ひだまりの中での~んびり

カフェと花が好き
ビスクドールを趣味で作っています
日記帳の替わりです

お堀の桜

2015-03-31 19:56:20 | 花・庭
今日は、午後から花曇り。
明日は雨との予報、桜の
きれいな内にと二の丸公園から
お堀の方へ出掛けた。
おぉ~、満開だ!!

毎年、ここが一番美しいと私は
思っている南堀端の噴水横

道後温泉行きの電車が行く

柳の若葉も美しい

二の丸公園の石垣に桜

松山城が

春霞か・・・

満開です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ターシャ・テューダー展

2015-03-29 23:04:28 | 花・庭

ドール教室のメンバーに松屋銀座で
「ターシャ・テューダー展」が開かれているよと
聞いた。人形も作ってるよね
本も出ていたと聞いて
今から東京へは無理だが本は
手に入れたいと本屋へ行って来た。

5年程前に体調不良で休職中
ターシャのビデオを何度も見て過した。
こんな暮らしをしている人が
いるんだと言う驚きと共に、前に前にと
進もうと焦る気持ちが宥められ
仕事を辞めてもいいかなと思え
色々な事をゆっくりと考える余裕も
与えてくれるきっかけともなった。

絵本作家としての才能とともに
流石と思えたのは、彼女のつくった
人形達、ドールハウスあり、彼女の相棒だった
コーギー犬も作っている。それがなんとも
言えず自然で凄いなぁと思える作品群に
なっている。
今回、欲しいなぁと思った本は
「ターシャ・テューダーの人形の世界」

そして、他にも数冊・・・

ターシャ・テューダー
絵本作家、50代でバーモンド州の山中に
広大な土地を取得、長男に家を建築して
もらいその後、庭作りにとりかかる。
彼女の庭は作為の見えない自然な
美しさに満ちている。その他、蜜蝋を
自分で作るなど自給自足に近い暮らしを
続け、2008年92歳で逝去。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チューリップの花が~♪

2015-03-28 18:19:39 | 花・庭
外の方が暖かく感じられるようになり
だんだんと庭が華やかになって来た。
そしてとうとうチューリップがチラホラと
まずはピンクと赤が顔を覗かせた。

去年の球根から赤が

チラホラと星型の花を見せているのは
花ニラ

桜の蕾がついている

長寿桜(沈丁花科)

羽を広げた瞬間を逃したが
ヒヤシンスの花にとまっている蝶

昨日は、3年程お世話になっている
病院の婦長さんが今月末、90歳の
お母様のために介護退職される
と聞いた。
どうぞ、お元気で又お会い出来たら
嬉しいです。
お世話になりました。
ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりのドール教室

2015-03-25 23:31:41 | 手作り・趣味・アート
2月の教室はお休みをしたので
久しぶりの教室だった。
昨年の秋から放りっぱなし
だった、ブリュ・テトウの磨きに
ようやく取り掛かった。
アイカットの調整、ハンドの切込み
1日掛かりで、なんとか。

お一人は、ペリウィンクルの組立にドレス作り
とても可愛い子が出来上がりつつある

もうお一人は、グーちゃんの靴作り

そして、先生の靴屋さん箱から
1センチにも満たないサイズから
ミレットサイズまで、こびとの靴屋さん
です



なんやかや、ドール話に盛り上がりつつ
それぞれに手を動かし楽しい1日は
終了した。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一晩で

2015-03-20 10:53:34 | 花・庭
ひたすら降った雨!今朝には
なんとか止んでいたがふと庭を見ると
祖母のヒヤシンスが開花している。
ずっと球根の堀上などした事がなく
そのまんまで来た花だが土を足して
やっていたらだんだん花付がよくなった?
と思う。

それにしても、あっと言う間の開花だ。
そして、ラッパ水仙も

頭をもたげている

植えたのを忘れていた・・・
花壇のライン外に咲いている^^;

沈丁花も咲揃い



気が付けば雪柳の白い花も



夏の暑さから避難させるには
鉢植えの方がいいかもと購入してから
水盤の上に置き、地植えにしなかった方のスミレ

長寿桜の蕾に色が見えてきた

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする