のイベントでも見てるはずですけど。

 きっとここらへん。
 大エルミタージュ美術館展に行った記事
 ベルギー王立美術館展に行った記事

私的にはゴッホが見れて良かったです。
ポストカード1枚購入。(1886年 静物、白い壷の花(薔薇ほか))


ゴッホは暗い色調の絵が並んでいました。
Wikipediaで調べたら、1888年に南フランスへ移住しますが、その前ということみたいですね。
南フランスといえば。。
ゴーギャンも見に行かなくちゃ。

堪能後、浅草橋へ行くことになっていたので新橋を目指しました。
ちょっと遠いんですけど、手前の地下鉄に乗ると乗換面倒だなぁ、と思いまして。
会場は別館の地下でした。
案内図を見るとどう考えても本館の、今いるのとは対角線上の方向に向かわないといけません。
で、本館ロビーにはたどりついたのですが、もういけません。
だって、そこ、5階なんです。。
それほど上下は動いた覚えがないのに。。
ホテルの方に伺って、虎ノ門駅に近い出口から出ました。

・・・ここで見誤って、逆へ歩いちゃいました(^^ゞ
なのでとーーおまわりして、特許庁前を通って、ひたすら外堀通りを歩いて新橋駅に出ました。
40分くらいかかっちゃったと思います。暑い中、あほです。。
でも。
途中で、テレビでみたことのある「播磨屋ステーション東京霞が関」を見かけました。
土曜日だというのに混んでましたよ。
辺りを歩いている人はほんとに少なかったんですけどねぇ。
気にはなりましたが浅草橋の問屋さんが閉まっちゃうのも気になったし、ごはん食べてないのにおかきで満たすのもどうかと思い。混んでましたしね。
今回はスルーしました。
今年の秋に銀座店もできるみたいですよ。
一度は行ってみたいです。
という収穫?も一応ありつつ(笑)

40分も歩いて、新橋から浅草橋は乗ったら10分。
ちょっと休み足りない(苦笑)

私自身は特に目的無かったんですけど、結局バッグとかんざしパーツ購入♪
バッグは2,000円でこれなら惜し気ない、と初の型押しで紫(笑)
かんざしはですね。。
このあいだ気に入って買ったとんぼ玉のついてるやつ。
3回くらいの使用で折っちゃいまして(-_-;
金属のしか私はきっとだめなんだぁ
と思って金属のパーツを買って来ました。
つくりかけのビーズのパーツをつけて、これで暑い日々を乗り切ろうと思います。

とまぁ、とにかく歩いた日でした(笑)

20世紀少年

2009-08-18 | 
読了、しました。
20世紀少年。
おもしろかったです。
ただ。
お借りして読んだので、最初の方とか戻れません。
忘れちゃっててピンとこなかったりしつつ。。

話の進み方も時代がころころ変わり、現代だけどバーチャルで過去だったりとか大変(笑)

自分の子供の頃の記憶もあいまいですが。
確かなつもりでも思い込んでたりとかは確かにありそう。

で。
ともだち。
名前はわかっても、ん?
って感じになっちゃいました~。
なんか記憶にはひっかかる気がするんだけど、これも気のせいだったりして。

とりあえず、テレビで2までやるので、観て復習したいと思います。

20090811那須☆お花の城&ガーデンアウトレット編

2009-08-16 | 花・自然
続きです。

次はお菓子の城。
以前那須に来た時に、そのネーミングで寄り付かなかったのですが(笑)、料金は別ですが敷地内にお花の城、温泉もある複合施設でした。
お花と温泉が選択制だったのでお花にしたところ、温泉より料金が安い分お菓子がいただけるとのこと。

おお、これでランチするまでしのげるぞ、と(笑)

まずはお花の城へ。

つくりもの?って思っちゃうくらい鮮やかなレモンイエロー。

温室はベゴニアや蘭。それほど好きじゃないのでさくっと庭へ。


ちょっとした晴れ間が。どうやら台風はそれたようで。

でも雨で増水して影響はありますね。
ロックガーデンが入れ無かったです。噴水が見えました。


奥に森林浴スポットが。30分ほどでまわれるそうなので行ってみました。
いつもジレンマなんですけど、森林浴はしたい、でも、虫はキライ。。
ちょっとびくびくしながらのお散歩です。


季節があえば、カタクリの群生地があったりミズバショウがあったりするのでお花ももっと見られるんでしょうが、基本的にグリーン三昧、でした。


そして派手なキノコを発見したら、派手でないキノコも結構生えてることに気づいてキノコを探せ!になっちゃいました(笑)

道のりの終わりの方ですが、ヘビに遭遇!
少し先の木道の右横に平行に長いのが。。。
こないだ高尾山で見たのより大きい~

そのうちもうちょっと木道から離れて下草に隠れてくれたので良かったです。
ちょっとグリーンがかってましたけど、これがアオダイショウなんでしょうか。だとしたら無毒なんで良かったですけど。

お菓子の城はお菓子の製造工程が見られたり、バラで買えたりして思ってたより楽しかったです
帰りのバスでお腹すいたら食べようとチーズドラ焼きをバラで一つ買ったんですけど、これ、気に入りました。
あんことしょっぱ系のチーズが。もっと買えば良かった~。

那須ガーデンアウトレットにて遅いお昼を。
中国名茶房 茶縁 にてランチセット(エビチリ)を。

お茶がついてます。高山茶とだけ書いてありました。
これ、おいしかったです。
油がすっと消えます。


このエビチリ、見た目よりスパイシーなんです。
暑くなっちゃいました(笑)

ここではそんなに買い物せず。
なぜなら今年既に2回アウトレットへ行っていて、それなりに買い物してるんで(^^ゞ


ブルーベリー焼酎。割らないで飲んで欲しいそうです。楽しみ


ランチしたお店で買った、花茶たち。

このツアーではそんなに疲れるようなことしてません。
が、前日の坂道上り下り筋肉痛&転んだから変なとこ痛い、という状況ではあり(苦笑)
昨日は電車で今日はバスですが、乗り物に長時間ってのも疲れますね~。

というわけで夏休みはあっという間に終了しちゃいました。

出社してみたら、全然メールも少なくて会社自体が夏休みムードでしたけどね(笑)

20090811那須☆アルパカ編

2009-08-16 | 花・自然
夏休みの記憶その2(笑)

休みとか、ツアー日程の都合でたてつづけの日帰り旅行になりました。
2009/08/11(火)
アルパカ牧場とお菓子の城、那須ガーデンアウトレットへ行くバスツアーです。
初めてHISのバスツアーを利用してみました。
春頃、参加した人がバスがまだ新しいとか言っていて、良さそうだったので。。

・・・まず。バスが違う(-_-;
HISのバスじゃなかったです。
はとバスでは結構ありますけど、HISでもあるんですね。
ちょっと小さめ?、でもまぁ座ってる分には支障ないくらいのバスで出発。
さて、雨は前日も降ってましたが台風はこれから最接近予定なのです。
スケジュールが変わり、天気が崩れないうちにと、最初にアルパカ、お菓子の城、最後にガーデンアウトレットになりました。
最初のプランだとガーデンアウトレットが最初でそこで自由ランチ予定だったのですが。。
お菓子でなんとなくもたせて遅いお昼にすることにしました。
東京着くのも20:00予定なので。

さてさて、アルパカ!
なんだかですね、夏場は毛を刈られていると聞きまして。。

細い。。刈り跡あったりするし。
もふもふじゃなーーい。


ナスピチュ。

ナスピチュ登頂。。。

まぁでも、エサやりを最初はこわごわ、してみました。
上の歯が無いのでかまれません、と言われたんですが、中には凶暴なやつもいました。
がっちりかまれたわけじゃないですけど、下歯が指かすります。
思わず「かまれたっ。」とちょっと呆然としていると、隣のお姉さんもやられたらしく、「こいつ凶暴ですよねーっ」。
大体は特にデロデロになるとかなく、やさしくもぐもぐしてくれますよ。


座ってる後姿は正座。。



なんだか美人さん。


子供は毛を刈られてないです。
結構大きいんですけどね、お母さんのお乳を両側から(笑)

わかります・・・?


はなこちゃんです~


CMで大人気のはなこは現在お仕事お休み中?
実に茶色い子になってました(笑)
でも毛は刈れないから、暑いんだろうなぁ。。


この子はまた、まつげがばっさばさ


ミニチュアホースはほんとに小さくて。
同じエサをあげられます。
馬は上下に歯があるので、気をつけてください、とは出てましたが特に問題なくあげられましたよ。

基本的に彼らは自主的には触らせてはくれないので、アルパカも馬もえさをあげて、隙見て鼻面なでたりしました。

きれいに洗われた(笑)アルパカに触れなかったのが残念ですが、まぁ、結構楽しみました。

途中、蚊がいる!とちょっとぷよぷよの男の子が。
あ、あの子がいるからだいじょぶ~、とか思ってたら靴下の上から刺されてました。。。
昨日に引き続き吸血されました。。。

20090810たんばらラベンダーパーク

2009-08-16 | 花・自然
夏休みの記憶その1(笑)

2009/08/10(月)です。
そうです、台風も近づく雨の中。
行きは電車普通に動いてましたんで、行っちゃいました。
延期しても平日はもう休めないし、見頃も過ぎつつあったので。。
そもそも、台風発生が急過ぎます(-_-;
いろいろ考える余裕無し。

水上1号だったのですが、降りる沼田駅が近づいたら徐行運転に。
山間をゆくので、トンネル、川、トンネル、川。。。。
4つか5つくらい繰り返し。
15分遅れで無事到着。
たんばら行きのバスはもちろん、待ってます(苦笑)
雨の勢い自体は家のほうがすごかったです。
着いてみたら止まないけど、普通の雨で、特に斜めに降るとかでもなく。


濡れそぼったベルガモット。



遅咲きのスーパーセビリアンブルー、なんですが。。
むしろこれに関してはまだ早過ぎ?



ラバンジン。

ラベンダーの花がまぁ、見られる程度咲いていたのはこのくらいです。

ただ、雨でも(雨だから?)歩いてゆくと香りには包まれます。
救いです(笑)

その他、咲いていた花達。


ヤナギラン。





・・・??

ほんとは15:00くらいまでいるつもりだったのですが、それより前のバスで降りることにしました。
そうすると、あんまり時間に余裕がありません。
さて、お昼ごはん。
先に注文してテーブルでパンフ見たりしていると。
頭頂部に「ちくっ」。
・・・?
なんでここがちくっ?と思って手をやると、なんかもぞもぞしたものに触りました。
(というかちょっと掴んじゃった)
慌てて一緒だった母に見てもらうと、虫が~!!
追い払ってみると血が出てます。
えっ。私、大丈夫
不安なのでレストランの人に聞いてみると、ちくっという程度なら虻だそうです。
お薬も貸していただき。
一応血を少し絞ってからつけましたよ、もちろん。

そうこうするうちにごはんができあがり。

上州豚の鉄板焼き。

ラベンダープリンを、こんな天候だったのでサービスしていただいたんですが。。
やわらかプリンがそもそも好きではないのです。
そこへラベンダー。あはは。。

食べてても頭が気になって仕方なくて、携帯ウィキペディアで検索。
私がラベンダーにたかってるから平気、と思ってたのは種類が違う虻らしく、この日刺されたのは吸血する虻
蚊みたいに刺す、というより皮膚を切り裂いて血をすするんだとか。。
うわ~、自分が食事する前に食事されたってこと?

その後、心配したのですが頭は特に腫れ上がったりはしませんでした。

冬はスキー場になるここ、基本、坂道です。
下る時にリフトにさすがに誰も乗ってないなぁ、なんてよそ見したら転びました。。

お土産買って、プランについてたラベンダーソフトを即効食べ、バス亭へ。
時間通りにきて、無事に沼田駅前へ。
でもですね、1本前の特急に替えるどころか、水上3号以降全て運休
特別契約切符なのでここで払い戻しはできないとのこと。
在来線の時刻を確認したら、10分後のに乗らないと1時間後になるので、これまた慌ててお土産買い足し、切符の乗車券部分だけ使うことにして電車に乗り込みました。
空いてると思いきや。
一人で2人分使う人多し(-_-;
なかにはボックス席独り占めで寝てる人も!!
それが普通なのか~
声かけにくいのでやめていただきたいです
しばらく立ってましたけど空く気配が全く無いので、最初目に入らなかったボックス席の方に荷物どけてもらって座りました~。
横がけの2人席には2箇所とも大柄(足開いてるだけ?)のおにーさんだったのでどいてもらいにくいし、どいてもらってもきゅ~きゅ~はちょっと(^_^;
っていうか君たちが一箇所に座っててくれれば~。。

特急だと2時間弱、乗換無しのところが、約50分-乗換-約90分、という道のりに。。

なんだか踏んだり蹴ったり?
たんばらラベンダーパークは今年で5回目くらいですが、こんな悪天候にあたったの初めてでした。
ちなみに、長雨でラベンダーの生育自体もいまいち、見頃も早まっちゃったみたいなので、今年はしょうがないか。

こりずに来年も行こうっと。多分。

トリノ・エジプト展へ

2009-08-09 | 美術館等
行ってきました「トリノ・エジプト展」。
さすが、上野は混んでます。。
出かけたのも遅くて3時ちょい前くらいから見始めたのですが、やばいです、見終わらないかと思いました(苦笑)

どうしても小物が多いと並んじゃうんですね~。
でも、ほとんどは飛ばさないで見ました。
疲れましたが、見て良かったです。
どれも丁寧な解説とともに、時には音声ガイドとともに興味深く、楽しめました。

オシリス神の足がくっついてるのはミイラだからとか。
(弟のセト神にばらばらに切り裂かれちゃったのを妻のイシス女神が復活させたそうです)
町としてより強力な女神が必要になって、もとは違う女神を合体させちゃったとか。
"目玉の"ツタンカーメン像も見ました。
大きくて威厳のあるアメン神の隣に控えめに立つツタンカーメン王。
父王の宗教改革失敗後に多神教を復活させたのだそうです。
当時強大な力を持っていたアメン神への忠誠をあらわしているのだとか。
う~ん、神への忠誠、という意味にもうついていけてないんですけどね。
ポスターにもなっている「イビの石製人型棺の蓋」はめっちゃきれい!
材質といい技術といい、イビ、という人はかなりの権力者だったそうです。

海のエジプト展にはなかった、ミイラやカノポス容器も。
カノポス容器、ミイラ化するときに摘出された内臓を入れた容器ですね。内臓ごとに4種類あってそれぞれ神様が。
心臓だけは、死者の書によれば、天秤にかけられるに必要なので取り出さないのだそうです。

他にもみどころ満載です。
できれば3時間くらいかかると思って休み休み見た方がいいかも。

イタリアの博物館にこれだけ収蔵されてたんですね~、知りませんでした。
そのトリノ・エジプト博物館での彫像ギャラリーの演出方法を模して?途中、鏡の演出が。
素敵なんですが、どこまでが壁だか良く見ないとわからなくて微妙に方向感覚を失いかけました(苦笑)

さてさて。
そういえばただいま夏休み中です。
今年は有休は3日利用と多くはないですけど、丁度地元のお祭りにあたったりして夏休み気分はばっちりです(笑)
今日をのぞいたらあともう2日。
そこにメインイベントなので、お天気、お祈りです。。

モスの新発売。

2009-08-02 | 
モスバーガーで「チーズカレーチキンバーガー」食べました。
カレーナンとかのカレーを期待してたのですが、これ、違いました。
旨味カレーだそうです。


うーん、でも私的にはしょっぱさを感じてしまうのでもうちょっと辛くして欲しかったなぁ。。
食べれば食べるほど、ホットチキンにすれば良かった、と思ってしまいました。。
ま、これは好みの問題ですね。

リカちゃんシェイク(笑)

いや、実は食べてないんです。
でも見てみたかったんで、他の人に食べさせました(笑)
すっぱいの苦手だと少々つらいみたいです。
とはいえ、夏場には良さそうですよね。
アイスも気になったのですが。。
さくら、わさび菜、とまと、さつまいも。
わさび菜かとまと、かなぁ。
またそのうち!

会社ランチ

2009-08-02 | 
どうも溜め込んでおります。
で、忘れてたのも発掘しました。


これなんて行ったの4月です・・・。
で、どうしてもお店の名前が思い出せません。。
わりと新しいお店です。
得盛だかなんだか、限定10食とかのにしたんです。
おいしかったんですけど、自分、揚げ物大量は苦手というのを思い出しました。。
次回はひれかつ定食にします

何度も行ってます、BOSCOのランチです。


この日はせせりパスタだったんですが。。。
せせりは好きなんですが、ちょっと脂っぽい
やっぱり串焼きで食べないと。
で、前回売切れてしまったものでこの時はデザートも別注文しちゃいました。・・・手伝ってもらって食べました


焼肉 宝亭


最初に行った時は衝撃を
昼から網で焼いていただいちゃいます。
おいしいです。
結構もりだくさん。
なぜか前菜?に中華粥。。。
姉妹店が中華屋さんでした(笑)

つい最近はカレーが食べたくて定食やっててカレーのあるところ、と行ってきました。
これまた名前を覚えてません(^^ゞ
ここのチキン南蛮は相当大きいらしいです。
カレーはやさしい野菜メインのお味でした。お肉もいたけど。
辛くないと思いきや、気づけばスパイス効いてる、という感じ。

会社周辺にインド料理とかタイとかエチオピアとか、サラサラ系のカレーがあるお店、できないかなぁ。。。

今月2度目。

2009-08-01 | 
誕生月特典をいかすべく、今月2度目の日比谷bar WHISKY-Sです(笑)

さて、予約せずに早く着いたら着いたでいいね、と待ち合わせもせず現地集合にしました。
競争です(笑)
結局みんななんだかんだで定時ぴったりダッシュはムリで(笑)、しかも電車が遅れちゃった人もいたりして18:20以降でしょうか、揃ったのは。
かけつけウイスキーソニックはうまいですよ♪

フェアメニューはやっぱり堪能し、今回は今まで飲んだことの無いものにしようと。
スコッチのブレンドから選びました。
私はロングジョンを。
飲みやすいしあきないかも。ソーダ割りがおすすめみたいなところをおなかいっぱいになっちゃうのでハーフロックでいただきましたが良かったです。

オールドボトルフェアもやっていて。
これは私が頼んだのではないですが、グレンフィディック8年ですが30年前?(すいません忘れちゃいました。。)のボトルです。


三角。
グレンフィディックは個人的にはそんなに好きじゃなくてバルヴェニーのが好きとか思ってましたが、これはおいしかったです。とろん、としてて。


さてさて。。
お惣菜は控えめにしていました。なぜか?
これ↓のためです(笑)

またまたイトシア地下の「東京カレー屋名店会」へ(笑)
カレー食べたい。と訴えたらみんなの頭の中もカレー色に。
今回はエチオピアカレーと名前忘れちゃった、ひき肉のカレー?
どっちもおいしいけどやっぱりエチオピア。
それと、エチオピアカレーとこれまた忘れたオレンジ色の辛いカレー、まぜるとおいしいって教わり。
確かにうまい。
今度は辛いけどがんばってそっちのセットにしようかな。
やっぱりカレーは一気に食べちゃったのでした(笑)

本日も暑かった。。

2009-08-01 | 買い物
海のエジプト展で横浜に行った翌日の日曜日。
天気予報を見ていてそんなに晴れると思ってなかったんですが。。
うっわー、昨日に負けず劣らず晴れて暑い!!
日傘も持たず。。。
いつもの問屋さんのファミリーセールに行ったところ、開いてるところが少ないせいかガラガラでした~。

本日は小物をゲット。
涼しげな金魚柄のハンカチ(大正浪漫というシリーズらしい)
トンボ玉のかんざし
シアーバター
てんとう虫型のピーラー(なぜか持ってなくて包丁でむいてた。。)
おさかな型スポンジ(使いやすいと妹絶賛なので試しに)

移動して秋葉原へ出ました。
ジョナサンが目的(笑)
でも、駅からそこまでの移動もほんとに暑くて。。
横断歩道はこの時期まばゆいですね。

それにしてもやっぱり秋葉はきれいになりましたね~。
駅ビル?
無印もユニクロも入ってるし。
ちょっとしたカフェにもことかかなくなったのかな?
昔はミスドしかないや~、って思ってました(笑)

しっかし、ほんとに陽射しにやられたみたいです。
夕飯食べる気にならなくて、一寝入り。
そしたらまぁ、食べられるようになりました。
日傘、いい加減に持ちますか、ね(苦笑)


食べすぎ。

2009-08-01 | 
パシフィコから中華街まで歩いて到着。

ようやく見覚えのあるところに出た~(笑)

ぱんだや。
まずはここ(笑)

パンダの、、これなんというんでしょうね?伸びるんです。
可愛くて購入。
ちなみに妹にパンダがカンフーしてる靴紐を買ってみました。
果たして使われるかどうか?(笑)

おなかペコペコでした。
ついつい、以前入ったことのあるお店「皇朝」で食べ放題しちゃいました。
以前はオーダースタイルにしましたが、今回はビュッフェスタイルに。
エビマヨがメニューにあったからいいかなと。

一巡目。

食べたかったエビマヨ、高菜のチャーハン、茶碗蒸し、春巻き、海老と野菜の炒め物、フカヒレスープ。

二巡目。

やきそば(?)、麻婆豆腐、カシューナッツと鶏の炒め物、また海老と野菜の炒め物、餃子、青梗菜の炒め物(本日のメニュー)

ちょこっとずつ盛ってるんですけど、結構おなかにたまってきました。
が。
写真ないですがもう一回取りに行きました~。
なんだかごはんが食べたりなかったのでチャーハン、気に入った茶碗蒸し、フカヒレスープも2杯目。エビマヨ。
さすがにきつくなって、デザートまで行き着かなかったです。。。

オーダーの方が常に熱々を食べられます。
でも決まった量が盛られてくるから人数多くないと種類が食べられないかも。
もちろんビュッフェよりメニュー数多いんですが。
ビュッフェはできたてが出てきたら熱々。
ごはんとかものによってあっためてるのもあり。
エビマヨや春巻きは冷めちゃってましたねぇ。

でも、こりないですね、こんな記事かいてたらまた食べたくなってきました(笑)

海のエジプト展

2009-08-01 | 美術館等
もう先週の土曜日のことになりますが、横浜パシフィコで行われている「海のエジプト展」へ行ってきました!

入り口はまずガラガラ。
チケットは事前に入手しておきましたが、別に並んで無かったです。

ちゃんと音声ガイドも借りてスタートです。
ちなみにコナンバージョンもありますが、もちろん一般向けです(笑)

いわゆる博物館等の展示と違って、イベントだと思いました。
もちろん海から引き上げた何千年も前の石像や石碑(ステラ)、使用されていたツボや柄杓やアクセサリー、コイン。
見られて満足です。
事前のイメージで混んでる!!と思っていたからでしょうか、想像したほどではなかったです。
もちろん、ちょっと並んだりはしましたが、あまりに蛇行してならんでるようなところは飛ばしちゃいましたし(^_^;

そして、もちろんやりました、ガチャガチャ。
海洋堂制作、海のエジプト展公式フィギュアです。(TOP画像)
オシリス・カノポス壷(スノードーム)とプトレマイオス朝の王妃像、です。
私的にはどっちも当たり♪


ウラエウス形護符◇ウジャト形ビーズ、というのもちょっと欲しかったんですけど、キリが無いので(^^ゞ

見終わってグッズも見てのんびり出てきたら約3時間経ってました。
さて、移動です。
せっかく久しぶりの横浜なので中華街を目指します。
当初は地下鉄でさくっと行こうと思ってたのですが。。
もしかして外から開港博のラ・マシンのクモがちょっと見えないかなぁ?なんて思ってしまい、歩くことに。
風強い、暑い、まぶしい!(笑)

まぁ、それなりに景色は楽しみましたが半ば苦行のようでした~。