goo blog サービス終了のお知らせ 

まったり もったり ふにゃふにゃ通信

日々の出来事・グチやらをダラッと書いてますー。
画像・文章の無断転載はお控えいただけますようお願いいたしますです。

ホントに大変だよー。

2005-07-05 | 子育てあれこれ(みな&きょん) 

 人気ブログランキング ★
月曜は ものすごい ザンザン降りー。
こんな天気ですが、今日は幼稚園の七夕参観があるんですよー。
別名  おじいちゃん おばあちゃん お招き会。
おじいちゃん、おばあちゃんを呼んで、歌や踊りを披露する会
なわけでございます。
んでもー、うちは それぞれのおじいちゃん、おばあちゃんは
遠くて こられないので 代わりに私が行くわけであります。

朝7時に起きて みなときょんを食べさせて化粧して タクで行って・・・と。
思ってると・・・
 しまったー・・・。 今日弁当がいるんやー。 月曜はいつも弁当日じゃ
ないんだけど、今日は昼迄のその発表会が終わったら ホトンドの保護者は
自分の子ども、孫たちを連れて帰るみたいなのですが、午後まで
保育を受けさせたい人は 弁当を持ってこい と書いてあったのだ。
うちは 昼から体操教室もあるし、弁当を持たせないといけなかったのだー。
うっかりしてたぁ。 ひゃー 色々時間が無いのにー。
 解説しやう・・・ 私のお弁当作りは概して 他の人よりも遅い。
ホトンド冷食にも関わらず・・である。 何故 遅いかは 本人にもわからない ?

ほんで またさー・・・ お弁当箱 前のやつ壊れてて 買おうかなーと思ってたら
保育園時代の二段弁当があったので (何故か昔の方が容量多し) それを
使おうか と みなと 話してて 今までの一段のより たくさん詰めなあかんのだ。
しかも ひさぁしぶりだから 何をどんだけ詰めたらいいのやらー。

 ちっ また 時間も材料も無い時に 大変なことでっせー。
ハイッ チンして チンして ホイサッサ。 
その間 みなときょんは朝風呂にも入り、オムツ換えたり着替えさせたりもするのだー。
ふぅぅ。 かわいさは二の次。 こんな感じ?

◆おにぎり (何の工夫も無し)
◆からあげ (冷凍食品)
◆マカロニサラダ
◆グラタン (冷凍食品)
◆リンゴバター炒め (砂糖で甘口)
◆ミートボール (レンジでチン)
◆金時豆 (刺しただけ)
◆きゅうり (塩振って刺しただけ)
◆ウインナー
       である。  改めて見ると詰め方も汚いなー。ガクッ             


そんな あわただしい 朝の出発を経て 幼稚園へー 
みなの 出番は後の方かな。
年少さん 年長さん と いくつかのクラスを見て・・・
 おっ みなの クラスだー。
みなが また キョロキョロしてまっせー。
キョンを抱っこして ここだよーっ と アピール。
すると 嬉しそうに手を振る  みな。
パンダ・うさぎ・コアラの 歌をまず歌うようダー。
これは 歌と同時に振り付けってゆーかもついてて
パンダの時は手でわっかを作って目にあて、
うさぎの時は手をみみにあて、
コアラの時はお腹の前で 手でわっかを作るとゆーものだー。

 パンダ・ウサギ・コアラ 
 ナヌーッッッ  みなー なにやっとんじゃー っっっ 
ひぃぃぃーっっ。
 解説しやう・・・みなは コアラ の時に 前に手でわっかを作る
のではなく 横にわっかを作って 男の子を捕まえる
そう つまりは 抱きついていたのだー。

 パンダ・ウサギ・コアラ 
 ひいーっっ。 やめてーっ みなーっっ 

無常にも そのパンダ・うさぎ・コアラのフレーズは幾度もリピートされ
そのたびに みなは 隣の男の子に抱きつく。
しかも うひゃひゃって感じで みんながマジメにしてる中ひじょーに目立つー。
そして 男の子も笑ってたりする中 とちゅー やめろよー みたいな感じで
振り払ったりして 失笑を買ったり ホンマもう みんなの注目浴びまくりである。
あんまりにも みなの態度がヤバイので 途中で横にいた 園長先生(女性)が
注意をしたようである。 すると まぁ 見てくださいよー。みなの顔。
頭を両手で わさわさ かきむしりながら すねた感じで 歌うー。

もうー わたくしー この3曲の歌のあいだー どんだけ つらかったかー。
アンタ 去年よりひどくなってるや ないのー。
そう 去年の七夕会は みなにしては 普通だったのだ。 他の参観日は鬼のようだったけど。
みなは 若干ヤバイとゆーのは 年少で 学んだんだけど でも年少の後半の
発表会では 途中ちょっとダラッとしつつも(一人座り込んだ) それでもマシになったと
思っていたのだー。 油断しておりましたよー。

前にも書きましたが年少時 すねて 旦那の頭の上にずっといた 父の日。
又 すねて 全く何もしなかった 運動会。(先生に抱きかかえられて移動)
その他 きょんに ちょっかい出したりして まともに お遊戯とかしなかった参観日。
前もさー、参観時 タオルをズボンにはさんで(尻尾みたいにする) 
相手のタオルを取った方が勝ちとかゆーのを 子ども同士でした後 
保護者同士でする時 私がズボンにはさんだタオルをみなが 奪って 股間に入れて
逃げ回った時なんて どんだけ みんなの注目を浴びたか。
そんなことをするのは みなだけだし。ましてや 女の子なのにさー。
みんな なごやかなのに、うちら親子だけ
 かえしなさいっ みなーっっ。 返しなさいってばー。(追いかけまわすー)
 もう こんなパターン うんざりだべよー。
あ でも 今 旦那に聞いたら 今日の七夕会 “がんばった”って旦那には
報告したらしい。 しかも、“みんな歌を間違えてたのに みなちゃんだけ
あってたんやー” と 得意げだったとか・・・・。 
 くぅぅぅっ きさまー。
相手の男の子のお母さんに 体操教室時会ったら お母さんは発表会
来てなくて おじいちゃんが来てたらしいけど ビデオで既にこの失態を見たらしい。
 ゴメンネー。ほんと みなが いらんことしてー。
おじいちゃんとか うちの孫にとか 怒ってたんじゃない?  とか聞くと最初は
 いや うちの子もねー    と 言ってたんだけど ちょっとしつこく
“ねぇ おじいちゃんも よく思わないよねー” か 何か 追求すると
“うん ちょっとねー” みたいに 言ってて
 ガーン やっぱり みな そぉ 思われてるでー と 思った次第でありましたー。

こんな みなの 発表会を見て
 よく がんばったねー    と褒めてあげるべきなのでしょーかー ふつー。
怒るのは まぁ かわいそうな気もするけど、褒められんでしょーっっ。もぉ。
一応 怒りまくるのも かわいそうなので
 みなはさー 歌は元気に歌ったけどサー、隣の男の子に 色々したら
駄目じゃーん              とは ゆうときました。 するとー・・・
 だってなー みなちゃん 上がよかってーん。下はイヤやってん。
 (チッ また 訳わからん こと いいやがってー)
でもなー 上の人も 下が良かったかも知らんやろー。でも 頑張って
歌ってたやん。 みなもなー そんなに上が良かったら 後からじゃなく
その時 先生に言えばよかったのに。
 でもなー ほにゃほにゃ ほにゃほにゃ・・・    と 続くわけであります。

でも 冗談抜きで みなは 軽度のADHDじゃないかと たまに思うわ。
まぁ 子どもは落ち着きがないとかゆーから 今だけかなーと 今まで
思ってきたけども、他の子はちゃんと出来るのに 何で みなだけ?なんやろーと。
やたら テンション高かったりするし、すぐすねるし、先生曰く 気持ちの
切り替えが うまく出来ないのかな とのことだったけどー。
また その辺は 個人懇談で じっくり 聞くかねぃ。

昼に 発表会 終わって 体操教室終わりの 15時40分まで 
時間がやたら 開いてしまい、 しかも 大雨で時間をつぶすのに
ダイヤモンドシティに行きました。 比較的近いので。
あれや これやと ウインドウショッピング。楽しいね。バーゲン中だったし。
ハッシュアッシュの Tシャツ きょんに 買ったろかなー。
でも 一枚千円 だし。(レベル低っ) どーしよーかなー・・・と 悩みまくって
NEXTってところで三枚1500円のTシャツを買って帰って旦那さんに見せると
 シンプル過ぎるなー あんまり かわいくないなー   と いわれて
 ガックシー。 だって 安さ重視だったんだもーん。でも やっぱり
頑張って? かわいい ハッシュアッシュにすれば良かったー。

その他 うちらの歳でするには 偽ものってどーかと思うけど 水色が
かわいい  と 思って ネックレス雑貨屋の見てました。
後 すごい ぬいぐるみの数なので 思わずパチリ。意味は無いー。
後 流行ったゼリーバッグだっけ やたら安いなーと。いらんけど。

  
そんな 感じで すごく 買い物(ほぼ見るだけ)は満喫したんですけどねー。
その後 又 色々大変なことがあったのですがー 長くなったので その辺は
また 明日ー。
明日も 来てくれるかな?


ランキングも 押してってくれるかな?


と ゆーわけで 何卒よろしくお願いいたします。
では では またね。 今日も ご訪問  ですー。



  人気ブログランキング ですー。

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ある意味イベント? + アラ... | トップ | 軟禁二人と おたふくな 一日。 »
最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あいりょうママン)
2005-07-05 09:58:25
みなちゃん目立ってていいじゃないですかあ♪♪よそのお子さんがちゃんとしすぎなんですよ--。子供らしくてかわいいし♪大勢いてもすぐに分かるから見つけやすいじゃないですか♪うちの娘が引っ込み事案で人の影にかくれちゃったり、お友達とかの指示にしたがったりする子だからみなちゃんみたいに自分ってものがちゃんと出されてる子供さんみるとうらやましいんですよ。



お弁当。急いでた感が伝わります♪でもそんな中でもりんごを焼いてみたりしてすごい手が込んでるお弁当に見えますよ♪おいしそう♪♪



返信する
大変でしたね・・ (kako)
2005-07-05 10:18:53
みなちゃん大変だったようですね・・。

みんな真面目にやっている中、ちょっと違う事をやっていると確かに目立ちますもんね・・。

でも、周りの子供達はほんと、おふざけなしで真面目にやってるんですか~。

そっちのほうが凄いッ。

でも4歳の子がみんながみんな真面目にやっていたら逆につまんないかな~。

ちょっと面白い事やって見せたり、

間違えちゃったり、泣き出しちゃったりする子があっても、見ている側としては楽しめますけど・・

親としてはやっぱ辛いですかね。。



うちはちびこは今のところ至ってフツーなんですけど(てか、あまり気にしてないのもあるけど)、

ちびたくの時(やっぱ上の子は心配事も多い??)、極度の負けず嫌いで、負けるのが悔しくて、運動家のリレーの練習が皆とできなかったとか、椅子取りゲームをやって負けると泣いて暴れちゃうとか・・回りに迷惑かけることはイロイロありました。

でも、そういうことを繰り返していくうちに、年長の終わりになる頃にはだんだん安定してきたかな~って思います。

今も負けず嫌いの根本はありますが、

少しずつ気持ちをコントロールできるようになってきたかな・・。

みなちゃんも、そんな個性がいい方向に伸ばせるようになるといいですね~。

返信する
お返事ー。 (minakyonkyon)
2005-07-05 16:22:40
★ あいりょうママンさんへー。

あーちゃんは 内気さんですかぁ。

感情の起伏が激しい うちの子と 

どっちがいいだろうかー。

人見知りせず やたら初対面の人としゃべれる

ところは 評価したい。

うーん お互い 娘のいいところ見つけて

伸ばしていかねばなりませぬのー。



★ kakoさんへー。

ちびたくくんみたいに 年長こそは 年長こそは・・・ いけるだろーかー?

去年の運動会で “こんなのも 来年になったら 見られませんから”って

園長先生に言われたのにー・・・。

まぁ 大きくなって笑い話になれば いいんだけどねー。

今は あんまり笑えないっす。



あ また 後ほど書きますが みな、ちびこちゃんの あれが 遠方よりうつりました・・・。(ウソ)

でも めっちゃ タイムリーやと思いましたー。

自宅待機中です。はにゃー。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

子育てあれこれ(みな&きょん) 」カテゴリの最新記事