ひだまりの中での~んびり

カフェと花が好き
ビスクドールを趣味で作っています
日記帳の替わりです

2018 3月 ドール教室

2018-03-29 20:52:48 | 手作り・趣味・アート
初夏の様な25度!と言う気温。桜は満開だ。
今日はドール教室で朝から出掛けていた。

あれこれと手を付けている中、一番進捗状況の
よいケストナ–の中の通称レスラーちゃんに
一日を費やした。
久しぶりの睫毛描きは何時もの事ながら苦戦


なんとか睫毛、ノーズドット、唇、ボディの赤味
ブーツの絵付けを終えた。後方画像はアンティークの子
ワークシートが無いのでネット画像を見ながらです


先生作のオールビスクのおチビさん達
お菓子の箱を開けると❣️ ビスクドール詰合せ〜









上の花かんむりの磨き前は


コートは必要ない一日だったけれど
明日は気温が下がるとか。
中々クリーニングに冬物を出せませんね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お堀の桜 2018

2018-03-27 14:09:53 | 花・庭
松山城のお堀端の桜🌸
綺麗でしたね。





白鳥が優雅に浮かんでいました。

花の間にお城が







南堀端から西堀端辺りを写しました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢うらら・道後公園・石手川公園 2018桜

2018-03-26 15:50:09 | 花・庭
このところ、なんやかんやで気力ゼロ!
色々面倒になって家の庭と本とで
毎日を過ごしていました。

今日は友人が「行こう~♪夢うらら~♪」と
車で迎えに来てくれてお出かけしました。
「夢うらら」とは旧北条市の山の中にあるカフェ。

平日だけど桜の時期なのでお昼前には駐車場が一杯で
賑わっていました。山の中なので桜は三分咲き位か
よく晴れた気持ちの良い日だったのでテラス席で
ランチにしました。











駐車場への小道にはクリスマスローズ

シャクナゲ



カスミが掛かってはっきり見えませんでしたが
遠くに海が見えます。

桜は今週末かなぁと思っていたら石手川公園
道後公園、松山大学横手など咲きそろって
いました。
道後公園



春休み中の子供たちで賑わっていました。


石手川公園




我が家のワカキノ桜です




こぼれ種から咲いたすみれ

2月に肥料をやったら今年はよく咲きました
クリスマスローズ^^

随分と春らしくなってきました

バラの若芽も


春爛漫の言葉がぴったりだなぁと
友人の車にのっけてもらいつつ
桜を満喫しました(^^♪
ありがとう~~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜一輪、土筆、 9nineのパン

2018-03-20 12:13:14 | 花・庭
三寒四温・・・。雨が降ったりやんだり。
今朝、裏庭のワカキノ桜が一輪咲いていた。
前庭の桜は白い粉の様なカイガラムシに
やられて今年はどうなるか分からない。

ユスラウメ 赤い実を期待しています


鈴蘭が咲きだした


今年も植えっぱなしのヒヤシンスが


散歩中に見つけた土筆だと袴まで取ったのを
届けていただきました♪

水洗いして熱湯で茹で、卵綴じに
美味しくいただきました♪


この雨続きでそろそろ終わりです


ラッパ水仙も雨でおじぎ状態になり
カットして花瓶に入れました


行列が出来るパン屋さんとテレビに出ていた
「9nine」基本的に並んでまで買うのはイヤ
なのだけれど、偶々頼まれまして^^;
12時openの10分前に並び1時間!
売切れになりそうで並びながらヤキモキ
しましたが、なんとかゲット。
美味しかったのはシナモンロール

苺桜あんぱん、ブラッドオレンジナントカ?


焼きたてを届けたいのだとか。
なにせ、窓口売り。窓口で注文を受け
包み支払いまで一人なので時間がかかる。
並んでいる時間をおしゃべりして楽しめる
ならいいかもしれないですね〜

※金・日 のみ開店






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

埴(はに)のうつわ 松元洋一展 隣花庵

2018-03-17 19:13:50 | 手作り・趣味・アート
今日から25日(日)まで「埴のうつわ展
松元洋一展」が二周年を迎えた隣花庵で
始まった。3/17、3/18、3/19は手捻りの
ワークショップも開催中です。(要予約)

朝は冷えたがどんどん気温は上がって
気持ちのよい春の一日となった

玄関には

大皿もお出迎え

先生も陽だまりで待機中です

圧倒される椿と枇杷の花入れ




















小学2年の工作で粘土の花瓶を作って以来の
器作り^^;
粘土の塊から少々カットしてもらい




こんな風にするのですとデモ









上記の作り方は難しいかもと
塊から作って行くやり方に決まりました^^;

自分の作業は写せません^^;
先生に手伝ってもらいつつ、何とか・・
天日干しの真っ最中、手前のがそうです

で、程々に乾燥後、高台部分に当たる所の
型を整えて名前を彫り込みお預けしました。


制作のインタビューフィルムを見せてもらい
凄さを実感しました!









窯だしです




独自の作り方も含まれるけれど、記録を残して
おかなくてはの気持ちから記録フィルムを
作成してもらったとか。

隣花庵は



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする