ひだまりの中での~んびり

カフェと花が好き
ビスクドールを趣味で作っています
日記帳の替わりです

夏の庭

2012-07-31 21:58:49 | 花・庭
太陽に照らされ、日中は庭に
出る気になれない。水やりは早朝や
日が落ちてからとなる。
それでも何とか元気に咲揃う
庭の花たち
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無添加パンの

2012-07-31 21:26:48 | グルメ
ガロパンにランチもあり、パンも
美味しいとあったので出かけた。
サラダ、スープ付のランチはたまたま
やってなかったが、折角足を延した
のでパンと飲物を選び奥で食べて
帰った。
奥は日本間をモダンに改装した
感じ、季節がよければテラス席
も開けた田園風景を眺められて
よさそうだった。パンはしっかり
した味で美味しかった。
R11から砥部方面へ曲がり、川と
田圃と大きな家が点在してちょっと
分かり難かった。店の表示が色あせ
している所為か特にそう感じた。

窓の外はテラス席 田園風景が広がる
 
オレンジジュースとサンドウィッチパン他
ジュースは濃厚、サンドは食べ応え有 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

保険の一時払い

2012-07-30 20:00:00 | 日記
預金、投資信託、株、と
どれをとっても利子なんて期待が
できない時代だ。友人曰く、どーれもダメ!
投資信託なんて特にそうよぉ。
今時、利息らしいものが付くなら
終身保険の一時払い。これも
解約しないで10年近く寝かすと
いう条件付きだけれどね。
私も同感だ。これならもしもの
時の支払は即払った以上の物が
リターンするし、無事10年近く過ぎれば
利率としては一番いいようだ。
まあ、友人達と色々話していても
旦那が退職した後の親、こども
住む所にかかわる事をどうするか
の話がよく出てくる。
それにしても、我家の夫婦の健康保険の
請求額が、年金の一年分とほぼ
イコールってなに!一年は我慢して
くださいねと窓口で言われて覚悟は
していたものの定年退職後一年は
ばかばかしくってやってられない
ような請求書ばかりだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たんぽぽ娘

2012-07-28 20:53:23 | 
ビブリア古書堂の事件手帖
に出ていた「たんぽぽ娘」が届いたと
図書館より連絡が入った。
昭和55年初版となっている。
30年以上前の本だ。きれいに
手入れはされているが黄ばみが
年代物だと思わせる。内容は
☆海外ロマンチックSF傑作選となって
いるだけにやさしいふんわりした
手触りの短編だった。刺激を
求め、どんどん内容を難しく
こねくり回して進んでいった
現代ものとは少々違いがある。
それにしても、県立図書館には
置いていなくて、相互貸借資料と
して他の町立文庫からの本、
それも個人からの寄贈本だった。
年間何冊本が出版されるか知らない
けれど、保管も大変なのだろうな。
電子化して自宅パソコンから借りる
ような時代がくるかもしれない。

横は鴨下信一の
「名文探偵向田邦子の謎を解く」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フレンチ食堂

2012-07-26 16:59:01 | グルメ
今日も暑い!最近、口に出るのは
こればっかり。昨夜は夜になっても
温度の下がりがイマイチで寝苦しかった。
こうなると朝がシンドイ。早朝だと
結構涼しいはずなのにそれも
期待はずれでどっと疲れる。
朝、寝直しして午後になってから
ランチは新しい所へ行ってみようと
森松のフレンチ食堂「アシェット・ブラン」
へ出かけた。
松山自動車道の入口を過ぎ、R33を
直進後、姫銀の横道へ入っていく。
オーナーシェフは清家修平、優しい薄味の
ランチだった。
パレットランチ1260円 スープ・パン
サラダ・デザート・コーヒー付き

デザート・コーヒー

外観
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする