goo blog サービス終了のお知らせ 

いきなり脳腫瘍~頭蓋底髄膜腫が発覚、東日本大震災直前に手術。再発し再手術、右失聴と右顔面神経麻痺になる~

脳腫瘍を告知され開頭手術。
7年後に再手術し、重い障害を負う。
それでもフルに働き、母をひとり介護し看取った。

整形外科受診② 対症療法

2018-11-21 22:14:40 | 整形外科
「腰コルセットをした方がいい」
と言われ、
今現在、使いたい状態ではないし、
コルセットに頼り筋力が落ちる危惧もあり、
そうとは言わなかったが、私が渋る様子を見て、
医師もそれ以上は勧めなかった。
次に、
「湿布は、効かないんだっけ」
「はい…」
説明時に、以前貰った(本当は、買った)ロキソニンテープを、
2日間貼ったが効かず、湯船に浸かって温まると気持ちいい、
と話していたのだ。
処方は、なし。
「痛み止めの薬を出しましょう」
「いや、脳外科手術の後で…」
と言い掛けて、全否定するのもまずい、と思い直し、
「今は我慢できるが、痛みが強い時だけ飲んでもいいか」
と確認し、毎食後5日分を処方してもらった。
日頃の注意としては、
「座り仕事だと、前かがみになり背中が丸まり、良くない。
座る時は、背筋を伸ばして。
座りっぱなしではなく、動いた方が、いい」

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 整形外科受診① 診断 | トップ | 整形外科受診③ おまけ・近所... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

整形外科」カテゴリの最新記事