依然として高アクセスが続いている。
また、gooでフォローしているblogが、
続々とはてなblogに引っ越しており、
まだ日にちはあるが、出遅れた感を感じる。
…カテゴリーやコメントも引っ越せる点で、
はてな一択、Amebaは考えていない。
ゴールデンウィークは、仕事上、
ほぼ暦通りに出勤したが、
それでも家に居る時間はあったので、
合間を縫ってパソコン作業を実施した。
画像フォルダに38枚あったが、
不要な画像を消したら29枚になった。
blog引越しの負担になる量ではないでしょ。
記事やコメントの、公開・非公開を見直し。
また、カテゴリー整理に時間が掛かった。
カテゴリーは長年、問題があると知りつつ、
面倒で全く手を付けなかったのだが、
結果、新しいカテゴリーをふたつ作り、
カテゴリー名称を幾つか変更し、
分類が不適切もしくは単に間違えていた記事の
カテゴリーをちまちまと変更し、
最後にカテゴリーの並び順も変更した。
…大変でした💦
記事が3,600超あるので、さすがに全部は
見られなかったが、これは引っ越し後も
直せますからね(直そうと思えば)、
大概にしておきますよ。
既に引っ越した方の記事を読むと、
画像を移すのが大変なようで、
少ない私は大丈夫かなと…
前回の引越し(ぷららのblogサービス停止に伴う)は
よく覚えていないが、大変だった記事が残っていた💦
別件ですが、先日、セキュリティソフトも更新した。
Windowsにセキュリティ機能が標準装備されているから、
有料のセキュリティソフトは不要という説もあるが、
ネット銀行やネット証券をやっているので、
多少お金が掛かっても、出来る対策はやる所存だ。