民す党

中共の犬、民主党・NHK・テレビ朝日・共同通信・朝日新聞など日本の主要メディア14社◆民主党の基本は、売国道

民主党、韓国(朝鮮)の「国民の生活が第一」

2008-05-19 21:43:05 | 民主党
1.朝鮮半島・台湾出身の元BC級戦犯に補償案 議員立法初提出へ
 「日本人」として処罰されたのに、戦後差別的な扱いを受けてきた朝鮮半島や台湾出身の元BC級戦犯。何の補償もなかった彼らに、特別給付金を支給するための議員立法案が今国会にも初めて出される。法廷で訴え、敗訴後も続けてきた関係者の活動に光があたり始めている。
 法案は民主党の泉健太・衆院議員(33)らが提出を検討している。朝鮮半島や台湾出身の元BC級戦犯や遺族に対し、「人道的精神に基づき」1人あたり300万円を支給することが柱だ
 日本人の元BC級戦犯や遺族には、恩給や援護法による給付金が支給されるが、政府は「日本国籍ではない」として対象から排除してきた。韓国・朝鮮人元BC級戦犯者の会「同進会」の李鶴来(イ・ハンネ)会長(83)=東京都=らが国に補償と謝罪を訴えてきた。
 泉議員が李さんと初めて会ったのは03年。1枚のビラに目がとまり、話を聞いた。日本兵の遺骨収集団に参加したこともあったが、李さんのような存在は知らなかった。「国会は正面から取り組んでこなかった」。党派をこえて賛同者を広げたいという。
 李さんは、17歳だった42年夏に朝鮮半島から「徴用」され、タイの捕虜収容所で監視員を務めた。衣食住も薬品も欠乏した過酷な労働環境で、上官の命令は絶対だった。
 戦後、捕虜を虐待したとして現場監視員が連合国の軍事裁判で訴追され、李さんも死刑判決を受けた。減刑され、東京・巣鴨刑務所から釈放されたのは敗戦の11年後。援護策はなく、自殺した仲間もいる。韓国に戻っても「日本軍に協力した」と白眼視されるため、異郷での苦しい生活を強いられた。
 「日本人だったからと刑を受け、日本人でなくなったと補償要求は退けられる。こんな不条理はないでしょう」
 李さんら元BC級戦犯6人と遺族が国を訴えた裁判は8年間続いた。99年の最高裁判決は訴えを退けたが、「深刻で甚大な犠牲や被害を被った」と認め、「補償は立法府の裁量」と指摘した。
 李さんはその後も永田町に足を運び、立法化を訴えたが、9年の時が過ぎた。仲間は次々と亡くなり、原告の元戦犯で生きているのは2人だけ。「立法府がようやく第一歩を踏み出した」と喜ぶ。
 韓国籍の李さんは4月、国を相手に新たな訴訟を東京地裁に起こした。65年の日韓国交正常化までの外交文書の全面公開を求めている。
 李さんらの要求に、日本政府は「日韓協定で解決済み」との立場を通してきた。韓国政府の公開文書では、韓国人戦犯の扱いについて、交渉で日本側が「別個の問題として研究したい」と答弁した、との記録がある。日本政府の対応を明らかにすることが法案成立の後押しにもつながる、と李さんは信じている。

2.<民主党>定住外国人への地方参政権めぐり火種も
 民主党の「永住外国人住民の法的地位向上を推進する議連」(会長・岡田克也副代表)が20日総会を開き、関連法案作成を視野に入れた提言をまとめる。今後、党の部門会議など正式な機関で議論する見通しだが、党内では渡部恒三最高顧問が代表世話人を務める慎重派の勉強会もあり、両派が党内対立の火種となる恐れもある。
 民主党は98年の結党時の基本政策に「定住外国人の地方参政権実現」を掲げ、過去2回にわたって法案も提出。推進議連はこの流れに沿って今年1月30日に結成された。小沢一郎代表も2月に訪韓し、李明博(イミョンバク)韓国大統領に推進姿勢を表明している。一方で慎重派の勉強会も同じ日に発足。それぞれに70~90人が名を連ね、会合を重ねている。
 推進議連が20日にまとめる提言は、選挙権付与の対象を朝鮮(北朝鮮)籍以外の永住者とし、行使の範囲を地方の首長選と議員選に限定。被選挙権は付与しない内容だ。
 岡田氏は4月上旬にも慎重派主要メンバーの長島昭久衆院議員らに提言の原案を示したが、長島氏らは「個々の議員の国家観にかかわる問題で、まとめようとすれば多数派工作になる」と反論し、溝は縮まっていない。
 推進議連は近く小沢代表に提言を報告し、正式な議論の開始を目指すが、展開次第では「宗教論争的な対立になりかねない」(中堅議員)との懸念も出てきている。

 日本国民の利益を考えない国会議員を選んで、民主党に政権を渡せば、しっぺ返しとして、日本国民の生命・安全・財産は無視されて、年金・健康保険どころの騒ぎではなくなります。
--------------------------------------------------------------------------

おまけ:
(1)四川地震 中国中央TVが“募金やらせ”映像を謝罪

(2)生徒は見ていた、史上最も恥知らずな募金活動=中国広東省

 動画は、http://www.youmaker.com/

(3)被災支援金の99%流用 中国陝西省 2006/01/13
 中国陝西省で2年前に発生した洪水被害で、中央政府が被災農民の支援費用として拠出した約5900万元(約8億4400万円)のうち、地方当局が99%以上を流用、被災民が受け取ったのは約50万元(約710万円)にすぎないことが13日までに明らかになった。

(4)「募金した?」中国大都市住民の声
 「で、話はもどるけど、募金は危ない。政府の高官の懐に入るだけだ。こういうのを焼け太りというんだ」

 先進国の日本でさえ、資金の流用・横領があるのに、東アジア悪の独裁国家の中国・北朝鮮・ミャンマーなら、集めた資金が困っている人に渡るかどうか、分かったものではありません。


ブログランキング

young


なかのひと

総選挙は、本日(18日)のはずだった

2008-05-18 18:37:06 | 民主党
 本日のたかじんのそこまで言って委員会にて、次のような発言がありました。(記憶違いかもしれませんが)
(1)民主党の小沢代表は、今国会での解散戦略を放棄して、代表を継続する方針に変わったのでは?
(2)問責決議を出すのは、今のタイミングでは無いと判断したのでは?
(3)問責決議を出すのは、6月の会期末まで延ばすのでは?
(4)山岡国対委員長の発言は分かり易いが、幹部での意見対立があるのでは?
 
 出演していた民主党の原口議員は、バツの悪そうな顔で、「そんなことをテレビで言わないでくれよ」とでも言いたそうな顔が印象的でした。(問責決議で解散か辞任に追い込む方針を止めて、小沢代表と他の幹部のと意見の不一致がありそうな感じです)

 民主党のサイトでは、次のように載っています。
(1)山岡委員長は、「憲法違反の、大変理不尽な3分の2での議決をして、その翌日話し合おうと言われてもそんな状況にはない」
(2)小沢代表は、
 「今国会で福田内閣を解散・総選挙に追い込む意気込みで取り組んでいるが、解散権は福田総理にあり、自分たちの都合の悪い時に解散はしないであろう」
 「ずるずると国民の大きな批判と不満の中で、来年の任期まで引き延ばすということは国民が許さない」

(3)鳩山幹事長は、
 「(国民の)支持を受けていない政権を長続きさせることは、民意に背くことであり、一刻も早く解散をするか、総辞職をすべき」
 「それが国民に対する政権の責任の取り方である」


 そして、山岡国対委員長は、今年2月13日に、次のように「総選挙は5月18日」と述べていました。
衆院解散・総選挙の時期について「4月解散、5月6日公示、同18日投開票」との見方を示した。

 本日(18日)は、山岡国対委員長が考えていた総選挙の投票日ですが、年金の解決を3月までに完了する話だけに終わり、ガソリン値下げが1ヶ月だけに終わり、後期高齢者医療制度で老人の反感を生み、内閣と自民党の支持率が下降しているにも関わらず、衆議院の3分の2による再議決を再三許してしまっても反撃に出ないところをみると、民主党(小沢代表)は総選挙を現在したくないのでは?


ブログランキング

young


なかのひと




広元の核施設Plant821の場所

2008-05-17 22:07:58 | 中国
1.政府、ダム決壊に備え避難計画の策定に着手 四川大地震
より、一部抜粋
 中国の四川大地震で、国営メディアは16日、被災地で降雨が続いた場合、ダムが決壊する最悪の事態を想定し、住民らの避難計画の策定を開始したと伝えた。国土資源省が四川省の地方政府に命じたとしている。
 被災地で降雨が続くとの予報を受けた措置で、中国政府は15日、四川省など400カ所以上の貯水池などで不測の事態が起きる恐れがあると警告していた

2.米国、四川省内の核関連施設の状況注視と 大地震被害受け
 中国の四川大地震で、米国務省のマコーマック報道官は17日までに、米国の原子力専門家らが震源地となった四川省にある核関連施設の状況を注視していることを明らかにした。これまでの分析で、施設に被害が出たとの情報はないとしている。
 AP通信によると、米国による放射能汚染などの有無に関する調査はフランスの政府機関、原子力安全防護研究所(IPSN)が地震で中国の核関連施設に小規模な被害が出たとの報告を受けて開始された。
 同研究所によると、中国の国家核安全局(NNSA)は今回のM7.9の地震発生後、核関連施設で放射能漏れなどは報告していないという。ただ、地震前に解体されていた旧式の施設が軽度の被害を受けたことは明らかにしたという。
 これら施設が建設された時期は、耐震基準が厳格に策定されていなかったための被害と見ている。この旧式施設の所在地などは明らかでない。
 IPSNによると、中国は四川省内の1カ所に研究用原子炉、2カ所に核燃料生産施設、2カ所に核兵器製造施設を有している。いずれの施設も今回の地震の震源地から約64キロ─約144キロ離れた地点に位置しているという。
 核兵器製造施設に被害があったのかどうかは高度な機密対象の情報だけに不明としている。
 AP通信によると、ワシントン駐在中国大使館の報道官は、地震による核関連施設への影響に関する情報はないとしながら、救援活動はあらゆる結果を想定して実施していると指摘した。

3.Western Experts Monitor China’s Nuclear Sites for Signs of Earthquake Damage(欧米の専門家は、地震による中国の核施設への影響を監視している)
より、
 米国は、中国の無計画に拡大した核施設を監視するためにスパイ衛星やその他の方法を用いているが、緊急の事態には成ってはいない模様。
 しかし、「それでもなお重大な問題になる可能性があり、損害があれば、放射性物質が流出するかもしれない」とHans M. Kristensen氏(Federation of American Scientistsの核専門家)は発言している。

 ニューヨークタイムズの5月15日の写真では、広元(Guangyuan)のPlant821写真を載せています。
 グーグル・マップで見るとこのようになります。
 Plant821は、
(1)plutonium producing reactor(プルトニウム製造原子炉
(2)Nuclear weapon assembly facility(核兵器製造施設
となっています。
 その他の核施設は、ここに載っています。

4.中国四川省:大地震で発覚した核漏れ危機と核廃棄物疑惑
より一部抜粋
 今回の汶川県大地震では当時の廃棄物が脆くなり、亀裂が入ったか或いは漏れている可能性がかなり高いでしょう。さらに基地は民需工業に転換の後、化学肥料を生産していますが、防護措置は以前のように綿密ではなく、技術員もいなくなっているため、これら廃棄物の管理技術は低く、問題も起き易いでしょう。
 (Plant816で)彼らが燃料棒のプルトニウムを運搬していた時、これらを長江の中に落としてしまったのです。こういうものは引き上げるのが非常に難しく、危険なため最終的に引き上げないことが決定しました。当時、中共はこの件についての一切を隠ぺいし、知っているのは内部の数人だけでした。


 ダムの決壊による核施設への影響が心配ですが、ずさんな建物の建築や核物質の管理、軍事機密と情報操作による事実の隠蔽により、放射性物質の流出があっても、迅速な対応がなされずに、被害が拡大してしまう可能性がありますので、注視していきましょう。


ブログランキング

young


なかのひと

中国共産党の精神制御と思想改造

2008-05-16 21:00:42 | 中国
 中国四川大地震で、日本の国際緊急援助隊が被災地入りして、中国人の対日感情が少しは良くなったかもしれませんが、今まで数十年に渡って反日教育・虐殺記念館などの反日政策をした成果が、そんなに容易く変化をするとは思われません
-100点+1点=-99点くらいの反日の緩和程度と思った方が良いでしょう。
(参照:「反日」消えた? 救援隊派遣でネットに「謝謝」の嵐

 救助隊の派遣はお互いの国にとって良いことですが、今回、中国が外国からの人的支援を受けたのは、中国人の人命重視というよりも、中国共産党の立場が悪くなり、暴動が起きたり独裁を手放すようなことを防いだり、外国の人的支援を受けることで、その国などの対中感情を良くしようとする目的があったと思われます。
 もし、中国共産党政府が本当に人命重視に政策を変更したのなら、今後のチベット・東トルキスタン(新疆ウィグル自治区)・法輪功などへの対応も変更されるはずですので、それを見てから判断しても遅くはありません。

 中国の政策が変更してないと思う理由は、次のように、人命よりも「党の存立(の基盤である軍事力)」・「金」を重視していると思われるからです。
(1)共産党指導部 感動的な報道を  5月14日 19時50分
より、
 中国内陸部の四川省を震源とした大地震で、中国共産党の指導部は、国内のメディアに対して被災者の救出の特に感動的な様子を積極的に報道するよう求めていたことがわかりました。
 これは、中国共産党指導部の1人で党の宣伝活動を担当する李長春常務委員が、12日に主宰した内部会議で出したものです。これについて共産党機関誌「人民日報」は14日付けの1面で、李長春常務委員が国内メディア向けに「人民解放軍や武装警察の部隊が国民が災難の危機にあるときに苦難や犠牲を恐れず救援にあたる感動的な場面や、復旧に取り組む当局の活動を強力に宣伝しなければならない」と指示したと伝えています。国営の中国中央テレビは、崩壊した学校でがれきの下に閉じ込められた子どもを救援部隊が助け出す様子を繰り返し放送しているほか、新華社通信も被災者を救出するニュースを写真なども交えて詳しく報道しています。中国のメディアの関係者は、共産党の関係部門から被災地での独自取材を認めないという指示があったために、現地の様子を伝える記事はすべて新華社通信を引用していると話しています。李長春常務委員の指示は、救助活動が震源地に近づき、被害の拡大が確実視されるなかで、災害対策に対する国民の不満や懸念が起こるのを抑え、団結を促すねらいがあるとみられます。

(2)救助犬の派遣、中国側が拒否 日本レスキュー協会より、
 大阪総領事館の領事は「当面は資金援助に限り受け入れる方針だ」

(3)「宮崎正弘の国際ニュース・早読み」より、
 四川省大地震の被災現場へ人民解放軍の増派兵士五万のうち、じつに三万人は犠牲者救助目的ではなく、ダムの応急工事と決壊防止のために派遣されたとNYタイムズが伝えた(15日付け早版)。
 またプルトニウム型核兵器製造工場が付近にあり、被災状況は機密扱い。この核兵器工場にも部隊は急派された。

 揚子江にプルトニウムでも流出したら、日本への影響も出かねません。

 なお、以前、書籍「共産党についての九つの論評」(博大出版)の引用として、次のように述べました。
 恐怖とプレッシャーの中で隔離された環境の下では、多くの被害者は加害者に対し、ある種の歪んだ依存を作り出し、その喜怒哀楽によって自分の感情を変えていく。加害者である人間が何か少し恩恵を与えると彼は涙を流すほど感激し、さらには「愛情」まで生まれてくる。この種の心理操作は昔から中共が行っていた。敵や人民の精神制御と思想改造において運用され、成功を収めた。

 人命無視の伝統を持つ中国共産党を見習って、悪意ある考え方をすれば、今回の地震で、チベット人居住区が惨事に見舞われましたが、震源地に空からの支援を行わず、数日経って負傷者の助かる率を減らして(チベット人が少なくなれば、漢民族の居住区が広められる)、より悲惨な状況にもっていき、そこで、中国共産党(政府・人民解放軍)の努力により人民を助けることが出来れば、上記で述べた精神制御と思想改造を、より効果的に大勢に処置できることになります。
---------------------------------------------------------


おまけ: 民主さくらパパ「手切れ金200万円」…新たな愛人が告発!


ブログランキング

young


なかのひと

四川省地震の近くにある核施設

2008-05-15 21:53:45 | 中国
上記の地図は、四川省の地震が起こった付近(成都・綿陽)です。

中国大地震と国家安全保障 - 軍事評論家=佐藤守のブログ日記
より一部引用:
 昨年1月12日、丁度当時の安倍総理が、NATOで演説しているときに、中国は[衛星破壊実験]を成功させたが、その中心地は、今回の地震で注目を浴びた成都から南西に約300Kmのところにある西昌(Xichang)であり、成都の北東約100Kmのところにある綿陽には、核兵器を担当する部隊が駐屯しているという。

 10年前(1998年)の次の資料(2ページ)に、中国の核拡散の地図が載っています。
Carnegie Endowsment for International Peace, Tracking Nuclear Proliferation, 1998
 震源の近くには、次の都市があります。
(1)成都(Chengdu):大規模ウラン濃縮施設(建設中)
(2)綿陽(Mianyang):核兵器研究開発製造施設Chinese Academy of Engineering Physics (CAEP)
(3)広元(Guangyuan):中国最大のプルトニュウム製造施設(中国核兵器製造の中心と思われる)
(4)宜賓(Yibin)

 綿陽や広元でも死者数が、数百~数千人でており、BBCの揺れを表す地図では、綿陽と成都では、違いが無いように見えます。
 地震による被害者の方々も心配なのですが、核施設・核兵器からの放射能漏れは大丈夫なのでしょうか?


ブログランキング

young


なかのひと

日中共同声明は誤り

2008-05-14 15:34:35 | 外交・軍事
 「民す党」(http://blog.livedoor.jp/minsuto2007/)の投稿が出来ませんので、gooブログで再開することにしました。
 前サイトをご覧下さった方には、ご迷惑をおかけしました。


【胡錦濤氏訪日】日中共同声明の要旨

 日中両国は7日午後、「戦略的互恵関係の包括的推進に関する日中共同声明」を発表した。要旨は次の通り。

1、日中関係が双方にとり最も重要な2国間関係の一つとの認識で一致。「戦略的互恵関係」を包括的に推進し、両国の平和共存、世代友好、互恵協力、共同発展という崇高な目標を実現していくことを決意した。
2、1972年の日中共同声明、78年の日中平和友好条約、98年の日中共同宣言の諸原則を引き続き順守することを確認。2006年10月、07年4月の日中共同プレス発表にある共通認識を堅持し全面的に実施する。
3、歴史を直視し、未来に向かい、将来にわたり絶えず相互理解を深め、相互信頼を築き、協力を拡大、アジア太平洋、世界の良き未来をつくり上げていく。
4、互いに協力のパートナーであり、脅威にならないことを確認
(1)日本側は、中国の改革開放以来の発展が国際社会に大きな好機をもたらしていることを積極的に評価恒久平和と共同の繁栄をもたらす世界の構築に貢献していくとの中国の決意を支持
(2)中国側は、日本が戦後六十年あまり平和国家としての歩みを堅持し、平和的手段により世界の平和と安定に貢献してきたことを積極的に評価。日本の国連における地位と役割を重視、国際社会で一層大きな建設的役割を果たすこと望む。
(3)協議、交渉を通じ両国間の問題を解決。
5、台湾問題に関し、日本側は(72年の)共同声明で表明した立場を引き続き堅持する。
ソース: http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/080507/plc0805071247002-n1.htm


 「日本側は、中国の改革開放以来の発展が国際社会に大きな好機をもたらしていることを積極的に評価」とありますが、「改革開放」なのでしょうか、それとも「改革解放」なのでしょうか?

 中国の人民網には、次の(1)(2)のように書いてあります。
(1)「中央政治局、経済過熱とインフレの防止を提起」には、
 「改革解放を堅持し」
(2)「胡耀邦同志生誕90年、共産党が座談会開催」には、
 「胡(耀邦)同志は、革命家として生きた60年の生涯を通じ、人民の解放と幸福のため、中国の社会主義事業の発展と繁栄のため、そして改革解放政策の実行と社会主義の現代化を推進するため、苦心惨憺して奮闘を重ね、生涯の力を捧げて不朽の功績を遺した。」

 また、大紀元には、次の(3)(4)のように書いてあります。
(3)小平は更に、改革解放運動を起こし、中国の経済促進を促した。
(4)ケーラー大統領は胡主席に対して、中国の改革解放に敬服の意を表した

 人民網の「戦略的互恵関係」の包括的推進に関する中日共同声明(全文)にも、「日本側は、中国の改革開放以来の発展が日本を含む国際社会に大きな好機をもたらしていることを積極的に評価し」と書いてあり、文字自体には間違いないのでしょうが、文脈から「解放」と「開放」は同じ意味で使われているようです。
 「チベットが平和的に解放されて半世紀余り」にあるように、「解放」とは「侵略」の中国共産党用語です

 日本が、中国の「解放」(侵略)を積極的に評価して良いのでしょうか?


ブログランキング

young


なかのひと