goo blog サービス終了のお知らせ 

*・* PRISM *・*

大体出かけた後更新します。が、めっきり更新頻度低くなりました。ぼちぼちお付き合い下さい。

川越 駅からハイキング 2018/01/21

2018-01-24 | 買い物
1/21(日) そう、雪降る前日の穏やかな日に川越の駅からハイキングに参加してきました。
何回目だろう。
一応七福神巡りですが。
先日転んでそこそこ治るのに時間かかっているので、厄除け重視でお参りしてきました。
※斜め後ろから前に入ってきた人の足に引っ掛かって、ガツンと左膝と右手を付き。

あとは、買い物です。
レシート見ていたら、時間も入ってて面白くなって並べてみました。
全部ではないとこが、自分(苦笑)


美味しそうな(いや、美味しい)ものがたくさんで。
決まって買うお店はありますが、行く度発見もあります。
今回は、焼き芋おむすび、金時芋なっとう、生タイプ芋羊羮、とほんとにサツマイモメイン。
初めて いも恋、食べましたし。
お味噌やめんつゆ買って例によって土産は重量級でした~。

そして今更ながら帰り道でちょっとだけ迷子に。
地図見て歩いてなかったらいつの間にかルート外れてました。
油断大敵、スマホ有り難し。


初売り2016

2016-01-01 | 買い物
今年も初売り行ってきました。
写真は、ピエール・エルメの10000円(税別)の福袋です。
ほぼ、開店(実際の)に行けたので買えました。
5000円(税別)のより数が少ないんです。
妹が姪を連れて帰ってきてて例年より食べる人数も多いな、と思いきって買いました。
いやーなかなか重かった(笑)

あとは普通にセール満喫。
好きなポール・スミス ウィメンてにて散財。
ショートコート?にニット、ニットワンピース。
もう今月ピンチな気が(;・∀・)

後はヨガで着るTシャツ、ロフトでウルトラフロス。
そんなもんです。
(いやポール・スミスの打撃が大きくて買えなかった。。)

実は久しぶりにコスメの福袋も気になる、と思ってフロアのぞいてみましたが。
なんですか、すごいですね。行列!そして整理券かなぁ?もう終わってるようでした。
以前買った時は全然、並ばずワゴンで買えたのになぁ。。(欲しかったのはジバンシィ)

屋上で、おいしいホットドッグ食べてペットショップコーナーで可愛い雛鳥見て、早々に帰宅。

あとは姪っ子リクエストでカラオケ行きました(笑)

2015福袋

2015-01-01 | 買い物
明けましておめでとうございます。
途絶えがちですが細々やっていきますのでよろしくお願いします。

さて。
今年も一応買ってみました、福袋。
控え目に(笑)


空いろ
たいよう(小振りなどら焼)が10個。1000円ほどでお得です♪


紀乃家
また梅干しの。どちらかというと、父用です(笑)
1300円くらい。


ケーニヒス・クローネ
初めて買いました。リバーシブルの小さいトート付いて2000円くらい。
半分はバッグ可愛さで買いました(笑)
中身は焼き菓子、パイ菓子、フォンダンショコラ。

LE BIHAN
写真無いですが、パンの福袋も。と言っても、前日にも似たようなの出てましたし、今年は1000円のしか無かったなぁ。。

あと。衝動買いです。。
COACHの30000円くらいの、ネットで注文(^^;
届くのは結構先なんでまだ中身がわかりませんが、アウトレットとかで出てるのと一緒かな?
まあ、、一度買えば気が済むかなと。

それにしても。
ニュース等で見てはいましたが、ほんとに福袋や初売りに外国の方が。
頑張りますね(笑)


※年末、土日はまだ元気だったんですけどまたアレルギー性鼻炎が悪化して2日くらい台無しに。。
寒いと油断できません(^_^;)

2014福袋

2014-01-05 | 買い物
今年も福袋買いに行きました。
が、写真はありません。
普通になっちゃってるので全然撮ってませんでした(^^;

元旦はまず、去年と同じく
・ピエール・エルメ
パウンドケーキ1種、マドレーヌなどの焼き菓子、クッキー2種
・・・去年はパウンドケーキ2種だったんだけどなぁ。。

・紀乃家
梅干し関係の福袋。大体去年といっしょだけれど、福袋用に?紅白の包装の1個ずつの梅干が。これ、むしろ梅が小さくなったような~。

・LE BIHAN
パンの福袋。家族で山分け(笑)

・メゾンカイザー
初売りだけでなくたまに出してる気がするけど、1000円セットを買ってみました。

 ※パンはすぐ食べちゃうの以外は基本冷凍します。

・AIGLE
始めて買ってみました。
中綿キルトのジャケット、セーター、Tシャツ、てろんとした布のエコバッグ?
1万円でこれなら十分使えて満足です。

さて2日。
地元のお店に行ってみたら、逆に数が少ないのか気になってたところはすぐに福袋は終わってました。
・KALDI
 もへじの福袋。
 鍋スープや柚子こしょう、ごま油、と重いものが(^^;
 まぁでも、1500円でお得感ありました。


ちなみに、初売りも一応見ましたよ。
大体初売りにだけ行ってるポールスミスウィメンで30%OFFの半袖ワンピとカーディガンを。
グリーンパークスで半額から10%OFFのニットワンピを買いました。
・・・なんか金銭感覚がおかしくなりますね~(苦笑)


今年の初詣:半吉! ↓ (七福神めぐり除く)

往復7時間半。

2010-03-22 | 買い物
地元から出る観光バスの企画で、「御殿場プレミアムアウトレット」に行ってきました!

・・・。
3連休の初日でした。
お天気もなんとか良かったしね。
なんと行きは4時間半
もう、最初からのろのろ、カメさんでした。。。
もちろん滞在時間に影響します。
5時間滞在予定が3時間半に。。。
先にマップがもらえたので見るところを絞った結果見なかったエリアもあります。

着いたら12時半をまわっていたので、まずごはん。
フードコートは混んでるんじゃないかと思い「Mangia Mangia」というイタリアンのお店へ直行しました。
前に2組いたけど、ほどなく入れました。
店内広くて、回転も良さそうです。
ピザとパスタをサラダセットで。
サラダのドレッシングおいしかったです。
手作りで売ってる、と書いてるのは目に入りつつ、しょっぱなの買い物がドレッシングというのもなんか。。
と見送り。
ピザ生地は薄くてパリパリ系で私の好み的にはまぁまぁです。
パスタ、味付けは好きです。
でも麺の具合はいまいち?
ここであらためてMAPで行くお店をチェックして、GO

「Cole Haan」で靴をみましたが、なんだか種類が無くてここは空振り。
最初は店が佐野より大きい?とテンションあがったんですが。。

お土産になるものがあれば、くらいの気持ちで入ったディズニーストアで最初のお買い物。

だって、ここだけで30%OFFやってるっていうから(笑)
わかりますか?OUTDOOR PRODUCTSとディズニーのコラボ商品です。
ミニボストンポシェット。
ほんとは小さなリュック型でカラビナ付が先に目に付いたんですが、私のでかいカメラじゃ入らないのでこっちに。
後から調べたら、コラボ第2弾で去年の初夏に発売したものみたいです。
よっっっく見ないとわからないさり気なさに惹かれました。
ちなみに、ここのディスニーストア、今月でしまっちゃうそうです。
だからセール??

PLAZAにて。
小物にナイトメディキュット。メディキュットはそんなに安いわけじゃなかったんですけど、まぁ、少しでも。。
マスカラは安かったです。
ほっとくと逆さまつげになって目にささるので、あげて固定するために案外かかせません(苦笑)


歩きに行く時にジーンズ以外も欲しいな、と思って主にアウトドア系ショップが目的でした。
でもまったく普段はけないのもなぁ。。
と思うとなかなかコレ、というものに出会わず。
靴も足首まで無いのが欲しかったんですが、好みとサイズとでなかなか。。
Aigle
Timberland
Coleman
The North Face
とまわって、今回は収穫なしかぁ。。

時間が余っちゃった。
かといって、まわらなかったエリアや洋服じっくり見るほどではなく。

それでも目に入った「Kid Blue」でセールになってたチュニック買ってみたり。
だって1万円くらいのが3千円。
超カワイイ
(でも丁度電池切れたので写真なし)

まだ若干余裕があったのでさっき気になった靴をもう1回見てみよう、と「Timberland」へ。
・・・はっ!!
サイズ無いと思ったけど、下段しか見なかったからでは!?

ありました~
でも、履いてみたら5.5(22.5cm相当)でもぱんぱんで。
多分この時むくみ具合はMAX(笑)
靴下厚目を履いてましたが、大体こういう靴履く時は厚めはくんで、6(23cm相当)を購入しました。
昔かった皮のブーツタイプは22.5か22にした気がします。
これは皮じゃないから伸びない、と言われたのも決め手に。
2アイテム買うと20%OFFなんです。
定価の半額程度で買えました

滞在時間短いなりに満喫して帰途へ。

ちなみにお天気はこんな具合で富士山はかすんでるのをちょっと見られたぐらいでした。。

帰りもまぁそこそこ混んでいまして。。
食料なんにも持ってないし!と海老名であわててメロンパンは買い込み。
でも3時間ほどで着きました。
行きに比べれば早いもんです。
さすがにバス乗りっぱなしは、アウトレットで歩いたのなんかよりよっぽど疲れました
この日は歩数系、8000歩台。

福袋。

2010-01-06 | 買い物
日が経ってしまいましたが。
例によって行ってきました、福袋GETしに!
欲しい候補としてあげといた自分的上位のお店はどこも出してなくてがっかり。。
が。
しっかり買いました!

nicoleにて。
圧縮ウール?のノーカラージャケット(白、裏地なし)
ニットベスト?(白、ホールガーメント、丈長め)
キャミソール(チュニック?)(黒)
コサージュ
バギージーンズ(?)

値札通りだと140,595円(@_@)
セールで半額でも70,000円
福袋は10,000円ですよ。
いや~、どうなっちゃってるんでしょうね。
ジーンズは半ケツじゃん!?ってくらいまたがみ浅いしきついし(笑)
で、はけそうにありませんが、十分な内容でした♪

福袋は出てなかったけどセールは始まったので好きなお店、ポール・スミス ウィメンをのぞいたら、一目惚れで速攻Tシャツとシャツワンピを買い。
母と待ち合わせた場所へ行っても私が早すぎて全然来ないのでふと思い出してパン屋さん「LE BIHAN(ルビアン)」へ行って2,100円のセットを。
去年荷物で断念したんですが今年は頑張りました!重い!!
でもパン好きにはたまらない内容で、来年も頑張ろうと思いました♪


TAKE-UPでチャームとピアスのセットを。
ピアスの形、これはかに座のマークでは??
良かった、合ってて。。やっぱりちょっと賭けですねぇ


さらに今年はVOM FASS(フォムファス)」のも買ってみました。
ビネガーとかの調味料セットと、アルコールセットがあったのですが持ってみて少しでも軽かったアルコールセットに。
マンゴーライムス、アマレット、芋焼酎、ローランドタイプ?のウィスキー(たぶん)が入ってました。
良いものを量り売りしているので、普段使いに買うのは躊躇してしまうお値段。
ですのでこの内容は満足です

池袋の西武と東武をうろうろしたのでこの日は12,000歩以上歩いてました(笑)

翌日になりますが、ドトールでコーヒー豆のセットを。
やっぱりお得です!
ひいてもらって、ただいま冷凍庫に入っております。
・ブルーマウンテンブレンド 100g
・ドミニカブレンド 100g
・マイルドブレンド 200g
・ゴールデンモカブレンド 200g
これだけ入って2,100円

1/2は夜は従姉妹一家がうちの実家に。
子供も育っちゃってて狭い(苦笑)
でもお年玉はいるのね、っていう(笑)
ちなみに私が1番小足でした。。


なぜか鼻ずる復活。

2009-12-16 | 買い物
治ったと思ったのに。。
昨日今日症状ひどいです(-_-;)
土曜日に携帯買いに出かけました。
ついでに冷蔵庫とかも見たかったので池袋のビックカメラへ。
駅からして人混みがすごかったですが、歩いていく道もそうで。
ビックカメラ、店舗がいくつもあるなか、前の機種を買った店舗へ向かうと、アウトレット店になってました!
一瞬、携帯あっても古いの?と思いましたが、ちゃんと新製品もあり、無事購入~♪
手続き待ちの間、移動して本館で冷蔵庫物色するもなかなか自分の理想のものはなく、先送り。
前からちょっと欲しいなぁ、と思ってた歩数計(もちろん3Dセンサー)はポイントで購入d(^-')

本館、アウトレット店より混んでました~。

多分、この人混みがまずかったのではないかと。。

写真は西武地下に期間限定で出店してた「札幌ジョリ・クレール」の純生ロールケーキです♪
カステラ、しっとりやわらかくてナイフで切ったら少々ぼろぼろにしてしまいましたが、おいしかったです\(^O^)/
まだまだNEW携帯、使いこなせてないですが、ペットモードで撮ってみました。一度ピント合わせると追いかけてくれて便利ですね!


また「小青竜湯」飲みつつ携帯操作に慣れるよう頑張ってます。

ドトールでチェブラーシカ!

2009-12-11 | 買い物
ドトール、しょっちゅう行ってる人なのに知らなかったんです。。
たまたまここ2週間行ってない?
あと、チェブラーシカが白かったんで気がつかなかった?

ミラノサンドを買うとチェブラーシカグッズがもらえるキャンペーンやってたんです
本日知ったんですが、1週間ごとに変わるグッズの丁度第2弾、「A5クリアファイル」でした。

しっかりゲット


ついでにドリップカフェも購入(笑)


マグカップは現在売り切れ中で来年追加販売するらしいです。

ちなみに買ったミラノサンド。
(家族で分けました~)




冬季限定 コーンドビーフ
*ザワークラウトが入ってますがそんなに酸っぱく無くておいしかったです

あーかわいい(笑)


余談:
風呂敷バッグ

手前左が私ので、私のは実はシビラの風呂敷を縫ってあるバッグ(売ってたんですよ)なので邪道?(笑)
奥と右側はいずれも風呂敷を結んであるだけです。
むしろほんとにバッグっぽい
風呂敷ちょっと欲しくなりました~。

ちなみに。。
ご飯後一度寝てしまったのでこんな時間に活動している私です。。。

本日も暑かった。。

2009-08-01 | 買い物
海のエジプト展で横浜に行った翌日の日曜日。
天気予報を見ていてそんなに晴れると思ってなかったんですが。。
うっわー、昨日に負けず劣らず晴れて暑い!!
日傘も持たず。。。
いつもの問屋さんのファミリーセールに行ったところ、開いてるところが少ないせいかガラガラでした~。

本日は小物をゲット。
涼しげな金魚柄のハンカチ(大正浪漫というシリーズらしい)
トンボ玉のかんざし
シアーバター
てんとう虫型のピーラー(なぜか持ってなくて包丁でむいてた。。)
おさかな型スポンジ(使いやすいと妹絶賛なので試しに)

移動して秋葉原へ出ました。
ジョナサンが目的(笑)
でも、駅からそこまでの移動もほんとに暑くて。。
横断歩道はこの時期まばゆいですね。

それにしてもやっぱり秋葉はきれいになりましたね~。
駅ビル?
無印もユニクロも入ってるし。
ちょっとしたカフェにもことかかなくなったのかな?
昔はミスドしかないや~、って思ってました(笑)

しっかし、ほんとに陽射しにやられたみたいです。
夕飯食べる気にならなくて、一寝入り。
そしたらまぁ、食べられるようになりました。
日傘、いい加減に持ちますか、ね(苦笑)


アウトレットで準備。

2009-07-12 | 買い物
会社お休みして、木曜日に佐野プレミアムアウトレットまで行ってきました!
高速バスです。
早い早い。
土日だとこうは行かないんだろうなぁ。。

ハイキングシューズ、もしくはトレッキングシューズが欲しいのと、レインジャケットが主目的です。
着いたら雨が降ってたので多少テンション下がりつつ(苦笑)
お城のような外見の敷地内へGOです。

まずは腹ごしらえ。
佐野といえば佐野ラーメン。
とおもいきや。
・・・フードコートに無いし、店舗として入っているお店を眺めてもラーメン屋さんはありませんでした。
サービスエリアにはあるのになぁ。。
残念。

ここは保留、あとでまた来るかも、とか言いつつぶらぶらし、Columbiaにて靴とジャケットを購入♪
靴は結局本格仕様のトレッキングシューズになりました。
サイズが合うのがそれしかなかったんです

ブラウスはAIGLEのが正直可愛かったので、こちらでUVカット加工のブラウス購入。

ティンバーランドも見たかったのですが。。
あれ?
サイトを確認するとレディスもあることになってます。
なんだか見た目メンズしかなさそうだったんで入らなかったんですが。。

まぁ、とにかく。
主目的を達成したので余裕を持ってぶらぶらしていたらeccoで気になるものが。
試着したらぴったりでお買い上げ。
右足が左より少し大きいんです。
その日履いていた靴もむくんできたのかぼちぼち右だけ当たり始めていたところだったんですが、その靴は足の形に沿ってて当たらず。
うきうきです(笑)
シャイニーな紐靴で中敷は取り外して干せます。
初eccoとなりました。

この日は雨が降ったりやんだり、止み間には晴れはしないもののかなり太陽の熱は感じられるくらいになったり、そしてずーっと蒸し暑かったです。
コールド ストーン クリーマリーがあるのでアイス食べたかったんですが、少しも並ぶ気力がなく。
空いていたスタバへ入って、ストロベリークリームフラペチーノを頼み、ノリノリなお姉さんにチョコレートソースをたっぷりかけてもらい(笑)、食べ終わる頃には寒くなってお店を出ました。

たまのアウトレットはやっぱり楽しいですね
今回は特に目的達成したので(笑)
持ってるレインブーツが定価の三分の一の価格になってるのを見かけてしまったのでそれはちょっとショックでしたが。
散々履いているので良しとします。。

ショッピングのちお祭り。

2009-04-29 | 買い物
日曜日、問屋さんのファミリーセールへ。
先月行かなかったのでなんとなく買う気になっていたような(笑)
いつもの雑貨屋さんだけでなく、以前行った時開いてなかったカバンやさん、時計屋さんにも寄れてそれぞれお買い物。

雑貨屋さんでは夏物ブラウス、ハーフパンツに一目ぼれしてお買い上げ(^^ゞ
これが○ラザとかに定価で並ぶと思うとついつい。。
夏の冷房対策にレッグウォーマー、普通のとトレンカ?タイプ。
さらにセール価格になってた残り物?チョコ。
既に散財ですが。
カバンやさんで、ROOTOTEのバッグ発見!カモフラ柄の大きめトート買いました。
ヨガ&ピラティス教室に行く時にやっぱり大きいバッグが欲しいなぁ、と思い始めていたところだったのでタイミング良く(悪く?)。
時計屋さんでは好みの腕時計を発見。baby-gシリーズで好みのが出るのを待ってるので(笑)、100点ではないけど普段使いとしては限りなく満点に近かったので♪
CITIZENのREGUNO(レグノ)というシリーズでした。
ソーラー電池で5気圧防水(水泳可。しないけど)、チタンで軽い、お値段もいい感じ♪
 REGUNO
TOP画像が、カバンをバックに時計写真です。

結局4店舗まわったので遅いお昼となりました。

王将でランチ。
このボリュームであのお値段は確かに安い。
お味もまぁ、また行こうかな、って感じ。
中華飯にしたら、あんが醤油味で。塩系が好きなのでそこは個人的にはいまいちでしたが、あっさりでヘルシーな感じ。でも途中からお酢とらー油投入(笑)
またランチする機会があったらハーフサイズのご飯物に餃子2人前とかがいいかなぁ。餃子もあっさりで物足りなかったので(笑)

そして。
地元でお祭りやってたのです。
前夜祭の土曜日はひどい雨で、かわいそうなことになってましたが、今日はどんな感じだろう?
と、足を伸ばしました。

丁度おみこし見られました!6基かな?
ってこの写真はかなりわかりづらいとは思いますが。
しばし雰囲気を楽しんだ後、コーヒーを飲んでいたらやたら眠い。。
そうです、今日はかな~り歩き回っちゃってたのです。
あとはそれほど見もせず、早々に帰宅しました(笑)

加賀物産展(だったかな?)

2009-03-15 | 買い物
先週の土曜日の目的の一つはこれでした。
加賀の物産展。
行ったことないんですよね、金沢とか~。
とりあえず物産で行った気に(?)。

TOP画像。
甘いものとお香。
お香は、これまで買ったのより細めのスティックでした。
燃やすと。。。気がつくと灰が渦巻いてっててびっくり(笑)
ライラックの香りは。
そもそも本物の香り知らないんで。。よくわからないです(笑)
最中と羊羹。
うん。普通においしかったです。
私の数少ない食べた中では(笑)、最中は老松で、羊羹はとらやが今のとこ一位でそれは変わらずでした~。


やっぱり海があればこういったものがあるんですね。
最近、物産展に行くと海産物、しかもおつまみ系はかかさず買っているような。。
海老はまだあけてませんが、アジはストーブの上でちょっとあぶっておいしくいただいてます♪

毛穴対策に

2009-02-28 | 買い物
雑誌でやってたAHA入り石けんの泡でTゾーンパック、というのをやってみようかと思いまして。
フルーツ酸というとりんご、というイメージですが、ついついおいしそうなマンゴーエキス入りにしてみました(笑)
ちゃんとリンゴ酸も入ってます。
・・・めっちゃ効果があったらまた記事にします(笑)

ちょっと嬉しい、下取り

2009-02-28 | 買い物
最近気になっていたんです。金とかのアクセサリー買い取る、ってやつ。でも、行きつけないとこにいくのもなかなか。。
で、なんどかお買物してるお店から、下取りキャンペーンのハガキがきまして。ただし、現金引き替えでなく、商品代金にあてることができる、というものでしたがすっかりその気に(笑)
18K飾りチェーンのネックレス2本(片方はペンダントトップ付き)とプラチナの指輪1個で約14,600円に!
もちろん買った時の値段を思えば安いわけですが(というか昔過ぎて覚えてない)、なかなか嬉しい金額です。なにせ自分にとっては不要品なわけですから。
そしてTOP画像のプラチナのピアス2個に化けました。もちろんお金は足してます。ちなみになんで2個かというと20%OFFになるから(笑)
今回プラチナにこだわったのは一応理由があります。14WGのフープピアスを気に入って使っていたら傷だらけになるし止め具を含めて全体にゆがんでくるしでやっぱやわらかいのね~、と。あと、わざわざ金が高騰してる時期に金買うのもなぁ、なんても思っちゃいまして。もちろん、金のがアクセサリーとしては安いんですけども。
それにしても。。選んでる時に思ったのは10Kや14Kが増えてました~。まあ、手軽に楽しむにはそれでもいいんでしょうけれども。なんかちょっと寂しい感じがしました。。

そして。宝飾品買う時、って独特の高揚感ありました。楽しいのと緊張と。なんででしょうね(笑)

アウトレット。

2009-02-14 | 買い物
行ってみました、「三井アウトレットパーク 入間」。
多分アウトレットというものに行ったのが2回目です。
1回目は御殿場。
かなり前で、現在さらに拡張してるみたいですが。。
それでも御殿場のが広かったような。
入間はまあ、戻ろうと思えば気になったお店に戻れます。

セール期間中なので行ってみたのです。
絶対混むと思って、平日に(笑)
フードコートは狭いんですかね、うろうろ探してがんばらないと座れません。。

食べたのはこちら。
ぼっかけ焼きそば ひげ屋。
「~牛スジをとろとろになるまで甘辛く煮込んだ「ぼっかけ」~」という表現にひかれまして(笑)
で、から揚げもついつい頼んだらこんなにいっぱい!
カレー塩がかかってます。揚げたてあつあつです。
どちらもおいしかったです。
が、味濃いのに途中で飽きてきまして。。
妹のオムライスと半分チェーンジ。
ちなみに、並盛りを頼んだのですが、上に2段階ありましたよ。
ボリュームすっごいなぁ。

一応、時計とトレッキングシューズがいいのがあったら欲しいな、という目的がありました。
どちらもいまいち。。
思ったより種類はやっぱりないですねぇ。
仕方ないか、アウトレットだし。
「無印良品 FACTORY OUTLET」で安くなってたお香や靴下を買い。
お香、元々260円が150円とかになってるんです。
先日「香十」で買ったお試し用の小さいのは525円するのに!
焚いてみたら「香十」で買ったのはすっごいまろやかな香りで、あ、違うなぁとは思いましたけど(笑)



スニーカーものぞいてみましたけどほとんど22.5cmからしか無いんです。
足小さいのもカジュアル系の靴買うとき困ります。。

結局買った中での大物はTOP画像にしたバッグです。
目的外(笑)
「COLE HAAN」にて。
セール期間中はアウトレット価格よりさらに10%OFFでした
お部屋が3つに分かれてて丸っこくて好き
気になる靴もあったんですが。。
こちらの靴、全部かわからないんですけどナイキエアが入ってるんです。
こないだレインシューズ(それは普通にセールで)を買ったらとってもいい感じで。
でもゼブラ柄だったんです。私には微妙。
ダルメシアン柄だったら即買いだったんだけどなぁ(笑)