ブログ
ランダム
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
いきなり脳腫瘍~頭蓋底髄膜腫が発覚、東日本大震災直前に手術。再発し再手術、右失聴と右顔面神経麻痺になる~
脳腫瘍を告知され開頭手術。
7年後に再手術し、重い障害を負う。
それでもフルに働き、母をひとり介護し看取った。
昨日の朝、首の筋を痛めた?
2021-03-25 22:07:00
|
整形外科
特にきっかけもないのだが、突然、
首の左側が激しく痛くなり、
なるべく動かさないようにして、
以前に整形外科で処方されたロキソニン湿布を貼り、
夜は湯船で温めて(気持ちがいいからいいだろうと)、
徐々に和らぎ、今は、首をひねると痛いが、
病院に行かずに治るんじゃないかな
😥
足底筋膜炎も、風呂上がりに、
以前に整形外科で処方されたボルタレンを塗り、
起き掛けは痛いが、さほど痛くならずに済んでいる
😥
ポチポチお願いします!長年、ランキング1位か2位です。
にほんブログ村
コメント
左足の足底筋膜炎が再発
2021-03-18 21:05:19
|
整形外科
数日前から起き掛けに痛かったが、
今日は昼間、歩いた時も痛くなった。
こういう時に、自分のブログを検索すると、
すぐに履歴がわかるから便利だ
😅
記憶頼りでは、過ぎてしまえば忘れるから
😪
3年半前に罹り
、
1年数ヶ月経っても治らなかった
、
と書いてあるが(覚えていない)、
いつの間にか治っていて、この度、再発した。
まあ…老化現象かな…
😰
あまりに痛くなったら、また、整形外科に行く
😭
ポチポチお願いします!長年、ランキング1位か2位です。
にほんブログ村
コメント
リハビリだけ受けに、整形外科へ
2020-03-25 07:50:21
|
整形外科
昨日、訪問診療の後、夕方から予約を入れていた。
前回
から6日後だが、明らかに症状は軽減していた。
担当の理学療法士が前の患者に掛かっていたので、
先に電気療法に回された。
その後も待たされたが、施術は前回の簡易版で、
時間も半分の20分位。
やっぱり、前回より良くなっていると。
両肩を上げゆっくりと下ろすは、
左の方が上がっていない、最後に胸を張るように、
ゆっくりと10回やる。
速くやると誤魔化しが効くから、効果が薄い。
肩甲骨の辺りををすぼめ、胸を張るは、5回位。
左手でボールを回す動きは、5回、逆方向に5回。
終わってからも、受付で待たされた。
理学療法士が「実施計画書」を持ってきて説明された。
記載によると、
病名は、左肩関節周囲炎/拘縮で、
治療部位は、背部、肩甲帯、上肢。
治療費は、リハビリは、高い。
前回の半分の時間なのに、
リハビリの保険点数が2.8倍近くになったのは、
定型書式「実施計画書」にチェック入れて、
少し追記したせいか
😦
毎週仕事休んで通う訳にも行かない、
やり方はわかったし、自分で頑張るかな
😯
ポチポチお願いします!長年、ランキング1位か2位です。
にほんブログ村
コメント
左肩~腕の痛みが続き、整形外科へ
2020-03-19 22:12:45
|
整形外科
彼是4ヶ月位になるかな、
左肩~腕の痛みが治まらず、
左腕が後ろに回らず、
何かで後ろにやるとズッキ~~ンとし、
服の脱ぎ着や特にブラジャーの着脱が一番痛い
😱
痛みの強さや場所はその時により違い、
ネット検索すると「五十肩」にピッタリだが、
悪性とかじゃないよね?と心配になり、
昨日、介護用ベッド搬入の後、近所の整形外科に行った。
問診とレントゲンで、筋肉が固まっているとのこと、
確認したらやはり所謂「五十肩」で、
動かさなければ比較的痛くないのなら、
がんではないと。
湿布や痛み止めが要るか聞かれたが貰わず、
リハビリと電気治療を受けた。
リハビリは理学療法士により、左肩から腕を
動かされたり揉まれたり指圧されたりした。
痛きもちよく、40分位の施術で軽くなった。
でも自分では無理だよなあ…
自分でできることも教わった。
左手でボールを回す動きをする。
パソコンを使う時は、目の高さにし、
姿勢に気を付け、腕を浮かせず机上に置く。
両肩を上げゆっくりと下ろす。
…左の方が上がらないから、鏡を見ながらやる。
肩甲骨の辺りををすぼめ、胸を張る。
合間に4~5回やる。
週一回は診たい、1ヶ月は続けると言われたが、
仕事に行くと時間的に無理だから、
その場で予約は取らず、電話で取ることにした。
来週位は行くかな。
電気療法は、左肩を80℃(聞いた)で10分間、温めた。
これは予約なしでいつでも受けられると。
頑張って、軽減させるぞ。
ポチポチお願いします!長年、ランキング1位か2位です。
にほんブログ村
コメント (2)
左肩~腕が痛い/口内炎
2019-12-15 08:43:47
|
整形外科
左肩~腕が、しばらく前から、痛い。
安静時は何ともないが、
日常的にひねり気味の体勢を取ると、
ズキーーーン…と痛い。
服の脱ぎ着や、何かを取る、位の動作で。
すぐに整形外科に行くのもありだが、
加齢によるもののように思え、
動きに気を付けて様子見していたら、
治まってきた。
治まってきたのと同時に、
麻痺の右側の下唇裏が、痛くなった。
特に飲食時に、ズキーーーン…と痛い。
唇をめくると、白くぽつっと、口内炎。
堀ちえみさんの例もあるから、
治りが悪かったら病院に行くが、
少し様子見で、いいと思う。
昨夜は、21時過ぎに就寝、
今朝5時に目が覚めたが、半分うとうと、
本当に起きたのは7時過ぎ。
顔面麻痺で全身が消耗する為、
と、加齢による体力低下も大きいと思うが、
睡眠時間が長くなった。
ポチポチお願いします!長年、ランキング1位か2位です。
にほんブログ村
コメント
脚腰が、治ってきた
2018-12-20 21:31:22
|
整形外科
歩行
も立位
も座位も困難、
つまりどんな体勢でもビリビリ痛くて、
やっとこさ過ごしていた状態が、
今月になって、風邪には苦しみながら、
脚腰は徐々に軽快してきた。
全ての始まりである「ぎっくり腰」になったのが
10月20日だから、
2ヶ月でほぼ治ったというところだ。
いやーー、これはこれで、大変だった
一時期、左奥歯もズキズキ痛かったのは、
この神経痛と関係あったのか
こちらも徐々に軽快してきた。
熱いもの冷たいものが、しみるが…
近々、歯科医に歯石除去に行くか
年内、通院も、忙しい
ポチポチお願いします!長年、ランキング1位か2位です。
にほんブログ村
コメント
歩く、そして、やせる
2018-11-24 20:40:23
|
整形外科
相変わらず、左側の腰から下が痛いが、
休日の昨日から、まあまあ歩いた
歩き続けると、痛みが軽減するのだ。
そして、少し太り過ぎたかな、
それで腰に来たのもあるかな、と思った。
損傷した顔面神経及び聴神経を修復する為、
太るの度外視でしっかり栄養を付けたのと、
酷い健康状態で「食べる
のだけが、楽しみ」
だったので、気が付いたら…
と言う程、太っていないが、
年齢なりに「中肉」だが、私にしては、重い
腰痛を改善する為と、
少し減量しても神経修復には問題ないと思うので、
ドカ食いは止める。
あと、ブラックフォーマルの買い替えをするが
(今持っているのは、カビが生えて来た
)、
試着したら、シンプルなワンピースは、
お腹ぽっこりが、目立つ
ごまかせるデザインもあるが、
シンプルなデザインを、すっきり着たい
ポチポチお願いします!長年、ランキング1位か2位です。
にほんブログ村
コメント
整形外科受診② 対症療法
2018-11-21 22:14:40
|
整形外科
「腰コルセットをした方がいい」
と言われ、
今現在、使いたい状態ではないし、
コルセットに頼り筋力が落ちる危惧もあり、
そうとは言わなかったが、私が渋る様子を見て、
医師もそれ以上は勧めなかった。
次に、
「湿布は、効かないんだっけ」
「はい…」
説明時に、以前貰った(本当は、買った)ロキソニンテープを、
2日間貼ったが効かず、湯船に浸かって温まる
と気持ちいい、
と話していたのだ。
処方は、なし。
「痛み止めの薬を出しましょう」
「いや、脳外科手術の後で…」
と言い掛けて、全否定するのもまずい、と思い直し、
「今は我慢できるが、痛みが強い時だけ飲んでもいいか」
と確認し、毎食後5日分を処方してもらった。
日頃の注意としては、
「座り仕事だと、前かがみになり背中が丸まり、良くない。
座る時は、背筋を伸ばして。
座りっぱなしではなく、動いた
方が、いい」
ポチポチお願いします!長年、ランキング1位か2位です。
にほんブログ村
コメント
整形外科受診① 診断
2018-11-21 21:34:06
|
整形外科
診察室に呼ばれ、先生に、
昨日書いた症状を一通り説明し、
一旦退室し、レントゲンを4枚撮られ、
再び、診察室に呼ばれた。
処置ベッドで仰向けになり、
左脚を高く上げられたり、
左右のふくらはぎを同時に叩かれたが、
痛みや、左右の感覚差は、なかった。
「(レントゲン結果を見ながら)骨は、大丈夫。
ぎっくり腰を繰り返しているから、
神経に来たのだと思う。
ヘルニアではないと思うが、
レントゲンには写らないので、
可能性を完全には否定できない。
対症療法で少し様子を見て、
痛みが続くようなら、
ヘルニアでないかMR検査で確認するので、
MRができる病院を紹介する」
と、診断された。
ポチポチお願いします!長年、ランキング1位か2位です。
にほんブログ村
コメント
腰痛が、左側の、お尻や太もも横裏側やふくらはぎまで広がった
2018-11-20 22:00:18
|
整形外科
ちょうど1ヶ月前にぎっくり腰になり、
それ以降、実は3回、軽めにぎっくりした
酷くならないように(?)、
その日の内に、だましだまし収めたのだが、
完全には治らす、その内、痛みが腰に留まらず、
左側の、お尻から太もも横裏側まで広がった
更に、ふくらはぎまで降りたような、
左足底筋膜炎と繋がっている気がすることもある
ただ、痛みは体勢を変える時が強く、
立ち上がったり、座ったり、起き上がったり、寝たり、
あと入浴動作
は、ズキズキッと、痛い
歩き始めは痛いが、歩き続けると、痛みが軽減する
ネットで検索したら、
「座骨神経痛」やら「椎間板ヘルニア」やらと、
症状が合致する
と、素人判断するのも危険だが、とにかく、
最初のぎっくり腰から1ヶ月経ち、
流石に、今日の夕方、整形外科に行ってきた。
(つづく)
ポチポチお願いします!長年、ランキング1位か2位です。
にほんブログ村
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
みなみ
耳鳴り、めまい、眼振が悪化し受診、
脳幹・小脳・聴神経の腫瘍を告知された。
最難関の頭蓋底手術を2度受け、
右失聴と右顔面麻痺になる。
重い障害を持ちながら働き、母をひとり介護した。
今日のひとこと
テーマ:釣ったことのある魚は?
釣り! したことありません!
アクセス状況
表示する項目が
ありません。
最新コメント
みなみ/
人たらしの天才、蔦重/「光る君へ」との違い
うばゆり3/
人たらしの天才、蔦重/「光る君へ」との違い
みなみ/
母の三回忌
みなみ/
母の三回忌
そらママ/
母の三回忌
くりまんじゅう/
母の三回忌
みなみ/
今朝ニュースを見て、うっとなった/大宮エリーさん死去
poor-girl/
今朝ニュースを見て、うっとなった/大宮エリーさん死去
みなみ/
今朝ニュースを見て、うっとなった/大宮エリーさん死去
フシ/
今朝ニュースを見て、うっとなった/大宮エリーさん死去
みなみ/
goo blog11/18終了のアナウンスだったのに…(怒)
りぼん/
goo blog11/18終了のアナウンスだったのに…(怒)
みなみ/
おさらばえ…goo blog
KEI/
おさらばえ…goo blog
みなみ/
おさらばえ…goo blog
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
検索
ウェブ
このブログ内で
文字サイズ変更
小
標準
大
ログイン
編集画面にログイン
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】“ポイントが貯まりまくる” アプリがヤバすぎた…!
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】自宅に「広辞苑」はありますか?
カレンダー
2025年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
はてなブログに引越しました。
ふるさと納税の寄付額はオーバーしていなかった/ワンストップ特例申請にすべし
耳鼻科通院 2ヶ月ちょいぶり
ふるさと納税の寄付額が上限オーバーしていた(涙)
人たらしの天才、蔦重/「光る君へ」との違い
前回の「べらぼう」/唐丸が悲惨過ぎる
眼科通院 4ヶ月ぶり(ラストに本音吐露あり)
母の三回忌
blog整理/高アクセス続いている
最近、アクセス数が多い
>> もっと見る
カテゴリー
脳腫瘍発覚から手術入院
(51)
仕事復帰後
(80)
七年後の脳腫瘍再発
(38)
二度目の手術入院から退院直後
(37)
二度目の手術で顔面神経麻痺
(54)
二度目の仕事復帰後(経過観察中)
(82)
脳腫瘍ネットワーク(患者会)
(46)
脳全般に関して
(54)
眼科
(72)
耳鼻科
(41)
歯科
(82)
乳腺外科
(40)
婦人科
(23)
消化器科・泌尿器科
(62)
整形外科
(74)
精神科・心療内科
(76)
皮膚科
(25)
その他の病気・体調不良
(133)
健康診断・予防接種等
(68)
医療に関する情報・感想・TVドラマ
(86)
保険
(15)
介護
(187)
母の病気
(176)
日記
(337)
自分のこと
(67)
SNS(blog、Facebook)
(141)
ネット誹謗中傷被害
(15)
PC等デバイス、ネット関係
(52)
クレジットカード
(12)
マネ活(確定申告含む)
(39)
マンション管理組合・自治会・修繕
(97)
自費の修繕・リフォーム・家電
(73)
飲食
(131)
お布団
(51)
ファッション・美容
(100)
エンタメ
(94)
音楽
(79)
大河ドラマ
(29)
キャンディ・キャンディ
(47)
スポーツ
(31)
フィギュアスケート
(43)
くまモン、ピカチュウ
(31)
ジャニーズ
(47)
オダギリジョー
(11)
三浦春馬
(18)
東京大学
(48)
ニュース、社会情勢・イベント
(112)
季節、天気
(153)
地震
(24)
新型コロナウイルス
(86)
STAP細胞
(14)
バックナンバー
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】自宅に「広辞苑」はありますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について