*・* PRISM *・*

大体出かけた後更新します。が、めっきり更新頻度低くなりました。ぼちぼちお付き合い下さい。

これで年越し

2007-12-31 | 
山崎蒸留所限定ウイスキー、開けました。
水割りしました。香りは少し甘いですが、飲むとちょうど良いまったり具合。次はハーフロックかなぁ。
ところで、一つ京都で買ったもの、忘れてました。「黄桜 お酒の仕込水 伏水」の500mlペットボトルです!
山崎の仕込水は売ってないので、伊勢丹地下でこれを見つけてコレにしよう!と、重い土産を増やしました(笑)

話は変わりますが、ここ三日、午前中は「ごくせん」にはまってました。。わかってても泣ける私です(苦笑)
新シリーズ、楽しみです。始まる前に2もやるかな~。
そして昨日はイカ天、特別番組でなつかしい映像が!しかし、覚えてるのと全然覚えてないのがありましたけど、いまさらながらアマチュアバンドだったんだよな~。と感心。逆にあの頃はそういう意識なかったような。。

あとは一応紅白見届け、「CDTVスペシャル!年越しプレミアライブ」見ながら、なんとなく飲み。耐えられなくなったら寝ます(笑)
良いお年を!

京都土産 その他

2007-12-30 | 
京都で買ってきたもの、その他です。
軽くご紹介済みのものも含みます。

・山崎蒸留所限定ウイスキー
 年越し&お正月に、と思ってまだ開けていません。楽しみ~♪

・発泡酒「BLUE NILE」 黄桜
 とっても爽やかで飲みやすいです。
 原材料:麦芽・ホップ・デュラム小麦・ゆず・コリアンダー
 ちなみに「WHITE NILE」もありましたが、もう持てなかったんです(苦笑)

・京都町家麦酒 キンシ正宗
 御所麦酒「かるおす」ケルシュタイプ
  ビールっぽくない!軽い。ビールと思うと物足りなさもあるかも?
 花街麦酒「まったり」アルトタイプ
  まさにまったり。飲みやすいです。

・原了郭

 桜香煎
 桜の花の塩漬けなんですが、おめでたい時にほんとは飲むみたいですけど、お正月もくるし、と思いまして。
 黒七味
 行ったら買っとかないと(笑)普通の七味がいい時もあるんですけどこの独特の香りはくせになります。

・老松
 嵯峨野最中
  家族にあげてもいいかな、と3つ買いました。
  全部食べちゃいました(決して1日ではありません)。
 篩月
  煎餅、とありました。
  とっても軽くて持った感じがない!カリカリさくさくふわ~、です。
 いずれも全く写真がなくて申し訳ないです。。両方ともまた食べたい♪
 風土菓「嵐山天龍寺」のシリーズみたいです。
 ちなみに、こちらの「夏柑糖」はとーっても有名みたいです。
 季節柄お目にはかかれませんでしたが。。
 
とっくにお気づきかも知れませんが、こんなかんじで消費したら無くなるものばっかり買ってました~。でも楽しかった!

京都土産 飴編

2007-12-29 | 
前回の京都旅行から飴にはまってます。今回買ったものをご紹介。

・松尾大社の御神酒の酒粕でつくった飴(キンシ正宗)
 TOP画像です。甘いけどおいしいです~。かなり甘い甘酒?


・茶飴(伊藤久右衛門)
 なめてたら最後の方にお茶の苦みが!これは好みだと思いますが。。私は飴屋さんの方が好きかな。


祇園小石
・葡萄酒あめ
 11月限定だったのですが残ってました!
・柚子あめ
 12月限定。
・【冬期限定】酒かすにて候
 松尾大社のよりちょっと酸味があってある意味もっとお酒っぽい(笑)
・祇園小石
 「ささつゆ・黒飴・宇治飴・紅茶飴・あられ・こがし飴の6種類」入っていた、はず。。。よくわからないまま自分も食べ、人にもあげました(笑)

まだ開けてないのももちろんあります。
しばらく楽しみます♪

豆爺はなれ、に行ってきました。

2007-12-29 | 
昨日でお仕事おわりました!
どーしても年末は忙しくなっちゃう&システムが落ちる時間が決まってるからあせる、というわけで疲れました(苦笑)
それと、昨日は午前中、病院へも行ったのでちょっとお仕事時間も削れてしまったのもありますが。
病院といっても診察ではなく、経過観察のための検査予約を取りにです。
でも、また道を軽く間違えて遠回りし。。
予約取るだけ、と思っていたのに検査のための血液検査のために採血。
そもそも、5年は長いから3年後に来てください、と言った先生自身が覚えて無い感じ。カルテには書いてあるけど(外来予約の時に受け付けてくれた人が言ってた)。
ほんとに念のため検査です。まぁ、安心のため?
それでも面倒くさくて嫌でしかたない。そんな自分を自分で説得状態です(苦笑)

無事に仕事を終え、会社の納会に軽く顔を出してとりあえず軽くビールとお菓子。
その後ごはんに行ってきました。「豆爺はなれ」です。
入った瞬間、なんともいえないにおいが!!うーーん?
多分、「たっぷりゴルゴンゾーラのチーズフォンデュ」かと。その後も大分慣れながらも、時折におってきました(笑)
そんなに広くない店内、私たちは予約していましたが、結構断られてる人いました。年末ですしね。
まず、お酒の種類がいっぱいあってびっくりです。日本酒、焼酎、ワインなどなど、豆乳を使ったカクテルやら選び放題。いや、迷うくらいです(笑)

↑これがお通しでした。かなり甘い、でも私はそれなりにすっぱい梅干に豆乳にかぶらをすりおろしたもの?だったかな。ポタージュっぽい仕上がりでした。
そういえば京都の花筏でも似たような飲み物(?)がありました。それは冷たくてもっと豆乳っぽかったですが。
これ、胃に膜ができていいかも♪

サラダやちぢみ(写真)、お豆腐屋さんの豆腐つくねを食べ。
どれもおいしいんですけど、お酒がすすむ濃い目味かな?

いよいよ本命の「豆乳チーズフォンデュ」を。

最初はかなりさらさらで、具にからませるのが大変!でもチーズだけどあっさりしているので食べ進みます。
ちょっと何もしないでいるとTOP画像のように盛り上がります(笑)
普通のチーズフォンデュより私は食べやすくていいかも。
おいしかったです♪

レディースコース。。?

2007-12-27 | 
昨日は新宿でごはんしたのですが。。
まず、駅に人が多くてびっくり!な、なんだ~?一応まだ平日なんだけど。

ごはんは「窯焼ピザ・イタリアン ブルマーレ」という、ライオン系列のお店で。レディースコースは2,500円でワンドリンク付き。まあ、レディース、というくらいだから控えめにちょこちょこ来るのかな、と思いきや。前菜とピザは控えめでしたが、パスタとリゾットが結構しっかり。なんか炭水化物いっぱい食べちゃいました(笑)
実は最初なかなかオーダー来なくて、お料理も待ってました状態、食べなくちゃっ。ってことで写真は撮り忘れました。まあ、どちらかといえば具が少なくて麺なら麺、ごはんならごはんそのものの存在感が前面だったのでカメラ意欲を刺激されなかったというのもありつつ。お味は良かったですよ~。
ちなみなそんなに遅かったのは最初だけで、ワインも飲みすすんでおしゃべりしていたせいもありますが、大体はこちらの食べるスピードに合わせてお料理来たように思います。
で、イタリアン系だと女性が多そうですがそうでもなく、背広の方もかなりいたんです。ほんと会社帰り、って感じで男の人同士とかで。ボリューム感あったのでなんか納得しました(笑)
そんなおなかいっぱいの私に、実家にケーキが!という連絡。いただきもので二日経つから今日食べた方がいいんじゃない?。。。
ということだったので、頑張りました(^∇^;
すでに横倒しのイチゴショート。おいしかったです。ただ、最後の一口がどーーーしても食べられず、ギブアップしました~。


フィラデルフィア美術館展

2007-12-26 | 美術館等
フィラデルフィア美術館展 -印象派と20世紀の美術-
最終日である12/24に行ってきました。
当然混んでます。
入るだけで30分、わさわさと並び。
しかしすごかったのは、印象派絵画のある、特にモネとルノアールのあたりです。

絵に人が群がってるのはわかるんですけど、その部屋絵の反対側はロダンの彫刻なんです。なんとなく通路狭いからでしょうか、部屋自体が人でうまりつつあり、空気薄いです(苦笑)
もう、絶対混んでると思ったのでざっと後ろから見ればいいやと思ってはいたのですが、あまりにたかってるのでほんとに上の方しか見えなかったりしましたが。。
「ルグラン嬢の肖像」、本物はやっぱり可愛いかったです!
可愛いつながりではあとミルトン・エイブリー「黒のジャンパースカート」。すみません、全然知らなかったんですけどアメリカ美術のコーナーにありました。
顔が描かれてないのに可愛いっていう。

部屋の対面にゴッホとゴーガンの絵があるとこでは、どちらも背景に黄色が使われていたのでついついその黄色を見比べちゃったり。

キュビスムと称される絵がこれだけ並んでるのも私は初めてだったと思います。
つい、目を凝らそうとするのは多分間違い・・・?(笑)
ピカソの自画像、なんで白目が白く無いんだろう。。

マティスのイメージってなんかこう、圧倒的なぺたっとした色面の大きさが迫ってくるようなイメージが勝手にしてたのですが、色彩自体は決してキツくなかったです。むしろ中間色というか。まぁ、なんでもいいんですけど自分の思い込みとちょっと違ったと言うことで。

新聞でも紹介されてましたが、ジョアン・ミロ「月に吠える犬」。可愛いんですけど。よっく見ると大胆で怖いような~?
うろ覚えなんですが「勝手にして!」みたいな副題があったとかなかったとか。。
それを思うと可愛さが増すんですけど(笑)

まあまあ、そんなかんじでざっくり。

アンリ・ルソーの「陽気な道化たち」のキーホルダー、ちょっと買いそうになりましたが、あまりに小さくて書かれてる動物がわからないのでやめときました(笑)

京都三日目 12/11

2007-12-24 | 旅行
さて、京都旅行三日目の分です。
この日は雨でした。。
でもまあ、午前中は山崎蒸留所の見学ツアーを予約していたのである意味屋内の時間が長くてよかったかも?

JR山崎の駅は京都駅からわずか15分くらいですが、住所は大阪になるそうです。丁度県境。住宅街を抜けてゆくのですが、線路を越えると山崎蒸留所、バックは山。
自然&利便性を考えてこの土地になったとのことです。
見学ツアー、白州のようなバス移動こそありませんが、歩いて建物は移動します。
最初に木桶の仕込み&発酵の部屋からですが、もう、香りがすっごいです(笑)
蒸留の部屋ではできたての「ニューポッド」が出ているのを見、香りが強いので、と外にでて用意されているニューポッド(透明、アルコール70度!!)の香りをかいだり。
貯蔵庫では樽の種類や樽の中が見えるようにして年数の違うウイスキーの色、量の違いを見たり。
蒸留したてのウイスキーは70度ですが、加水して60度くらいにして樽には詰めるそうです。寝かせているうちにアルコール度数が落ちていき、といっても57度とか54度とか。
樽出し原酒だとそのままですが、普通はさらに加水して一応ストレートで飲みやすい度数ということで、40度くらいにしているそうです。

↓写真は、通しNoが「1」の樽です。さすがに中身は入っていませんが(笑)

自分の生まれ年の樽も発見しました!きっと恐ろしい値段なんだろうなぁ。。

それから今回私の勘違いが是正されましたのでちょっとひとこと。
山崎12年、とか白州12年、とありますが、あれはブレンドしてから樽に詰めて12年寝かせてるんだとばっかり思ってたんです。。
×!!
そんなことしてたら味が安定しません。。。
12年以上寝かせた樽、をさまざまにブレンドしてその味に作り上げてる、ということだそうです。あはは~。
*白州の見学ツアーの時はもうちょっと人数多くまわってたんでやっぱ適当に聞いてたかな?(笑)

さて、お待ちかね試飲タイム。
と思いきや、ツアー参加者は全部で4名、内2人はハンドルキーパーで飲めず、母もそんな飲めないのでソフトドリンク。私一人!?
山崎を1杯だけいただきました~。ま、朝ですから(笑)
その後、ショップでのお買い物を楽しみました。もちろん宅配です♪

京都市内に戻り、タクシーで「半兵衛麩」さんへ。
「むし養い」が目当てです(というかそれしかないです)。
店構えも素敵でほんとは写真撮りたかったんですが、雨だと何かと面倒になりますねぇ。ま、タクシーで乗り付けて、すぐに迎えてくださったというのもあります。

この写真のセットがまず出てきて、あと4品、汁物や揚げ物があとから続々と。
生麩や焼き麩、湯葉なのにものすごくお腹いっぱいになりました!!
私は田楽と、お雑煮のように仕立てた汁物が特に気に入りました~♪
売店の方ものぞいて買いたかったんですけど、やはり生もの、帰り間際に伊勢丹の地下で買うことにしてお店を後にしました。

ここから三十三間堂は歩きました。
ようやく、目指すこと3回目にして到着(笑)
おぉー。ほんとにたくさん!というか後ろ、見えないです。
そして、ほんとに表情違うんですねぇ。。
りりしかったりたくましかったり女性的だったり。優しい、厳しい、ほんとにいろいろでした。
手前の「風神・雷神と二十八部衆」は近くで見られて迫力あります。由来が書いてあるのが面白かったです。そういえばそうです、外来の神様が変化したり一体化したりしているんですよね。

写真は三十三間堂の鬼瓦。。
雨だったからか私のやる気が少なかったのか(笑)、建物を写した写真はピンボケでした。。


バスで移動して五条坂をのぼりました。途中、ほんとは左へ進むつもりだったのがなんとなく流れで右の道を行き、最後のほうは結構きつい坂で清水寺が見えてきました。いや、ここまで来るつもりなかったのに~。
前回の混み具合でほんとにイヤだったんです、入るの。
というわけで外からちょっと眺め、修学旅行生や黄色いカッパの外国人観光客団体ご一行を見送ったりしつつ、今度は清水道を下りました。
いつもの「元祖」の八つ橋やさんでお買い物。生も買うので最終日に寄る決まりにしてます(笑)
まだ時間的に余裕があったので前回たどりつけなかったイノダコーヒーを探してみることに。下るほうが見つけやすかったです!入り口が目に入りました(笑)
ただ、残念なことに、お昼にめいっぱい食べていたことと、先ほどの八つ橋試食でケーキとかは入らず。コーヒーだけいただきました。
知らなかったのですが、基本的にミルクと砂糖入りなんだそうです。普段ブラック派なんで、とりあえず両方別で出していただきました。
そのまま飲んでもおいしいですがやっぱりちょっと重いのでミルクは入れました。
口が甘くなるので砂糖は入れずじまいでしたが、私は大丈夫でした。
窓際ではないものの、お庭の見える席からなんとはなし外を眺めていると観光客が通りますね。雨も強くなったり止んだり。

十分余裕をもって、京都駅へ。
このバスも春のように混んでませんでした~。やはりオフシーズン?(笑)
そして時間があるのをいいことにエキナカをぶらぶら、お土産に地ビール追加(笑)
ほんとに帰りの荷物は重かったです( ̄▽ ̄;

京都二日目 12/10

2007-12-23 | 旅行
さて、京都2日目。今日は今回一番歩いた日。
まずはJR黄檗駅で降り、萬福寺(TOP画像)へ。
最初は人がいなさすぎて、びくびく(笑)
一応、他にもお客さん(?)いましたが、人気なかったです。
まあ、9時は過ぎてましたが朝早い方だったんですかね?

なんというのか、なんかものめずらしかったです(笑)
説明が難しいので以下パンフから引用。
「~儀式作法は明代に制定された仏教儀礼で行われ、毎日誦まれるお経は黄檗唐音で発音し、中国明代そのままの方式梵唄を継承」とのこと。
もちろん、建物も「中国の明朝様式を取り入れた伽藍配置」だそうです。
ここでおみくじひきました。十二支ごとで、御守本尊付き!
私は「不動明王」でした。いいような。。。なんかイメージ激しいんですけど(^_^;

結構ゆっくりして、さて移動です。
が、今度はJRでなく京阪線で一駅、三室戸駅へ。
でもここからちょっと歩きました。山に向かって坂道を。
午前中だから余計に見えるのか、飛んでいく飛行機がなんだか近かったですね~。何回見たかわからないくらいこの日は目に入りました(笑)
途中の住宅街がほんとに古くからある趣のあるおうちが並んでいて素敵でした。
三室戸寺到着。
こちらは桜はもちろん、つつじ、しゃくなげ、あじさい、ハス、そして紅葉、と四季を通じて楽しめるとのこと。
ただ、今回紅葉はほぼ終了~。後ろに見える山がむしろ綺麗でした。

こちらのお寺、お庭に出るまで坂道ですし、石段を上ると本堂や三重塔があります。普段しない運動量でした(笑)

さて、ここからどうしようかと思っていたのですが、駅へ戻るのも結構あります。源氏物語ミュージアムへも本によれば時間的に同じくらい。
ということでお天気も良いし、歩いてみました。
上ったんです。当然今度は下りです。
でも緩やかなんであまり気にならず。時折地図と見比べながら歩きました。
途中、「蜻蛉石」を経て、無事源氏物語ミュージアム前へ。
特に入ろうと思っていたわけではないのですが、せっかくだから入ろうかと思いました。が、月曜日休み。
ま、いっかとそこからさわらびの道へ進みました。
何も考えてなかったのですが、源氏物語ゆかりの場所をめぐってましたね~(笑)
でも、あとからガイドブックを見直して三室戸寺の「浮舟之古蹟」は見てなかったことに気づきました。。。
途中、どんぐり拾ったりしつつ、宇治川沿いに出、朝霧橋へ。


カモメや黒鷺?に目を奪われつつ、視界が開けてやっぱり山々が色づいてきれいだなぁ、と思いました。
春には桜が綺麗だった場所です。今は葉がありませんが、既につぼみが付いていました。
平等院、に入る前に。いい加減にごはん♪
「孫左エ門」で茶うどんとから揚げの定食を。妙にお腹がすいたんですね~。ちゃんと完食しました。久しぶりの揚げたてサックサク(むしろザクザク)のから揚、茶うどんも満足♪ただ、母が頼んだ丼モノは味が濃くてどうしたんだ!?って感じでした(^_^; ん~。。

平等院は、春にも来てますが改修中だった鳳凰堂(阿弥陀堂)が気になって再び。分解されてるものは展示されていたので見ましたが、完成をぜひ!
鳳凰堂は別料金を支払い、時間の書かれた紙をもらいます。時間ごとに制限人数があるのです。橋を渡って、中へ入ると案内があります。ただ、正直暗いですね~。仕方ないんですが壁や扉裏の絵など見難い。その辺りは「平等院ミュージアム鳳翔館」で。
ちなみに、阿弥陀様の額の。。名称は忘れましたが嵌っている水晶、ちゃんと角度変えて白く光ってるの見ました(^^)


 ★参道の「伊藤久右衛門」で熱湯でも渋くならないティーバッグの「玉露」、粉末のお茶、茶飴購入

さてさて、日が暮れると一気に寒くなると思い、京阪宇治線で京都市内を目指すことにしました。宇治橋を初めて渡りましたが、そこからの景色も良かったです。


一息つこうと思い、京阪宇治駅近くの通園茶屋で抹茶パフェを。入ったことの無いところを選ぶ習性があるんですけど(笑)、この抹茶パフェは私は途中で飽きてしまいました~。下に入ってるのは寒天やあんこであんみつとの違いがあんまりないですし(苦笑) 普通に茶団子とお抹茶のが良かったかも。

京阪四条で降りて歩き、「祇園小石」へ。前回、違うお店ですが飴を買ったら舌触りが良くておいしかったんで、京飴をまた買おうと。
こちらの奥で甘いものがいただけるようですがちょっと混んでました。でも我慢してここまで来ても良かったかも(-_-;
飴は、4種類5つ買っちゃいました(笑)
 ★原了郭で黒七味の詰め替え用と桜香煎、ようじやでお直し用の携帯お粉?(シートの)購入。

この日は実はここからも結構歩いちゃいました。。
最初はデパ地下でごはんを、と高島屋へ。買ったものの、丁度いい電車はないし、バスは調べて来なかったし時間的に混んでる?実際バス停まわりに人が!
てくてく地下鉄の四条駅を目指しましたが、結構ありました。。
ま、途中志津屋で翌朝のパンを買ったりしつつ。ブランドショップを見て、おおー、銀座みたいとか訳のわからない感想をもったりしながら辿り着き、無事に帰ったのでした。

わが家のクリスマス。

2007-12-22 | 
まあ、一応。
父母、妹夫婦と私でちょっとごちそう(普段よりね)食べるんです。
今年はケーキ、スポンジ台を買ってきて飾りました。
だんだん面倒になり、とにかく生クリームがのってればいーのよ的に飾り。だから細かく見ないで下さい(苦笑)
場所がなくてストーブに近いとこでやってたんでクリームもね、ちょっと柔らか目になっちゃいまして。
しかし、今回なんといってもスポンジがおいしくなかった。。
こればっかりは食べてみないと見た目じゃわからないもんですね~。飾りつけててもしっとりしておいしそう、って思ってましたもん。
食べたら、気泡が荒くてすかーっと。安いカステラ?
あとは定番、ケンタッキーなどなど。
ちなみにお酒は見た目で買ったんですけどオーストラリアのスパークリングワイン「ジェイコブス・クリーク スパークリングロゼ」を買ってました。クーラーカバー?付き。凍らせておいて巻くと、冷たさキープ♪
味は、フルーティだけど甘くなくて飲みやすく、父や母もおいしかったらしいです。要するにお酒を飲みなれて無い人でも飲みやすいんだと思います(笑)

ぜっぴん。

2007-12-21 | 
頑張ってお昼にロッテリアへ行き、絶品チーズバーガー買いました♪
レジは5分ほど並び、注文してから10分待ち。。
ちなみに朝10時30分からの販売で、一日200食の数量限定になってましたのでレジに並んでたときはちょっとどきどきでした。

とにかくバランスがいい、と思いました。
肉肉してるんじゃなくてサクサクー、っと食べ進んでしまう感じ。
チーズののせ方が均等じゃなくて最初食べたあたりはチーズよくわからず。
コショウの香りが広がります。
あとからチーズ地帯、びよーーんと伸びます(笑)

ロッテリア自体久しぶりだったのでアップルパイ(名前違う?)買っちゃったり、待ってる間はメニューながめて「ストレート??」など時間つぶせましたが、10分って結構ありますね。
一番混むお昼に買いに行ってるのでまあ今は致し方ないといったところでしょうか。
多分、も1回は食べます(笑)

WHISKY-S再び

2007-12-18 | 
友人が39%OFFチケットを手に入れたということでお誘いいただき、再び行ってきました、日比谷BarWHISKY-S♪
今回の最大目的は今月限定の「カスクオブ山崎」。
2種類ありましたが私は「1993」を。
山崎にしてはめずらしくスモーキー!甘すぎず飲みやすかったです。

写真の後ろに写っているのはオリーブなんですが、下は氷。水割りウイスキーを凍らせたものだそうですよ。
今回は、ようやくサンドイッチも頼みました!
ツナサンドなんですが、ツナがすでにスモーキー!食べると香りが口いっぱいにひろがります。おいしかったです♪
次はいつかなぁ(笑)

京都土産 米粉編

2007-12-17 | 
今回の京都ではかなりお菓子ばっかり買い込みました。
少しずつご紹介します。

TOP画像は聖護院八ッ橋のコーヒー。これ、私はこちらの普通の味より好きです!お茶請けばっちり、お酒もすすみます(笑)
我が家の定番は元祖西尾なんですが、他のも気になり近ごろ試してますが、このコーヒー味は私的かなりヒットです(^∇^)

元祖西尾では生の皮だけのも買ってきます。ちょっと日が経ったのでストーブの上で軽く焼いて食べてます。膨らんで焦げ目がつくまでじっと待って、熱いのをなんとかちょっと冷ましていただきます。


お食事をいただいた半兵衛麩では生麩まんじゅう抹茶を。これ、甘さ控えめでお茶の風味もちゃんとしておいしかった~♪


初(と思っていた)阿闍利餅(画像なし)。これは餅粉ですがまあ、お仲間に。
皮が勝手に白いのを想像してましたが焦げ目付き。フニ~というなんともいえない噛み心地ですね。おいしいんです。が。あんこが粒粒豆豆わりとしっかりしていて、あんまり得意でないのでした。
そして多分、大分前にいただいて食べたことがあったみたいです。細かいことは一切覚えてませんが~(苦笑)

今日のお買物。

2007-12-16 | 買い物
例によって馬喰町の問屋さんファミリーセールへ。今年最後です。
さすがに先月も行ってるのであまり買うものはないはず。だったんですけどねぇ。。
前回見なかったものや日用品をなんだかんだ買い込みました(^^)ゞ
写真は一部です。
会社で使っているマグカップがどうにも茶渋が染み込んで毎回漂白しないと綺麗にならないくらいになっていたので、マグカップを。これ、正面の象、裏側はおしりが書かれてて可愛いんです♪

ハリツヤねずみの頭皮マッサージャー。前から欲しかったんです。ハリネズミの鼻先で首・肩のコリほぐしもできるそうです(笑)

小さなショルダー。必要最小限入るだけのも欲しかったんです。旅行好きとして。よく知らないんですが「deuter」。有名?防水仕様のリュックがあり、気になったので持ってみたら、とっても重く。登山予定もないのであきらめました(苦笑)

今日はあと、母が登録している別の問屋さんへ。下着や靴下類を扱っています。かなり久々に行ったのですが、ついつい特価品のスパッツやレギンス(問屋さん的にはシーズン終わり?)、普通に安いタイツや腹巻(笑)を買い込みました。
予定外、いやいつもなのでむしろ予定どおり?、に散財しました(^^)ゞ

京都一日目 12/09

2007-12-15 | 旅行
今年2度目の京都です。
メインではないとはいえ、紅葉に間に合ったらラッキー。

さて、ホテルへ荷物を預けてまずは松尾大社目指します。
市バス28。丁度行ってしまったのでまるまる20分程待ちましたが、結構混んだので座れて結果的に良かったです(^_^;


丁度「亀の市」というフリーマーケットが行われていてにぎやか。
中を拝見していてもお宮参りや結婚式。花嫁さん見ちゃいました!
「亀の井」ではポリタンクにお水汲んでましたし、観光客より地元の方が多かったと思います(笑)
まずは宝物館へ。御神像三体をすぐ近くで拝見、説明していただけます。
その後お庭を拝見するのですが、通路の下をくぐったりお庭に入れちゃう(端を歩ける)のってちょっと不思議でした。裏手の階段を上がっていくと願い事をして酒樽目掛けてかわらけを投げるところが。
・・・無残(苦笑)
というか私が投げる時は危険なので離れてください、って感じでした。。

写真は3つあるお庭のうちの一つ、蓬莱の庭、です。
ここだけでなくこちらには巨大な岩がたくさん。
大昔は巨岩そのものに神霊が宿るとして祭祀が行われていたそうです。
 ★酒かすの飴、購入

移動です。先ほどと同じ市バス28に乗って、嵐山天龍寺前へ。
ここでは「雲龍図」が一番の目的だったのですが、聞くとすでに今日の分は満員とのこと!!ショックでした。。。朝から行かないとだめなんでしょうか。。
気を取り直してとにかくお庭拝見。と、巨大な鯉!!見えていた鯉をなんとか写真におさめようと頑張ってると白くて大きな鯉が悠然とやってきました。
な、なんか主のような風格です(笑)
でも写真はほぼ失敗してしまいました。。水の中って難しいですね。
ちなみに、「雲龍図」が見られないショックと、お庭をまわってる途中で雨に降られてしまいもういいや、となかば投げやりになりそうそうに出てきてしまいました。またいつかチャレンジします。お天気もいい時がいいです(笑)
天龍寺を去ろうと歩いていたら、左側に小さなお寺。弘源寺へ寄りました。

特別公開中の毘沙門天立像や枯山水庭園「虎嘯の庭」、著名な方の日本画を拝見してきました。落ち着いて良かったです。

さて、いい加減にごはんを。ということで歩いて渡月橋を渡り、「花筏」さんへ。
事前に確認しました。昼食をいただいてプラス630円で温泉に入れるのです。
まずはごはん♪
その名も「花筏」(笑)

基本的には全ておいしくいただきました。
欲をいうならやはり天ぷらは熱々がいいな、と。ごはんも、飾りとして盛り付けちゃうと冷めるの早くて。。
左側の器のものは丸ごと冷蔵庫に入ってました?という感じでしたし。せめて常温でお願いしたい。シャケが冷たい。。
最後にデザートでマンゴープリンでした!
味付けは良かったのでもちろん残さずいただきました♪
食後は温泉!人がいなくて貸切り状態でした~(笑)
十分あたたまり、さて、17時の花灯路点灯までどうしよう、ぼちぼちとにかくできればどっかでコーヒーでも、と歩きました。
正直体がポカポカでぬくぬく、眠気に襲われてましたが頑張りました(笑)
途中、「丹波の豆~」云々の文句にひかれ、「老松」という和菓子屋さんへ寄り道。奥で食べられるみたいでしたがさすがにおなかいっぱい、買うだけにしました。
「有職菓子御調進所」の意味がわからなかったのですが、ホームページを確認したところ「有職儀式典礼にもとづく婚礼菓子、茶席菓子を中心」につくられているそうです。どうりでどのお菓子も上品でした。
 ★嵯峨野最中、篩月 購入

嵯峨野散策コースで常寂光寺を目指しました。
まず竹林。結構どこまでも竹林。花灯路は準備中で係りの人が坂を行ったり来たりしていました。
結構歩いてる人がいるので道には迷わず、途中の池で鴨を見たりして辿り着きました。あと数分で17時です。中で待つことにしました。
点灯!まだ完全に日が落ちてないですが、幽玄ですね。
TOP画像をご覧下さい(^^)
こちらには電気のものだけでなく、蝋燭の灯りも。ゆらぎがいい感じです。

でも写真撮影は難しかったです。

ここを出た後、落柿舎前を通り、バス停(嵯峨小学校前)へ。
バスが遅れてて待ってる間に結構冷えました。。
バスから通りを見下ろすとこれから向かう人々の列が。。
他が閉まっていてもまだ見られるし、特別公開もしているのでこちらに流れてくるのかもしれませんね。
この日まで清水寺もライトアップしていたのですが以前来た時の物凄さを思い出し、あきらめてまっすぐ帰ったのでした。

京都三日目: 携帯 12/11

2007-12-11 | 旅行
最終日です。雨!
まぁでも仕方ありません。。
山崎蒸留所の見学ツアー、さすがに平日の最初の回、私たち含めて4人!!見放題?でした(笑)
京都市内へ戻り予約した「半兵衛麩」さんへ。以前、デパ地下で麩饅頭を買って帰りの新幹線で食べたのですが、もっちり感がすごかったんです!お料理もおいしかったです~(^-^)
さて、念願の三十三間堂へ。ほんとにたくさんの千手観音~~!
そしてラストはいつもの八っ橋を買うべく清水寺方面へ。
写真はイノダコーヒーからのお庭の眺めです。
なんだか結局いつもどおりお菓子ばっかりたくさん買ってしまいましたが、たぶん食べてみたかったものは全て買えたと思うので満足です♪
ただいま新幹線待ち中。では詳細は後日(^^)/~~~