ひだまりの中での~んびり

カフェと花が好き
ビスクドールを趣味で作っています
日記帳の替わりです

ノエカフェ

2015-07-23 17:11:43 | 手作り・趣味・アート
ダブルTaさま方々、昨日お声かけ
すれば良いものを、疲れて
そのままホテルに帰ってしまいました。
ごめんなさい、ぜひ次回は
ご一緒させて下さい(_ _)

朝から雨なら、丸善丸の内に
しようと考えていたのが
なんとなく天気が持ちそうで
ノエカフェに行ってみる事に。

あまり自信がなくてとりあえず
東京メトロ東西線、有楽町線と
乗り換えて氷川台まで。
駅には何もなく^_^;
途中でタクシーを捕まえて
何とか地図を見せて行く事が。
帰りは、教えてもらった
目印2つを確認しつつ
ただ真っすぐ坂を下るだけで
駅まで行けました。
※三井住友BKと氷川神社を
横に見つつです

幸い、夏休みは余り混まないとかで
ゆったりと二階の見応えのある
ミニチュア群を楽しませて
もらえました。

ランチのチキンカレー

先生のドールも飾られて
いました♪









オーナーの最新作
上に並んでいるのは
フランスの方の作品とか

デジカメの用意がなく画像は
はっきりしていませんが
異空間の雰囲気もある壮観さが
ありました。

成田空港でこれを打ち込んで
いますが、そろそろ電池切れ
です・・・





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月のドール教室

2015-07-22 21:11:49 | 手作り・趣味・アート
こんなに暑い時に動くの~?
とか言われつつも、8月は
夏休みにするので、行かなければ
ちっとも工程は前に進まない。

前回、やり残した睫毛を入れ
FB10のテトゥの眉、FB12のブリュの
眉下地、ノウズドット、テトゥの口元下地
で時間終了となった。

前回はここまで


テトゥは顔らしくなった
次回9月に残りを描き足す
それにしても、睫毛が大変だと
思っていたが、眉毛の方がもっと
大変で綿棒の山を作ってしまった^_^;

さくらビスク持参の方に
ドレスの参考にと見せてもらった

足元がむっちゃキュート

他にも可愛い子を披露して
もらえた♪





ようやくお顔らしくなるまで
漕ぎ着けたブリュテトゥ。この子は
昨年9月に磨いてから後、ずーっと
タッパーの中で待ちぼうけさせた子。
一年経った秋過ぎ位には何とか形に
してあげたい(*^_^*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もちの木 ワークショップ

2015-07-18 18:10:46 | 手作り・趣味・アート
「陶工房もちの木」で金・土の
昼・夜ワークショップが開かれた。
一回の定員6名。ただ、今日は
都合で少々多い人数だった。
陶土を赤か白か選択後、
土のボールを丸め、その後
平たく伸ばし、その中に
新聞紙のボールを包み込む。
木の葉のサラに乗っている左側
のものが新聞紙を丸めたもの
後は陶土を塗るスポンジと水を
含ませたスポンジ

土を平たく伸ばした
これに新聞紙を包み込む

包み込んで丸めたのがこれ
黒の×印が下になる部分

大小の鳥の形に・・・

焼くと中の新聞紙はなくなり
空洞に。上に開けた口入から水が
入るようになります。

ヘラや石、はんこなどで
模様をつける

化粧土を施し、顔料で色付

大きな口だと楊枝入れにも
小さな口だと小さな花の茎が
うまく支えられ一輪挿しに

ドライヤーで乾燥後、花入れ口を
開ける

作業後、先生作のカップや
皿でお菓子と珈琲を

紫陽花の模様のカップ

台風一過の晴天で緑が
美しい中庭

本日のワークショップには、徳島から
綿摘み陶房の重本さんが応援に
こられ、色付などのお世話を
してくださった。
出来上がりは9月~
焼き物が溜まってから
火入れなのです。
見本の品々



焼くと全然違った物に
なるそうで・・・(^^)
ま、お楽しみですが・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑い・・・

2015-07-15 10:15:42 | 花・庭
この家で2度の夏を過ごした旦那。
何度言っても「風を通す!」と
2階の窓をすべて全開、扇風機を
2台フル回転、ベランダにスダレ等々。
折角付けていたエアコンもほとんど
使用していなかった。

そして3度目の今年の夏は、梅雨入り
する前に2階屋根部分に遮熱塗料を
塗ってもらった。塗料の色を
白(家電のような)、グレー、茶
濃いグレーと濃くする毎に遮熱の
威力は減って白の半分程になると
聞き、白!に決定。折角塗って
もらうのだし、どうせ私たちが
2階の屋根を見る事はかなりな
確率で無い!のだ。
どうやら効果はあったようで
以前なら階段下にくると温度が
上がっていたのが感じられなく
なっていた。

今年の夏は、階下よりも2階の
方が快適なようで、食事を終えると
さっさと2階へ上がって行く旦那。^^;
エアコンも常時付け、こうなると複層ガラス、
遮熱効果カーテンも効いてくると言う
もののようだ。

少々、電気代の請求が怖い気も
するが、熱中症にはならない
だろう。すっかり怠惰で家から
出ない生活を送っている。

朝から暑そうな光りだけど
夏だなぁと蝉の声と共に見る

椿の枝で支えている^^;

ブルーサルビア

夏の青

ジュズローズが色付いた

植えたであろう球根の記憶が
無い・・・名前もわからない


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと待って・・・

2015-07-13 23:30:17 | 介護
義母のリハビリは順調だが、
お昼は食べてない!?とかの
言葉がよく出る様になって
少し頼りなさ気になっている義母。
この先、自宅へ帰った場合
家の中の安全確保には、義母の家を片付ける
必要が出て来ている。
とにかく物であふれている義母の家。
同居の義姉にとっては姑で
なかなか説得が難しく旦那が
その役を果たす事に。

介護ベッドを入れるにも、手すりを
付けるにもとにかく片付けが必要で
「〇〇は捨てるよ、もう使わないよね」
これは旦那の言葉
「えっ・・・」「待って、なんで?」
「〇〇達が泊まる時にいる。お前の
所の2階へ移動したらいい」←これって
必死で荷物の処分を敢行した
旦那の継いだ家の事。そんなこと
したら又後々片付けがのしかかって
くる。
自分の愛した物、仕舞って置いた物、
物が折り重なって手が届かなくなり
死蔵品となっている。
本来ならば、持ち主が亡くなってから
処分するのが良いとは思う。
祖父、父、弟の物が置かれた私の家。
旦那の養父、養母の物が一杯だった
旦那が継いだ家。2軒の片付けが
ようやく一段落したら旦那の実家
の片付けが浮上。年老いた人に
なだめるように説得する言葉に
本人の納得は前途多難だが・・と複雑だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする