goo blog サービス終了のお知らせ 

CHOCO'S DIARY

ヨーキーの仔犬 CHOCOの日記

CHOCO'S DIARYにようこそ♪

ご訪問ありがとうございます。 2009年8月21日生まれのヨーキーのチョコの成長と 私たち家族の日常の備忘録としてブログを始めました。 たくさんお友達が出来たら嬉しいです♪気軽に足跡残して行って下さい♪

鯉のぼりとエトセトラ♪前編

2012-05-04 22:16:41 | ワンコとお出かけ(神奈川)
みなさん、こんばんは

今年のGWはが続いて、ちょっと残念な連休ですが…
9連休だったパパさんのお休みも、残りあと2日。
お休みって、あっという間に過ぎていきますね~~

一昨日は逗子方面にお出かけ予定でしたが、大雨のため断念。
明日は無事にリベンジ出来るでしょうか

…ということで、お出かけらしいお出かけは出来ていない我が家。
明日のこどもの日を前に、先日のお出かけ記事をしたいと思います。

4月29日(日)

この日は朝から快晴~
お友達のぎんさくさんに教えてもらった、相模川の鯉のぼりを見に行きました

ぎんさくさんは『混むからいつも橋から見るよ~』って言っていたけど…
お休みの日でも基本早起きの我が家(笑)
それならば混む前に到着してしまえ~っと、気合を入れて出かけました。

向かったのは我が家からでも車で30分かからない高田橋のふもと。
車も川原に停められますから、駐車場を探したりすることもなく楽でした~♪
着いたときの鯉のぼりは、こんな感じ~。



なんでも1200匹の鯉のぼりなんですって~~~。
これまで、こんな感じの鯉のぼりはTVのニュースでしか見たことがなかったので
圧倒されました~。

チョコも朝から元気満々



ちなみにこの時、まだ9時すぎでしたよ。
鯉のぼりも、まだ全然泳いでなくて~~っ。



まっ、チョコが楽しそうなので良いんだけどね。



しかし、のどかな風景ですよね~。



野生児のチョコは、それはそれは嬉しそうに歩いてましたよ~。
あ、足元が石で危ないので…写真撮れていませんけど(汗

少しだけ泳いだかしら(笑)



緑も青空に映えますね~。



川を少しだけ上流のほうに歩いていきますと、なにやらバシャバシャと…。



側を通ったおじさん曰く『鯉も恋の季節だからね~』って。
産卵??求愛??
良く見ると必ず複数匹でバシャジシャしていましたよ。

チョコものどが渇いたのか、川の水を飲もうとしてました~。



慌てて持参したヤギミルクを飲ませました(笑)
でもね、意外と水も綺麗でゲンゴロウやアメンボがいたりしました。



海と違って波の音もないので、チョコってば水に入って行きそうな勢い(笑)
まだまだ先は長いので、水辺を離れ土手の上に。
鯉のぼりとチョコの写真を撮りたかったけど、どうしてもこんな感じに。



ま、雰囲気だけでも…ねっ。
駆け足で記事書いていますが、結構長い時間歩いてましたよ~。

ちょっと小腹も空いたので、川原にたくさん出ている屋台で買い食いしました。



色々食べたけどひとつだけ紹介しよ(笑)



お好み焼きだけなら写真撮って良いよ~って了解を頂きパシャっとね
これね~、お好み焼きなの。
色々買って、車の中で食べました~。

で、その後私たちが向かったのはランチするお店(笑)
食べっぱなし~~って感じですね。

長くなったので後編に続きますが、勢いのある内に書いちゃいたいと思います。
ではでは、後編に続きま~す♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひさびさのベイク♪

2012-03-28 15:49:48 | ワンコとお出かけ(神奈川)
みなさま、こんにちは

昨日の朝からひどい花粉症状に悩まされているワタシです~。
アレルギーのお薬を飲んでいるので、ずーーっと眠いってのに
鼻水ずるずるって納得できないな~と思うのはワタシの勝手でしょうか…。
昨日は夜、PCに向かって行き倒れのように転寝してしまい
ブログUPもメール返信もなーんにも出来ず、諦めて寝ましたよ~。

そんな昨日は、チョコのトリミング&シュシュさんのセールに
行ってきましたが、それは次の記事で~。

今日は日曜日のお出かけ記事をしまーす。

3月25日(日)

いいお天気の中、仲良しのお友達と横浜にあるベイクまでお出かけ~



nonママちゃん・ノンちゃん



ぎんさくちゃん・みやびちゃん

ベイクで待ち合わせしたのは…



キラキラちゃん・ティアラちゃん

そして~



ワタシとチョコの4人・4ワンコでのおデートです。

ジラフでランチしつつ~おしゃべり満喫♪



ワタシはスズキさん(お魚)のランチ~。美味しかった~♪
ランチ時には、チョコをティアラちゃんのカートに乗せて頂いたのですが
きゅんきゅん甘え泣きし放題で~。
年下のティアラちゃんに慰められているチョコであります(笑)



食後にはおやつ目線でノンちゃんとツーショット
最近、ますます似てきた親戚さんです。



ランチを頂いた後、ずっとここでお茶するかどうか迷った末に
一度出てワンコショップめぐりをすることに。

イーボルさんで、可愛仔ちゃんに逢いました♪

MIXのデップチャイくん。





とっても可愛い男の子で、大人しいいい仔でした~。
デップままさ~ん、もしこちらご覧になられていたらお写真お持ち帰り
くださいね♪敢えて、フレーム付けずにUPしておきましたよん。

こちらはイーボルさんの看板犬ちゃん♪



長~いまつげがチャームポイントだね~♪

ショップめぐりを楽しんだ後はカフェでお茶を。
んで、またまた可愛仔ちゃんたちに逢っちゃいました。
ブログを読ませていただいていて、どなたかすぐに分かっちゃったので(笑)
ずうずうしくお声を掛けさせていただいちゃいました。

レオンパパさんとレオン君・セラヴィちゃん・ラブちゃん







どの仔もパパ大好きで、パパの後をくっついて歩いているのが可愛かった~。
お友達のマロンちゃんもとっても美人さんだね~。



私たちはまたまたおしゃべりして、楽しい時間を過ごしていたのですが。

おっ!!



nonママちゃんのコートに包まって寝ていたチョコの上に、ノンちゃんが
乗っかってました~~~。
対照的なお顔がおかしいでしょ~~(笑)あはは~。

そんなこんなで、楽しい日曜日過ごしました~。
またスイーツのリベンジしなきゃなので、みなさままた遊んでね~~♪
楽しい時間をありがとうございました。

そしてここまで読んでくださった皆様、ありがとうございました♪

ランキングに参加しています → 







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと海まで・・・。

2011-12-01 12:43:06 | ワンコとお出かけ(神奈川)
みなさん、こんにちは

まだまだリコメも出来ていませんのに、新記事をします事
お許しください~~
私の頭の中の消しゴムが、もうどんどこ記憶を消していきます

さて、今日は11月23日(水)のお出かけです。

この日は祭日で、本来はお友達に声をかけていただき、オフ会に参加する
予定でしたが…。
チョコの結晶が見つかり、いろいろと制限をしなくてはいけない中、初めての
方が多いオフ会は、チョコにもストレスになり、また皆さんにもご迷惑を
掛けてしまうかも…とキャンセル。
実家関係の用事もあるかも…ということで何も予定を入れずにいたのに
結局はなんにもなく、兄ちゃんの部活もお休みになったため急遽思い付き
お出かけすることになりました。

行先は海~
パパのこよなく愛する場所です(大げさだな)
今ウチのパパさんは、腰の調子が悪く海遊び(サーフィン)は我慢中。
でも海が好きな人って、海のそばに行きたがるのよね(笑)
もちろん私も拒否しませんけどね~。



海沿いの道を、



江ノ電とともに走って向かったのは逗子。
と言っても、愛読しているブログでチェックした逗子ロードオアシスですけど。




こんなロケーションで、お食事したりお買いものできたりするトコです。
想像以上に小規模だったので、思わず通り過ぎてしまいましたが…
なんとか到着し、うまうまランチってか定食を頂きました。


兄ちゃんの真鯛の刺身定食


パパのいわしフライ定食


私は迷わず牡蠣フライ定食~♪



一品ものの手作りのイカの塩辛も頂きました。
人間は『美味すぅぃぃ~~~』と大喜びで食べていましたが…
おやつも制限されているこの仔は、目を瞑って見ないようにしています。
この後、お散歩たくさんするから待っててね~。

以前も逗子でお食事した時に思ったのですが、特におしゃれではなく普通に
ご近所さんが食事に来るようなお店って、本当に安くておいしいですよね~。
お友達とのランチは雰囲気がいいに越したことはありませんが、家族での
食事は雰囲気よりも重視する部分があり(笑)
だって兄ちゃん、超食べ盛りなんだもーん。
その点でも、この道の駅はバッチリでございました。
ワンコ連れでも食事できる(とはいえ外ですが)道の駅って、私は見たことがないので
ありがたい限りです。

食後は道の駅内のお店で、しらすやお野菜を購入しお散歩をすべく大磯方面に向かいます。
今度は逗子や鎌倉を散策したいなぁ…。

海沿いの道を大磯方面に向かい走ると、左手にファミマがあるのですがそこに車を置き
お買い物をして(笑)砂浜に行ってみましょうか。

まずはポーズしてねん。



結構風が強くて、こんなお顔になっちゃったよ(笑)
ご覧のとおり冬の海は人が少ないです。
でも、ワンコにとってはあんまりたくさん人がいるのも怖いよね。



浜辺を歩いたり、海沿いの歩道を歩いたり…しばしのチョコタイム。



空もこんな感じになってきたので、再度コンビニでお買いものして帰路につきました。

ご飯食べて、お散歩しただけのお出かけだったけど楽しい一日になりました。

ランキングに参加しています → 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牧場で初体験。

2011-09-25 23:37:09 | ワンコとお出かけ(神奈川)
みなさま、こんばんは

この三連休は、秋らしいお天気で過ごしやすかったですね~
我が家は近場をちょろっとお出かけしたくらいでしたが、ゆっくりと
秋の訪れを感じる事が出来ました。

予定では、久々にチョコの食事情をする予定でしたが…
昨日のお出かけ記事を書きたいと思います

9月24日(土)

とてもキレイな青空が広がる、秋晴れの日。
先日、お友達のタルもなちゃんのブログで見た『服部牧場』に行ってきました

我が家は宮ケ瀬湖が好きで、年に数回訪れるのですが、こちらの牧場は
その近くにあるみたい。
渋滞がなければ、40分位で到着できる場所ですが…
道路の新設工事をしている関係で、やっぱり1時間近く掛かってしまいました。



チョコを連れて牧場を訪れるのは初めてだったので、チョコが色々な動物に
どんな反応を示すのかも、ちょっと楽しみだったりしました。





牧場と言っても、マザー牧場の様な規模ではありませんが、秋晴れのこの日
とても多くの家族連れが訪れていました。

チョコは草の上を歩くのが嬉しくて嬉しくて…(笑)
その姿を上手く撮れないのが、非常にもどかしいですが、飛び跳ねるように
歩きまわっていました~。




楽しそうなんだけど、あまり必死に歩くものだから笑顔~な写真は撮れなかった~
それでも、お気入りなこの2枚。




どちらかを『365カレンダー』の写真にしようと散々迷い、上の写真を選択しました。
どうかしら~チョコらしい一枚だと思うんだけどな。

あ、脱線しちゃいましたね(笑)

で、牧場ですから色んな動物がいますよね~。ここからチョコの初体験
まずは、お馬さんに接近です。



流石に大きさがぜーんぜん違うので、腰が引けてまふ(笑)
でも、ヤギさんになると。



さっきよか、接近してますよね~。
でねでね。
牧場にシマウマ~って驚いたけど、さらに驚いた事に…



シマウマさんたら、チョコのお顔にグーーンと近寄ってこんなに大接近
チュウなみに近いです(笑)

動物園でもこんなに近くでシマウマを見ることはないよね~。
ここでは、ナデナデしようと思えば出来ちゃうんですよね。

って、ワン連れでこんな風に動物に近寄れる機会ってないので貴重だったな

こんな風に動物と触れ合ったり、写真はないけど、ジェラートやソフトクリーム食べたり
カレーを食べたりと、のーんびり過ごしました。

のんびりといえば、この仔たちものんびりしていたな~。



子豚の赤ちゃんはお母さんと一緒に、ぐーっすりでしたよ。

彼岸花もとってもキレイでした。




埼玉の有名な所にはなかなか行けないけれど、ちょっと満足出来たかも。

というか、この牧場を訪れたのは本当に大正解でした
タルもなちゃん、これからも色々な場所教えてね~

チョコの嬉しさはホント、久々にハンパなかったよ~。
前日にもロング散歩していたけど、比べ物にならないくらいテンション高かったわ~
(入場料も駐車場代も掛からず、お財布にもとっても優しかったし笑)

みなさまも、機会が有れば是非に~♪

そうそう。
この日撮ったお気に入り写真



トンボの羽がキレイに陰に写っているんだよ~。

ここまで読んで下さり、ありがとうございました
頂いたコメントのお返事も出来ていなくてごめんなさい。
明日、させて頂きたいと思っています


ランキングに参加しています → 








コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1才最後のお出かけ~逗子へ~

2011-09-02 16:32:13 | ワンコとお出かけ(神奈川)
こんにちは

台風の影響で蒸し暑いですね~
昨晩は耐えきれず、久々に除湿をかけて睡眠しました。
(あ、日中もエアコンonでしたけどね)

昨日から新学期も始まり、今日はお弁当を持って登校
まったりとした時間が流れている我が家です。
これで、ブログも捗るかしら(笑)

さて、今日はチョコのお誕生日前日のお出かけ記事を

1才最後の日は土曜日(8/20)。
本来でしたら、沼津あたりまで行きたかったのですが、お天気が怪しく
様子を見ながらのお出かけとなってしまったため、比較的行きやすい
逗子方面に行ってみる事にしました。

が。

ナビさんお勧めの道を通った所、激しい渋滞にハマり、予定時刻より
大幅に遅い到着に…。
なので、まずランチを先にしましたよん

ワタシ、こちら方面にお住まいの方のブログを愛読していまして、
この方のブログに度々登場するこのお店に、どーしても来たかったの。





めしやっちゃん

ワンコはテラスのみOKですが、ワン連れで和食ってあまりないし、
こちらは近くの小坪漁港で水揚げされる新鮮なしらすなどを使いますから
本当に来てみたかった~。
おまけにね、観光価格ではないのでビックリするほどお安かった…。

ちょっとイマイチな写真たけど、見てみて~。





私が頂いたのは、海鮮丼。
ご飯が見えないほど、乗っかってるの(笑)
か~な~り、ボリューミーでしたが美味しかった~。

上の写真で分かる様に、リードフックもあり、ワンコもウェルカムな感じが
なんとも嬉しい。
お店の方も、笑顔でチョコに話しかけてくれたりしましたよ。
まぁ、お近くの方がお散歩がてらに寄られるのでしょうね~。
ですから、ご近所のワンコファミリーに御迷惑を掛けない様に、マナーには
すごーく気を付けました。
でも、最初はおやつを食べたりしてたチョコも、まったりいい仔にしてました。



うん。ここもリピしたいお店になりました。

食後は材木座海岸の方に移動し、チョコのお散歩タイム。
チョコメインのお出掛けなのに、お待たせしました~。



お天気があまり良くなかったせいか、ヒトもまばらでチョコにはちょうどよかったの。



砂の感触も好きなのか、楽しそうに歩いてます。
決して海に入ろうとはしませんが(笑)楽しそうな顔を見ていると幸せです。





たっぷり浜辺のお散歩を楽しみ、しらすやタコなどを買いこみ、江の島を横目に
お家に帰りました。

我が家、意外と海にも山にも川にも行きやすく、家の裏には森の様な公園もあるので
野生児街道まっしぐら~ですね。
1才の間にもたくさんお出かけしたけど、2才の1年にも沢山の場所に行き
楽しい時間を作れたら…と思っています。

次の記事は遅くなってしまったけど、皆さんから頂いたプレゼントの紹介を
させて頂きたいと思います。

ランキングに参加しています → 
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする